【お題】NEW演歌

アラフォー女です。
現在転職活動中です。
どこのカテゴリーで聞けばいいかわからなかったのですが、こちらで質問します。

先日、どうしても入社したい会社の求人を見つけて応募しました。
面接で「ここでどうしても働きたい」という熱意は伝えたつもりでしたが、結果は不採用でした。
諦めきれないので、電話で不採用になった理由を聞いてみましたが「総合的な判断で」と言われました。
その時に
「今後もしかしたら増員する可能性があるから、その時はあなたの携帯番号を登録しておきますから連絡します」
と言われました。

それはありがたいのですが、いつかもわからない、そもそも増員するかどうかも分からないものをじっと待っていても仕方ないので引き続き転職活動は続けています。
ただ、どうしても前述の会社が諦めきれません。
希望職種の求人が極端に少ないのもありますが…
以前新卒で就職活動をしていた時もそこの会社に応募して、その時は書類選考で落ちたことがありました。
それでも諦めきれないんです。

こういう時、皆さんならどうしますか?(転職活動は別に続けることは前提で)

1.合格祈願のおまじないをする
2.願掛けに行く
3.諦めるために希望職種以外でもとにかくどこかに応募しまくる(希望職種だけに絞っていたらほとんど求人がないんです)
4.その他(具体的に)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

「今後もしかしたら増員する可能性があるから、その時はあなたの携帯番号を登録しておきますから連絡します」


と言われました。


 その会社の担当者のの登録の御礼の手紙を送りましょう。これだけで、貴方の印象がアップしますので・・・・・ 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速今日お礼のお手紙を送ります!

お礼日時:2014/09/29 14:51

こんにちは。



採用業務をしていた経験から、投稿を拝見し、非常に残念な方だなと思いました。
以下不愉快に思われるかもしれませんが、見捨ててもおけないとおせっかいな回答です。

「どうしてもここで働きたい」という求職者の意思は、採用の可否の判断にあたり、大して関係ありません。
意外ですか?
「どうしてもここで働きたいという様子ではない」ので不採用、これはあります。
だからといって、その逆イコール即採用ではありません。
熱意だけあっても、面接官の判断において以下の反応につながった可能性も大です。
「本当にうちのことわかってるの?」
「うちの仕事ができるという根拠はあるの?」
「ここじゃないとダメだなんて、ものの見方が狭すぎて嫌だな」
「こういう人に限って、始めてみてからのギャップが大きくて困る」

次に、不採用にした人が「ダメな理由を電話で聞いてきた」段階で、面接官は安堵しています。
「ああよかった。非常識な人だった。落として正解だった」
そもそも、不採用理由を相手に伝える面接などないのですから。
質問者様が想像される以上に、不採用理由を聞くのは非常識な行動です。

電話を掛けた際、不採用理由を根掘り葉掘り聞き出そうとした覚えはないですか?
もしそうなら、「登録をしておく」という反応、これはそう言っておけばもう電話して来ないだろうと思ったためです。

入社というのは、本当に縁あってのものです。
採用担当者は、求職者にだけ働く一種の権力を持っています。
どんな人が面接しても、そのお眼鏡に適わなかったというのは、縁がなかったということです。
縁がなかったのにいつまでも行動するのは無意味なのです。
早く現実に気づいてください。
頑張っていい会社を探してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/02 16:28

no2です。

  押しかけたら、業務の支障になって、邪魔になるンじゃあないかと、心配ですと??

何を、言っているンだか?・ 業務の邪魔に、なるからこそ、良いのでは有りませんか?・

。。

イイですか? あなたは、先日に、ニコニコして、おとなしくて、採用不可だったですよ。

。。

このまま、常人の、対応で、雇用して貰えるなどと、本気で思考しているのですか?・

無理、無理、その程度の思考では、採用枠以外の、特別枠採用なんて、とても無理。

私が、面接官でも、採用しません。。

。。。。。。。


会社は、人並み以上の、やる気を示す人物しか、特別採用はしません。

。。

どのような、職業であれ、どのような職場であれ、最初は、見習いに決まっています。

ですから、最初は、どのような人物でも、先輩社員には、迷惑をかけます。

しかし、その迷惑は、仕事を覚えて、数十倍、数百位倍にして、返す為の迷惑ですから、遠慮なしの、迷惑をかけても、差し支えないのです。

。。


ですから、押しかけ、見習いとして、よろしくお願いします。。として、勝手に、押しかけるのです。

。。

最初は、その会社の、社員さん達も、困った奴もいるもんだ。と、思っていても、そのうちに、あなたが、勝手に、何か?お手伝いさせて頂けませんか?・ などと言っているうちに、何かを、手伝わせてくれるのです。そうなれば、しめたものです。

