dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3週間ほどさきの文化祭の曲で、サンバホイッスルを演奏することになりました(少しだけですが)

私は肺活量がなくて、2小節文リズムがあるのですが、

1小節目はまだ音がある程度ハッキリでます。

ですが、そのまま息継ぎをせず2小節目を吹くと息が続かずかすれてしまいます。

1小節目と2小節目の間で息継ぎをすると間に合わないです・・・


でも、その小節でほかのパーカッションの楽器とのソロをしなければいけません。

その楽器は目立つので、普通よりハッキリと音を出せて、なおかつ2小節息が続くようにしたいです。

肺活量の鍛えかたや、サンバホイッスルを吹くときのちょっとしたコツを教えてください。(例:すこし下も向ける 等)

A 回答 (1件)

こんばんは。


元吹奏楽部です。

サンバホイッスルは吹き込めば大きな音が出ますが、息を漏らさなければ、サンバのリズムなら2小節は持つと思うのですが。

肺活量の鍛え方ですが、ストローをつなげ、長いものを作ります。
お風呂に入っているときに、長いストローを底に着け、息が無くなるまで吹き続ける練習をすれば、息が延びますよ。

私はそれでロングトーンを1分近くできるようになりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

実践してみたいと思います

お礼日時:2014/09/07 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!