dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

macで全体スクリーンショットを撮ろうとcommand+shift+3を押しても何も反応しません。環境設定を見るとデフォルトにしたので、そこには問題は無いようです。

考えられるのは、スクショのアプリのようなものが以前まであって、command+shift+3を押すと「Snapz Pro X」というアプリが起動していまいした。そのアプリ自体は今は環境設定をデフォルトに戻したので起動することはなくなりました。

ただ、command+shift+3で全体スクリーンショットは撮れないままです。
何が邪魔して撮れないようになっているのでしょうか?
環境設定のスクリーンショットのショートカット以外で何かまだ戻さないといけない所があるのでしょうか?

mac OS X10.6です。

A 回答 (1件)

Snapz Pro Xの設定ファイルが邪魔してるのかな?


Snapz Pro X本体をどこかにコピーして移して
http://www.freemacsoft.net/appcleaner/
から
appcleanerをダウンロードして開いて、元々のSnapz Pro Xを
これにドラグするとSnapz Pro Xの関連ファイルもろとも削除
されます。
このあと再起動でもして試してみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
無事解決しました。

お礼日時:2014/10/03 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!