
3週間ほどさきの文化祭の曲で、サンバホイッスルを演奏することになりました(少しだけですが)
私は肺活量がなくて、2小節文リズムがあるのですが、
1小節目はまだ音がある程度ハッキリでます。
ですが、そのまま息継ぎをせず2小節目を吹くと息が続かずかすれてしまいます。
1小節目と2小節目の間で息継ぎをすると間に合わないです・・・
でも、その小節でほかのパーカッションの楽器とのソロをしなければいけません。
その楽器は目立つので、普通よりハッキリと音を出せて、なおかつ2小節息が続くようにしたいです。
肺活量の鍛えかたや、サンバホイッスルを吹くときのちょっとしたコツを教えてください。(例:すこし下も向ける 等)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 楽器・演奏 右手と左手のリズムが異なる場合の弾き方 2 2022/05/12 08:49
- 楽器・演奏 金管楽器で運指無しで吹けるメロディーを教えてください 4 2023/02/25 12:25
- 楽器・演奏 ギター 伴奏がしたいです 6 2023/05/19 06:29
- 楽器・演奏 ●度々 ピアノ教育について初歩的な質問をさせて頂き申し訳ございません♪ 6 2022/08/27 14:07
- 楽器・演奏 クラリネット4年目の高校1年生です。クラリネットのピッチの効率の良いあげ方を教えてください。夏は口元 1 2023/01/29 19:16
- ノートパソコン PCで音量調節ボタンを押しても「現在の音量がいくつか」が表示されません。 2 2023/03/18 12:10
- 楽器・演奏 吹奏楽のアドリブのところって音源のアドリブ丸パクリでもいいんでしょうか…。8小節あって、そこの譜面は 7 2022/09/03 01:18
- クラシック 音符の前の小さい音符の演奏のタイミングはどうなりますか? 4 2023/05/18 19:20
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「はじめぼくはひとりだった」...
-
コードを拾えません。
-
アドリブ練習で迷子状態を克服...
-
音楽打ち込みで・・・
-
楽譜を作れるフリーソフトあり...
-
12小節の数え方について。
-
私はピアノを趣味でやっていま...
-
明日この曲のテストがあり私は2...
-
「Sunny」のコード進行について
-
サザエさん一家のコード進行
-
昭和60年前後に放送された「...
-
ミュージックエイト「シング・...
-
民謡三味線でクラシックは?
-
MP3ファイルをMIDファイル(.mi...
-
童謡楽譜
-
ボンゴの音符(楽譜)の弾き方...
-
”そして誰もいなくなった”観に...
-
複数のパートを一つのパート譜に
-
ドラムのキックの16分音符の練...
-
音符
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GReeeeNの遥かの曲構成教えてく...
-
3拍子から4拍子へ変わるアレ...
-
ワンコーラスとフルコーラスの意味
-
「はじめぼくはひとりだった」...
-
12小節の数え方について。
-
楽段とは何でしょうか
-
●度々 ピアノ教育について初歩...
-
なぞかけ得意な人。一休さんと...
-
奇数小節の曲について
-
「太陽はひとりぼっち」のコー...
-
Jazzコード理論『The CHICKEN』
-
作曲のしかた
-
トランペットのコード
-
重小節とは何ですか?
-
作曲方法(MTR)について
-
音楽打ち込みで・・・
-
キーボードの運指♪Get Wild (T...
-
ウクレレで「猫になりたい」の...
-
ギターコードのスラッシュの意味
-
マイファニーバレンタインのギ...
おすすめ情報