
過去の質問で同じように線が入ってしまうという方がいらっしゃいましたが、それに対する回答は「下線のアイコンが凹んだ状態で入力しているのでは?」ということでした。でも今回はそれではありません。
書式はB4サイズ・縦書き・段組み2段で入力していますが、はじめにワードを立ち上げて入力した時、フォントの色は黒に設定されているにも関わらず、赤字になっていて、しかも(縦書き)文字の右側にすべて赤線が入る状態でした。
その時はいろいろ原因を探して「ツール→オプション→変更の履歴」で赤になっていた所を黒に戻してみて、さらにどこかで(忘れてしまいました)線が入らないように選択したところ、正常に戻りました。
で、完成した文書をFDに保存しておいたのです。ここまでは良いのですが。
これを外の別なPCから読み込んだのですが、また最初のような状態になっていました。(赤字ですべて赤線が入っている)
本当は正常であればすぐプリントアウトしたかったのですが、以前正常に戻した方法を思い出せず、そのまま帰ってきました。たぶんまたツール→オプション→変更の履歴で直るのかな?と思っているのですが、なぜこのようになるのでしょうか?
FDに保存した状態を、そのまま別なPCでも表示できないのでしょうか?ちなみにFDが原因ではないです。家のPCで読み込むと正常に表示されているので・・・。
あと「ツール→オプション→変更の履歴」と書きましたが、ここ以外にもいろいろ触ったので、これが正しい修正方法かどうかはっきりしていません。。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ツール→オプションの設定は、文書でなくPCに記録されるから別のPCでの設定には影響しません。
ツール→変更履歴の作成→変更箇所の表示で、「編集中に変更箇所を記録する」がオンになっているのだと思います。これは文書の修正作業を全部記録しておいて、後で修正を確定させたり、取りやめて元の記述に戻したりするための機能です。
「編集中に変更箇所を記録する」はそういう機能が不要ならオフにしたほうがいいですね。
ツール→変更履歴の作成→変更箇所の確認で、「すべて反映する」を押せば修正が確定して赤字が黒字になるはずです。
ツール→オプション→変更の履歴の色は元に戻しておいたほうがいいでしょうね。
ツール→オプションの設定って、PCに記録されるものなんですかー、知りませんでした。
>ツール→変更履歴の作成→変更箇所の表示で、「編集中に
>変更箇所を記録する」がオンになっているのだと思いま
>す。
自宅のPCで確認したところ、もともとオフになっていました。??外のPCでも確認した方が良いですよね。
教えて頂いた方法で、また試してみたいと思います。どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
いつもいつも赤い線が入りますか?
それで、毎回オプションダイアログボックスで
設定を変更されてるのでしょうかぁ?
そうだとしたら、Wordの一番した、ステイタスバーの
「変更」ってところがアクティブ(黒く表示)に
なってるのかなぁ?
もしアクティブになってるのなら、ダブルクリックして
変更ボタンを薄くしてください。
>いつもいつも赤い線が入りますか?
いえ、自宅のPCでは初回だけそのようになっただけです。外のPCでは今回初めて読み込んだのですが、その時数回読み込み直しても同じでした。
>Wordの一番した、ステイタスバーの「変更」ってところが
>アクティブ(黒く表示)になってるのかなぁ?
変更っていうところ、確かに濃い黒になっているのですが、クリックしても反応なしでした。でも右クリックするとNo.1の方にアドバイスして頂いたメニューが出てきたので、今度試してみます!
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- Chrome(クローム) 急募 Chromeの不調 1 2023/02/20 20:06
- Word(ワード) ワードの修正履歴 4 2022/11/11 19:50
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Word(ワード) ワードの文書を開き、校閲→全ての変更履歴/コメント をすると過去の修正履歴が全部出てきます。 校閲→ 2 2022/11/08 22:36
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word文章の文字が赤くなってしまう
-
WORDの文字が赤になり取消...
-
WORDの校正の変更履歴で変更日...
-
Word/ワードの変更履歴…日付・...
-
ワードで段落番号の一部のみ背...
-
Word、赤字修正して送ると相手...
-
変更履歴を保ったまま複数のWor...
-
wordで、新たに追加された変更...
-
Wordでのコメント機能によるフ...
-
Wordの「変更履歴の作成」の下...
-
バックスペース・スペースキー...
-
WORD2013で変更履歴を削除する...
-
WORDの網掛け部分に追記も...
-
ワード文書で赤字で線が入って...
-
ワードで変更履歴の一部のみを...
-
他人からもらったWord原稿...
-
Word変更履歴
-
Protel 99 SEと Windows 7 でラ...
-
Word97/98 打ち込み文字の中央...
-
Wordで入力していたら、行の頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDの文字が赤になり取消...
-
Word文章の文字が赤くなってしまう
-
Word/ワードの変更履歴…日付・...
-
WORDの校正の変更履歴で変更日...
-
バックスペース・スペースキー...
-
ワードで段落番号の一部のみ背...
-
ワード文書で赤字で線が入って...
-
ワードで変更履歴の一部のみを...
-
Word 2003 文書の左横に、謎の...
-
WORDの網掛け部分に追記も...
-
変更履歴を保ったまま複数のWor...
-
文書の変更履歴を承諾して保存...
-
他人からもらったWord原稿...
-
Wordで入力していたら、行の頭...
-
Word2002での変更履歴
-
Wordでのコメント機能によるフ...
-
Word2016の変更履歴の記録で履...
-
おー瑠璃ね~むのフォルダー名...
-
wordで、新たに追加された変更...
-
Wordの「変更履歴の作成」の下...
おすすめ情報