
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
アピート(日本ではサンバホイッスルという名で有名)の音ですね。
サンバで使われる(というか、サンバの為に作られた)アピートを、『サンバホイッスル』として日本で有名にしたのは八神純子です。(『みずいろの雨』では、イントロでなくエンディングに入るキッカケのところでアピートを鳴らしています。八神純子は『思い出は美し過ぎて』など他の曲でもアピートを積極的に使い、当時日本で、アピートがちょっとしたブームになりました。)
さて。
>1.これに該当する曲をご存知であれば教えて下さい。
サンバではフツーに使われてますが、アピートはパーカッション系サンバ(サッカーの応援の様な打楽器のアンサンブル)で使うことが多く、歌になってるのは実は少数派ですが・・・とりあえずコレとか↓ドリーナの歌です。
・・・イントロは殆どありませんが、歌の背景でアピートを『合いの手』的に鳴らしています。
動画サイトで、samba apitoなどで検索してみてください。色々な曲がヒットすると思います。
>2.このジャンルや楽器は何と言うのでしょうか?
アピート=Apitoという楽器の一種で(アピートは本来、『笛』全般を指す単語です)、サンバという音楽ジャンルの為に作られた『笛』です。日本ではサンバホイッスルという呼称で有名です。
楽天やアマゾンなどでフツーに買えます。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82% …
・・・木製もしくは真鍮製がオリジナルですが、軽いアルミ製や安いプラスチック製もあります。
日本ではLPブランドのアピートが有名ですが(https://moridaira.jp/posts/lp-tri-samba-whistle)、日本の安いプラスチック製(Pick Boyなど→https://item.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/a18474/)でも、十分『ソレっぽい』音が出せます。
No.11
- 回答日時:
Gary Toms Empire - 7-6-5-4-3-2-1 (Blow Your Whistle)
Donna Summer - Bad Girls
https://youtu.be/Ia9N_2046Ps
D.D.SOUND - Cafe 間奏にケルト笛
https://youtu.be/nM0f96dW1wA
No.10
- 回答日時:

No.7
- 回答日時:
Airto - Celebration Suite
No.4
- 回答日時:
大場久美子 スプリング・サンバ
The BOOM 風になりたい(間奏)
https://youtu.be/hPFDsVT035I
石井明美 CHA CHA CHA
https://youtu.be/4cI12ouEa48
サーカス 愛で殺したい
https://youtu.be/_qJmsNWacJ0
Bellini - Samba De Janeiro
https://youtu.be/HAiHEQblKeQ
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/27 01:49
ありがとうございました。
CHA CHA CHAに含まれていたんですね。気づきませんでした。
> Bellini - Samba De Janeiro
これだ! 求めていたのはこんな感じのやつです。
もうホイッスルがメインでビービーなっているのがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽配信 YouTubeで聞いた曲について 1 2023/06/17 10:20
- 楽器・演奏 楽器(笛)の種類 教えてください。 昔、20年ほど前、北海道ニセコに数ヶ月いたときに、喫茶店でミニア 3 2022/11/05 21:42
- 子育て ホイッスルの音を小さくする方法は無いですか?? テープ貼るなどはしたのですが音が鳴らなくなるんです。 3 2023/05/27 12:39
- サッカー・フットサル サッカーレフリーのホイッスル 1 2022/05/17 17:26
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 周囲の音が、音符のどの音かわかるようになる方法を、教えて下さい。 例: ・歩道を歩く人の靴の音 ・ヤ 1 2022/11/19 07:53
- 作詞・作曲 音源の音について教えてください ユーロビートでよく聞く重低音の音で 角笛みたいなエグゾーストノイズみ 1 2022/05/18 13:15
- テクノ・ハウス 軽いポップスだが、低音の響きが気持ち良い曲 8 2023/01/25 01:25
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 以下の曲についてタイトルが知りたいです。ご存知の方、お教えください。 ・曲は楽器と鳥の囀り(口笛かも 6 2022/05/08 11:29
- 歌舞伎・落語・能楽 祭りの音が苦手な人はいますか? 2 2022/05/03 14:49
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音楽のジャンルについて、教えてください Moodymann - Technologystolemyv 2 2023/04/26 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
高校からの楽器変更。どうすれ...
-
マーティンそれともテイラーか?
-
ユーフォニウムを吹いているん...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
「愛の賛歌」で使用されている...
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
胡弓の入門セット
-
YAMAHAクラリネット YCL27につ...
-
私は中高大帰宅部です。部活を...
-
dtmのボカロのシンセサイザーv...
-
【YAMAHA FS-423S】について
-
仕事帰り時に、楽器を預けてお...
-
吹奏楽の希望楽器アンケート用...
-
演奏会で使う打楽器の種類(ど...
-
ハープに似た楽器
-
フルートの頭部管が、
-
おりんの代わりに音叉を使って...
-
フルートの支え方(D→C)につ...
-
YAMAHA AR-1500 BASS のつま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
先生への選定料について
-
【YAMAHA FS-423S】について
-
サンバホイッスルの吹き方
-
海外旅行で楽器を購入したい
-
グロッケンと鉄琴
-
楽器は非常に上手いが歌唱は下...
-
吹奏楽部です!パーカッション...
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
「遠い世界に」で使用されてい...
-
Ibanez RG のジャトバ指板
-
中学での吹奏楽部楽器変更につ...
-
高校からの楽器変更。どうすれ...
-
アメリカでギターの試奏
-
リコーダーが得意な人は何の楽...
-
エピフォン 生産国による規格...
-
都内で9時or10時開店の楽器店
おすすめ情報