。。


お仕事とは、与えられた事をやるのでは有りません、自分で探してやるのです。

自分で、探せないのならば、先輩に、分けて頂くのです。

このような、心掛けで、再チャレンジして下さい。

そうすれば、必ず、採用して頂けます。


。。。


帰れと言われて、帰るような人物は、ひと山100円で、いくらでも、いるのです。

あなたが、自分は、100円人物でない、事を、粘りと、根性で、頑張る姿を、見せつけるのです。




それが、何が何でも、どうしても、その会社に、入社したい、証しなのです。

そのような事が理解できない。常人の発想であるならば、最初から、どうしても入社したい会社である。などと、言わない事です。

ただ、単に、入社したい。。その程度でしか無い。。と判断されても、しかたないですね。


。。

私の言う事が、理解できましたら、恥ずかしがらずに、頑張って、チャレンジする事を、お勧めします。





逆転地蔵






参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/ozizou2533/40513918.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
そこまでの覚悟と熱意がなければ「どうしても」とは言えないということですね…
私にできるかどうか、今夜一晩考えてできると思ったらチャレンジしてみます。
「もしも」入社できたらブログにお邪魔します(笑)

お礼日時:2014/09/29 16:28

職種はあきらめて会社だけに絞って派遣などを募集していないか調べてみる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大型トラックのドライバーみたいな職種なら同時募集してあったのですがさすがに大型免許は持っていないですし、先方も力仕事のできる男性を募集しているみたいなので…
他にないか調べてみます。

お礼日時:2014/09/29 15:31

諦めて他に集中する。


完全な片思いですね。片思で振られて尚且つ振り向かせたい。これってどれくらい成功するんでしょう。成功する方法があればみんな知りたいです。
厳しいことを言えばアラフォーなんですから、現実を見てください。と採用担当者も思っているでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/29 15:20

回答、1、2、3 は、論外です。



4、何が、何でも、その会社に、入社させて貰う事。。

。。。。。。。。。
。。。。。。。。。



私ならば、どうしても、入社したいのであれば、迷わずに、その会社の人事部に行きます。

そしてどのような仕事をしたいのか?・切々、と、訴えます。

滅私奉公の覚悟で参りました。。として、無給で良いので、数か月間だけでも。見習いで、働かせて頂きたい。と、お願いに、行きます。。

無給で、勝手に、学習見学、と言う事で、自分のやる気を、見て欲しい。。と、訴えるのです。。

断られても、帰りません。

。。

断られても、翌日に、再度、訪問します。

。。このような、覚悟で、訪問をすれば、見知らぬ、誰かが、助けてくれます。。

。。。。。。。。。。。。。

私も、若い頃に、最低、高卒以上、殆んどが、大卒しか採用しなかった、商事会社に、私は高校中退でしたが、入社させて頂きました。

数十年後、別の会社で、面接担当、採用する側に回った時に、やはり、やる気のある人物を、採用しました。。

面接官だって、履歴書や、学歴では、その人物の評価は、なかなか出来ませんが、そのように、やる気を見せて、くれる人物は、何処の会社でも、歓迎してくれます。

礼儀正しく、粘る事をお勧めします。

私が、面接官ならば、採用枠が無くても、上司に相談して、何んとか、入社させてやろう。と思います。

。。

と言う事で、後は、あなたの、やる気です。

頑張って、入社出来た。との、報告を、楽しみに、お待ちしています。

入社出来たら、私のブログにも、遊びに、来て下さいね。(笑い)


逆転地蔵



参考URL:http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=9927f0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
押し掛けたりしたら逆に引かれるんじゃないかと心配もあるんですが…大丈夫なんでしょうか?
(業務の邪魔になるんじゃないかと思って…)
お仕事を教えてもらうわけにもいきませんし…
なんでもしたい気分ではありますが、ちょっと不安です…

お礼日時:2014/09/29 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報