
最近~yahoo.co.jpからいかにもあやしいメールがきます。
例えば(登録してないアドレスだったので間違いメールかとも思ったけど、この間メールしましたよね?あれからずっと待ってたんですよぉ><メル友になろうって言ってたのに、連絡なくなるんですもん・・・(^-^;まだお互いのことあんまり知らないけど顔も知らない人と仲良くなるのって新鮮な感覚だから連絡できて嬉しいです(≧∇≦)お返事待ってますねぇ!!(n‘∀‘)ηミ ☆)とか(メールっというのは不思議なパワーがありますね(笑)あなたの事考えるだけで気分がうれしくなります。
突然なのですが私みたいな主婦と会う事についての不安はありますか?やっぱり主婦ってだけで一人の女性としてみてくれない男性ばかりで・・
会って気が合えば・・ほんとに合えばの話なんですけど私は体の関係にまでいきたいなって思っています。主人の浮気が私をそうさせているのかもしれませんけどね・・
けど普通に考えたら変な事かもしれませんがどう考えていますか?
なんだか質問攻めばかりでごめんなさい。けど一応聞いておきたくて・・
今日も一日がんばってくださいね!)とかです。いかにもあやしいしこれって何ですかねえ?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じようなメールが届きます。
~yahoo.co.jpから色んな女性の名前で届きます。
「最近、私の周りで知らない人にメール送るの
流行ってて、私もメールしてみました。よかったら
メル友になってくれませんか?」とか
「こないだメールくれた?知らないアドレスだったから
返事しなかったけど、気になって・・・よかったら
またメールくれますか?」とか
他にも主婦を装って、主人が単身赴任してて
毎日寂しいです・・・みたいなメールとか
いかにもメル友になって、って感じの友好的な内容
ですが、確実に出会い系サイト業者でしょう。
ちなみに私は女なので、女性から誘惑されても
全く興味ありませんが(笑)
男性は惑わされないよう気をつけた方がいいですよ
No.6
- 回答日時:
多分勧誘メールか何かじゃないかと思いますが…、URLがのってないならメルアドの間違えとかの場合があるのではないでしょうか(この可能性はものすごく低いと思われますが)
yahooのドメインに絞られているのなら、そのドメインだけ受信拒否するという手だてもありますが、yahooメールを使っている他の友人の方とかも受信拒否してしまうのであまりお薦めは出来ないですね…。
そのようなメールはやはり全部まとめて削除するのが一番だと思われますよ。
No.5
- 回答日時:
そりゃどう考えても出会い系の勧誘メールじゃないんでしょうか。
どこかにURLが書いてあれば、そこをクリックすればそのサイトにダイレクトでしょうし
うっかり返信してきた人は、そういう主婦の火遊びに興味のある男性ということで
カモにできる男リスト(?)に載せられて、集中的に勧誘がくる
そういうたぐいのものだと思われます。
こんなメール、一回ひな型をつくっておけば
いっせいに何千、何万通と送信できますからね。
料金はほぼ無料、DMや電話をかけるよりずっと効果的です。
何千通と送った中で一人でも二人でも引っかかってくれればもう元が取れます。
露骨に勧誘メールという形をとると、開封しないで削除される可能性大ですが
間違いメールの形をとれば、抵抗なく読んでもらえ
返信してくる確率もアップする
そういう戦略だと思いますよ。
一回でも返信してしまうと、その後何百通と受け取る羽目になります。
無視しておきましょう。
No.4
- 回答日時:
確かに多いですね。
「電話して」
「このアドレスであってるかな?返事して」
「彼氏と別れて・・・」
「ずーとメールくれるの待っていたけど、どうしてメールくれないの」
「○○です!私の事覚えている?ココに私の写真あるから見て!」
とか・・・今日も
「はじめまして。いきなりメールしてごめんなさい。今私メル友からかな良くなれる人探していました。もう募集終わっていますか?良かったらお返事ください。私は某百貨店でコスメ売り場で働いています。24です。彼氏は半年前に別れました。いろいろこれからお話できると嬉しいです。よろしくお願いします。 男性、女性共に本当にやさしい新しい出会いの場!! メールアドレス」
「はじめまして!掲示板見たんですけどもう遅いかな!?
♂も♀もみんなで友達になりたいなぁっていうお誘いなんだけど、どうかな!?
無料掲示板使ってなんだけど。もちろん私もいるよ!
まぁお金かかることもないからおすすめだよ★URLは http://xxxxxx だよ!
みんなで仲良くなろうよ!]
って来ました。
私自身、どの掲示板の事かも知らないし、
掲示板に書き込みした事もないのにそうやって来ます。
前には、男性を誘惑するような内容まで送られてきました。
同じ人から同じ内容を3通も受取った事もあります。
その時はメールアドレスで拒否していたけど、
ヤフーのメールアドレスなどが多かったので、
今度は件名で拒否していました。
だけど、今になっては、
拒否するのも面倒になり、ほとんどほっといてそのまま削除しています。
No.3
- 回答日時:
聞いた話です。
いかにも親しげなメールが来る。
→「送信アドレス間違いですよ」と親切に返信する
→相手に 自分のアドレスが登録される
…という 新手の情報詐欺ということです。
相手側は 有効なメールアドレスを集めて 情報を売るのです。
そう言った事もあるということで…無視をした方が 良さそうです。
No.2
- 回答日時:
誰か知っている人 友達あたりがいたずらメールを送っているような気がしますね~。
aohiro1223さんのアドレスを知っている人だと思います。
・・・でなければ、ここまで詳しくは書かないでしょう・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
AOLのメールへ送信ができない
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
なぜこのメールが送られてくるの?
-
ナリタと言う名の人からのスパ...
-
ocnメールの受信メールをダウン...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
OUTLOOK2016(「メッセージが変...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
エラーメールは必ず戻ってきま...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
空メールって何も書かなくてい...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
迷惑メール??
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
大学の先生からのメールに、夜...
おすすめ情報