重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供が中古CDを購入したのでPC上で再生しようとしたところHな動画が再生されるのですが、何故なのか理由が分かりません。通常のCDデッキだと音声が普通に演奏されます。PCでのCD再生だと音声無しで動画再生になりますし、ウィルスチェックも実施しましたが特に問題はありません。今時のCDはこういう造りなのか訳が分からず、嬉しいやらまずいのか・・・。教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

誰のなんてCDですか?


CDの中にはエンハンストCDとかCDエクストラとかいう、PCで見れる動画がおまけになっているものがありますが、エッチな動画をつけるなんて、そのアーティストのイタズラ心で実施されているのかも知れません。
どのくらいエッチなものなのかにもよりますが、公表はせず、ファンのあいだで口コミで広がることを狙ったものかも。

この回答への補足

ご回答有難うございます。

いろいろ考えると音源やアーティストを明記するのはまずいと思いますのでオフレコにします、また日本国内ではイケナイ動画でありました。

と言いながら、教えてください。

PCでCDを操作したときに、ウィルスや何らかによってPC上の過去データやネット上のデータを取り出して再生するような事って可能なんですか・・・?。

PCのハードなのかソフトの問題なのか、購入した中古CD自体の問題なのかが判断出来ずに悩んでいます。

補足日時:2004/06/02 23:44
    • good
    • 0

どのようなルートで、どのようなタイトルのCDを購入したのかわかりませんが・・・。



CDには、CD Extra という規格があります。
音楽CDトラック+データトラックという2つの規格が一緒に書き込まれています。

1台のPCで動画の音声が再生されないのは、コーディックと呼ばれる画像の圧縮形式の関係かと思います。
適応したコーディックをインストールすれば、正常に再生可能です。

参考URL:http://ew.hitachi-system.co.jp/p/r-cd.html

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。

購入ルートは俗に言うリサイル本などを扱う所です。

購入者(この場合は子供ですが)は音楽CDということで買いました。手近にCDデッキがなかったのでノートPCで再生を試みたところ、メディアプレイヤ上の再生をクリックしたところ別画面上に動画が再生されました。

音楽CDだから音楽再生が当たり前と思っていたので違うもの(この場合動画)が再生された事に戸惑っています、というのが実情です。

再生の規格などの技術的な難しい話ではなく、ノーマル音楽CDにアダルト動画を封入しているのかな・・・、というレベルの話です。

ちなみに内容物や表面上の作りを見る限り、まったく問題ないように見受けられます。

市販CDに元音声データを壊すことなく、動画データなどを上乗するこっとてできるのですか・・・?。

買ったものが美味しかったのか、中古だけにイタズラされた物なか、も分からず困っています。

補足日時:2004/06/02 23:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!