プロが教えるわが家の防犯対策術!

outlook2013で検索フォルダを作成しています。

「新しい検索フォルダを作成」のページで、「検索フォルダを選択して下さい」と書いてあるので、
選択肢の中から選ぼうとしています。

その選択肢に書いてある内容について解らないので、どなたかお教え下さい。

自分がやろうとしていることは

受信メール、送信メールの中から特定の人(Aさん)が宛先、差出人、CC、BCCに含まれるメールを一つの検索フォルダにまとめて表示させたいという事です。

下記の(1)か(2)を選択して検索フォルダを作成すれば、それが出来るのか?

と思い悩んでおります。


選択肢の中の

(1)特定の人と交換したメール

(2)特定の文字を含むメール

上記(1)を選択した場合、受信メールの中の「特定の人と交換したメール」、それから送信済みメールの中の「特定の人と交換したメール」の両方を検索するフォルダが作成されると考えてよろしいのでしょうか?
また、「特定の人と交換したメール」の「交換」が、何をさしている言葉なのかが解りません。
例えば特定の人と自分の両人がCCに含まれているメールの場合、特定の人と自分は「交換」した事になるのでしょうか?
それとも、「交換」の意味は自分と特定の人が差出人と宛先の関係に限定されるのでしょうか?

また(2)を選択した場合も受信・送信の両方のメールから「特定の文字を含むメール」が抽出されるのでしょうか?
また特定の文字が、件名、本文、表示名のどの部分であっても、その特定の文字が含まれていれば抽出されると考えてよろしいのでしょうか?

A 回答 (2件)

A.No1です。



>「検索フォルダ」で右クリック→「新しい検索フォルダ」を選択クリック→「新しい検索フォルダー」の画面が開く→その画面上で検索フォルダーを選択して下さいと書いてあるので→「メールの整理」→「特定の文字を含むメール」を選択→「文字の指定」画面が開く→その画面上で文字を指定→最後にOKボタンを押して→検索フォルダが出来上がる

この手順で、「「新しい検索フォルダー」の画面が開く」の段階で、そのダイアログの下に、
「選択」ボタンと「メールの検索場所(E):」表示があると思いますが、「選択」ボタンでは、「文字の指定」画面が開き、「メールの検索場所(E):」の窓の▼クリックのプルダウンでは、「アカウントフォルダ名」「Outlookデータファイル」「保存先」を指定できますから、多分、アカウントフォルダにあるすべてのフォルダが対象と思います。

なお、既に作成した検索フォルダの右クリック→「この検索フォルダのカスタマイズ」で設定の再確認や設定の変更ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教え頂きまして誠にありがとうございます。

お教え頂いた下記の部分、確認できました。

アカウントフォルダにある全てのフォルダが対象になっているはずですね。

安心しました。

>「メールの検索場所(E):」の窓の▼クリックのプルダウンでは、「アカウントフォルダ名」「Outlookデータ>ファイル」「保存先」を指定できますから、多分、アカウントフォルダにあるすべてのフォルダが対象と思いま>す。

誠にありがとうございました。

お礼日時:2014/09/18 09:13

「特定の人と交換したメール」の方は、「選択」ボタンから設定を進むと、入力欄は「差出人または宛先」になっていますから、連絡先から選択入力した「特定の人」「が差出人や宛先になっている」メールで、「メールの検索場所」から指定したフォルダにあるメールが対象と思います。



同様に、「特定の文字を含むメール」は、「件名または本文に含まれる文字」の窓から入力して指定追加した文字があるメールで、「メールの検索場所」から指定したフォルダにあるメールが対象と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたび、お教え頂き、誠にありがとうございます。

場所としては、検索フォルダと表示がある部分から検索フォルダの作成を開始しております。

つまり、画面上での順番としては、

「検索フォルダ」で右クリック→「新しい検索フォルダ」を選択クリック
→「新しい検索フォルダー」の画面が開く→その画面上で検索フォルダーを選択して下さいと書いてあるので
→「メールの整理」→「特定の文字を含むメール」を選択→「文字の指定」画面が開く→その画面上で文字を指定
→最後にOKボタンを押して→検索フォルダが出来上がる  という流れです。

スタートが「検索フォルダ」であり、特に自分で検索対象のフォルダ(受信トレーとか送信トレーとか)を指定する事は出来ないので、いったい検索対象のフォルダは受信トレーなのか送信トレーなのかがはっきりとは解らない、という状況です。

実際、上記の流れで、「文字の指定」をして、新しい検索フォルダを作成しました。受信メールも送信メールも共に、文字の指定をした「検索フォルダ」の中に出てきますので、たぶん上手く、自分が作りたい検索フォルダが出来上がってるのだとは思いますが、確信は無く・・・。

色々とどうも、ありがとうございます。

このやり方でしばらく使ってみて、様子をみたいと思います。

しばらく使ったら、きっと、何か不都合があれば、自分でも気づくと思いますので・・・。

いかんせんOutlook2013に慣れていないので・・・。


本当にありがとうございました。

深くお礼申し上げます。

お礼日時:2014/09/17 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!