dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月香港へ行きます。(九龍宿泊)
スタンレーマーケットへ行きたいのですが、最も簡単に行く方法を知りたい
のです。ガイドブックを見ても全て中環のバスターミナルからバスで行く方法
なのですが、海外でバスに乗るという気分になれません。

実は20年以上前にも行ったことがあるのですがどういう方法で行ったのか
全く記憶がありません。電車なら考えられるのですが電車は香港島の南の方
へは延びていませんので中環からタクシーで行ったのでしょうか?

でもバスだと中環から30~40分もかかるのでタクシーで行ったのなら結構な
費用なかかりそうな気もしますし、それとも香港ならタクシーでも安いのか?
バスは面倒なので気持ちはタクシーに傾いているのですが、中環からの
タクシー代が分かる方がいたら教えて下さい。また景色を見ながらゆっくり
バスの方が・・・と勧めてくれる方がいれば考えたいと思いますのでアドバイス
下さい。

変な質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は2回赤柱に行きましたがいずれも金鍾からバスで行きました。

金鍾のバス停は確か一列なので中環より分かりやすくかと思います。系統は忘れましたが中環よりの乗り場だったかと思います。確かに遅いですがきれいな2階建てバスで快適ですし、街中を出たら山道と海沿道でタクシーでもバスの抜きどころはあまり無いかと思います。確か各停と特急がありますので特急に乗られると良いでしょう。赤柱にはタクシーが待ってる記憶が私はありません。良い旅を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。このように別の角度からみたご意見も大変参考になります。そうですかタクシー待ちはありませんでしたか。自分はあの時どうしたのでしょう?記憶が無いのが本当に情けなくなります。金鍾からバスというのは知識にはない方法でした。急ぐ旅ではないので景色を見ながら特急バスに乗るのも一計かと考え始めました。貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2014/09/19 18:25

 タクシーで行きました。

運転手に「遠いよ」と言われて「高いかな?」とびびっていたのですが、そうでもなかったと思います。たしか100香港ドル前後だったかなと。日本円で考えて2000円はしなかったんだと思います。タクシー代としては、高くて印象に残る額ではなかったということです。
 帰りはバスに乗ったのですが、やたら時間がかかる気がして、やっぱ帰りもタクシーだったかと思いました。でも帰りのタクシーはつかまりにくいんですよね。景色は、バスの方が背が高いぶん、海岸沿いではいいのですが、他はスピードが速いぶんタクシーの方がいいなと思います。
 ちなみに、バスは終点で降りたのですが、その降りたバスセンターのある位置がどこなのか、トラムの駅に出るまでわかりませんでした。

 簡単に行く方法ということであれば、九龍からスターフェリーまたは地下鉄で香港島、あとはタクシーですね。時間を有効に使う意味でも。
 ではよいご旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。やっぱりタクシーでしたか。
いくら記憶がないとは言え、ゴトゴト30~40分もバスに揺られたのなら覚えているはずで、私もタクシーだったのでしょうね。
2000円以内なら問題ありません。ただ帰りに困った記憶がないのでつかまりにくかったかどうか・・・。観光地なのですからタクシー溜まりがあってもいいはずなのに・・。ご回答頂いて大分安心出来ました。楽しんで来たいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/19 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!