dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IMEのかな漢字変換で、リットルの「エル」の筆記体の小文字はどう出せばいいのですか?
Lの小文字の筆記体です。

A 回答 (5件)

ワードには挿入から入力できますが、エクセルにはないので、単語登録するか、ワードでコピーして貼り付けてください。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の返事。有難うございました。
判りました。

お礼日時:2004/06/04 14:33

リットルの単位記号、小文字「エル」の筆記体を表示させたいという


ことですが、別解として次のような手段もあるでしょう。

 要は、選択するフォントの問題です。

1 フォントを「MT Extra」にして、英数小文字の「l」を入力する。
 「Script」or「Rage Italic」or「Script MT bold」でも可。

2 あるいは英数小文字の「l」を入力して、フォントの「MT Extra」
 又は「Script」or「Rage Italic」or「Script MT bold」を選択。

 この方法は、MSワードに限らずMSエクセルでも、はたまた一太郎
でも、そしてカナ漢字変換(IME)の種類に関わらず有効のハズです。

 ただし、PCの環境によってはこれらのフォントが存在しないことも
有り得えます。 因みに自分の Win98には無かったので、無理矢理登録
した経験があります。
 つまり、同じファイルを異なるPCで読み込んだ場合、表示されない
いわゆる機種依存文字であると言うことです。
 でも、OSが WinXPなら、通常「MT Extra」はOKのようです。
    • good
    • 0

挿入、記号と特殊文字、種類でNo./TELにあります。

この回答への補足

判りました!!!!
有難うございました

補足日時:2004/06/04 14:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の返事有難うございます。
かな漢字変換は何ですか?
IME2000ですか?
挿入とかの出し方が???

お礼日時:2004/06/04 14:30

「りっとる」を変換すれば出ます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、有難うございます。それでは出ません。
IME2000です。

お礼日時:2004/06/04 14:13

こんにちは。


「りっとる」→変換で出ませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとう。でもだめなんです。
IME2000です。

お礼日時:2004/06/04 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!