
新しくJ:COMを自宅に導入しました。
STBはHUMAXのWA-8000です。
この機種の内蔵HDDではなく、DIGAのブルーレイレコーダーにLAN録画がしたいと思っています。
レコーダーはパナのDIGA DMR-BZT710です。
STBを設置する前に、J:COMの担当者にLAN録画ができるか聞いた際、
「保証はしませんが、たいていの機種ならできます」とのことだったのですが、
うまくできません。
DIGA DMR-BZT710は一応、LAN対応なのですが、DIGA側ではSTBを接続機器として認識するものの、STB側での設定がよくわかりません。LANケーブルで両者を接続したのですが、STB側で録画先が「内蔵HDD」と「アナログ接続」しか表示されません。
DIGA DMR-BZT710は対応していないのでしょうか?
そもそもLAN録画したい目的は、STB側で録画した番組をブルーレイディスクに焼きたいからです。
LAN録画でない方法でディスクに焼ける方法はないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>STB側で録画した番組をブルーレイディスクに焼きたいからです。
これがあるなら、DMR-BZT710を保存先にしたのではダメ
LAN接続させたストレージ先はあくまでWA-8000の保存データであり、DMR-BZT710はそのデータをブルーレイなどのメディアにする事は出来ない
DMR-BZT710をWA-8000の外部ストレージとして利用する事はnerimaokさんが書かれているようにDMR-BZT710を機器登録する事で可能になると思います
これで一度何か番組録画してください
その後、このデータをDMR-BZT710にダビングしてみてください
ダビングが出来れば、この作業でダビングされたデータはそれまでWA-8000と関連付けされていた物が、DMR-BZT710のデータとして変更されます
DMR-BZT710のデータとして変更された物ならば、DMR-BZT710のドライブでメディアにする事は出来ます(この時にダビングでは無くムーブの動作になるのでディスク作成するとDMR-BZT710からデータは消えます)
早い話が、DMR-BZT710に保存したからといってそのデータは一旦ダビング操作しなければDMR-BZT710は使えないって事です
これは実機で確認して欲しいのですが、WA-8000の外部ストレージとして登録されたDMR-BZT710の内容が、DMR-BZT710で再生出来るかどうか
WA-8000はDTCP-IPサーバー機能を持っていて、DMR-BZT710はDTCP-IPクライアント機能を持っていますので、再生する事に関しては可能かもしれません
WA-8000にUSB接続でHDD増設してそこにデータ保存
そのデータをDMR-BZT710にダビングしてディスクにしたり、LAN内にあるパソコンでディスク作成した方が使い勝手が良いと思います
LAN内のパソコンでディスク作成する時には、BD Burnerなどの有料ソフトが必要ですが、直接データをディスク化します(WA-8000の書き出し用外付けドライブとして動作すると言えばいいでしょうか)
ありがとうございます。
機器登録まではできたのですが、録画予約しようとするとエラーになってしまいます。
HDD増設のことも検討させていただきます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
DLNA対応のテレビを使って見ら...
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
テレビ番組の録画ビデオの販売...
-
DVDにダビングした番組が消えて...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
スカイステージのダビングについて
-
ケーブルテレビの貸し出しハー...
-
レコーダーDVD-R再生できない
-
ブルーレイディスク(BD)への...
-
HDD→DVDにダビングできない時の...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
LDからDVDへのダビングはHDDが...
-
TVの外付HDD内のデータをUSBかD...
-
BDレコーダーで焼いたDVDが他機器で...
-
ブルーレイ・ディスクへのダビ...
-
i.LINK端子の付いたBDレコーダ...
-
パナソニックのBDレコーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
TVの外付HDD内のデータをUSBかD...
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
HDDからディスクにダビングしよ...
-
HDD→DVDにダビングできない時の...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
HDDに録画した番組をダビングし...
-
テレビがぶっ壊れました。 現在...
-
タイムシフト内の番組を長期保...
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
何故かBDレコーダーのダビング...
-
昔録ったビデオのゴースト除去方法
-
CS放送を2回以上ダビング
おすすめ情報