
見積を作成してます。
変な話かもしれませんが、決められた見積額になるように人工を割り振らなければならなくなりました。エクセルでそのような方法をご教示していただけないでしょうか。
仮に、見積額算出の考え方は下記のように考えます。
単価 人工
技師a 50000× 0.5 =25000
技師b 45300× 2.5 =113250
技師c 35500× 6.0 =213000
技師d 28500× 5.5 =156750
合計508000円に
経費1 508000×0.05=25400
経費2 (508000+25400)×0.4=213360
を加え、
合計508000+25400+213360=746760円を
端数処理した、746000円が見積額となります。
しかし、今回は見積額が900000円になる(あるいは、もっとも近い金額)ように、上記人工を調整(0.5人工単位)したい状況です。
VBAでも構いません。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>決められた見積額になるように人工を割り振らなければならなくなりました
さて、現実には先に「業務に対する知識」として、たとえば技師aに対してb、c、dの人工をそれぞれ3対5対6で設定するみたいな具合に、おおまかな編成がまずあって、それを元にaの人工を幾つ投入すれば全体が目標額に近づくかみたいな具合に作成していきます。
こういう場合は「ゴールシーク」の機能を使って当たりを出します。
しかし今回のご相談は
>今回は見積額が900000円になる(あるいは、もっとも近い金額)ように、上記人工を調整(0.5人工単位)したい
そういう前提は無しの、ただ目標額に近づけたいだけということで、そういうの所謂「数字遊び」とも言いますけど、その場合はエクセルの「ソルバー」の機能などを使って一番近い数字を勝手に割振りさせる事もできます。
ご利用のエクセルのバージョンが不明のため具体的に何を選んでこれをクリックみたいな手取り足取り段取りをご説明しませんが、次のように作成していきます。
手順:
ソルバーを追加する
添付図のようにシートを作成する
C2: =F2*0.5 以下同文
D11:目標額を手で記入する
D12:=(D9-D11)^2
ソルバーを起動する
目的セル D12
目標値 最小値
変数セルの範囲 F2:F5
制約条件
F2:F5 整数
F2:F5 >=0
と設定し実行すると、勝手に人工を割り振ってくれます。

ご回答ありがとうございました。
ゴールシークは使ったことありましたが、「ソルバー」の機能というのがあるのですね。今回のようなときにぴったりの機能ですね。
丁寧に手順まで教えていただきありがとうございました。
さっそく試してみて、うまく計算することがありました。
これからもこの機能を活用してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- Excel(エクセル) エクセルで割り振りをする方法 7 2022/08/02 14:02
- その他(学校・勉強) 計算方法をご教授願います。 1 2022/11/14 11:40
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 消費者問題・詐欺 法律に詳しい方、ご回答いただけると幸いです。 状況: 既に倒産している会社の電化製品の修理をしてもら 3 2023/06/23 20:21
- 営業・販売・サービス 機器取替工事 見積の 諸費用などの相場 2 2023/02/17 11:37
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
- Excel(エクセル) 荷捌作業効率をあげるためのエクセル関数を教えてください。 8 2022/10/07 08:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見積内容などに了承してもらう...
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
金型の数え方
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
見積書の有効期限について
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
見積書の番号
-
見積書をエクセルで作成時に連...
-
見積もり書をEXELで作ったら突...
-
お見積もりとご見積もり
-
合い見積もりについて
-
見積を出した仕事に発注されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見積内容などに了承してもらう...
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
金型の数え方
-
見積書の有効期限について
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
見積書の製本方法
-
お見積もりとご見積もり
-
見積仕様書の書式について
-
アクセス レポートを開いたとき...
-
相見積もりについて教えて下さ...
-
皆さんなら交渉しますか?
おすすめ情報