
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
人それぞれなのでしょうけど、傍らで聞いているとよく話しが持つなぁーと思います。
今日は寒いというような話から始まって、なので下に○○を履いてきたという話になって、それはどこどこで買ったという話から、隣にパン屋さんがあっておいしいよという話から、私は朝食はいつもパンだけど息子夫婦はご飯で・・という話になっていき、うちの息子は転勤で名古屋で先日会いに行って来たということから、名古屋のどこそこの料理が美味しかったという話で、名古屋に旅行でも行ってみたいと言ったところ、どこそこの誰々さんがスイスに旅行に行ったという話になって、ヨーロッパは疲れる、南米の方が疲れるという話で、そこからパスポートを10年にしたけど損した話になって、顔写真の映りが悪いという話から、顔のシミが目立ってきたのでいい化粧品を使っているということから、私もどこそこのを使っているから一度家に持ってきましょうか?という話から、家の庭に猫がやってきて困るという話になって、どこそこの誰々の猫が死んだらしいという話で、可愛がっていたのにペットロスにならないの?・・・みたいに、どんどん話が展開していくのには驚きです。
今日は寒いという話が、ペットロスで心配という話で落ち着きました。
No.5
- 回答日時:
私の知人に美人の恋女房が居たけれど、無口だったこともあって気まずくなり定年離婚してしまいました。
美人はそれ自身価値がありますが、づっとつきあっていると会話だけがお互いの絆になります。なんだってほどほどが良いに決まっていますが、どちらかというと饒舌なほうが私は好みです。こちらが気をつかわなければならない無口なひとは男にとっては面白みに欠けるように思います。
>さんの周囲に、無口な女性はいますか。
その人は、どちらかといえば、常に不利な方へ
追いやられているようにみえますか…?
男女にかかわらず、主張すべきときはするべきです。特別の支援者パトロンがいなければそうなるのはとうぜんでしょう。
No.4
- 回答日時:
「不利な方へ追いやられている」
とは、少し違いますね。
私自身、無口なタイプではないのですが、周りにいる人が声が大きく、我を通す人が多いので、いつも言いたい事がかき消されてしまいます。
ただ、そこで不利な立場になってるかと言えば、そのシチュエーションにもよりますね。
でも、私が話したいのに、おしゃべりな人はずーっと話し続けてるので、モヤモヤはしますね(^^;;
No.3
- 回答日時:
私は、相手と場合によってはしゃべりますが、それは少ないケースで、世間一般に対しては無口ですよ。
無口な上に、愛想が悪い、人とつるんだり迎合しない、一匹狼。そして外見はよく美人と言われるから、お高く止まってツンケンしている冷たい人、と思われるらしくて、女性の敵を作りやすいですね。私は興味が無い人や物事には興味が無いし、無理して人に合わせて愛想振りまいて人に好かれようとしないだけ。自然にしているだけなんです。それを冷たいと解釈されるのも、その人の主観だから仕方ないけど。私みたいな態度の男の人はたくさんいるのに、なんで私だけが槍玉に挙げらるのか、そこが女の理不尽な所ですね。最終的には、上司が味方になってくれて、かばってくれるから大丈夫だけど。無口も個性なのに、常におしゃべりで必死に自分を人にアピールして好かれようとしている人達は、その努力をしなくても存在を受け入れられている私が羨ましくて妬ましいのでしょう。自分の個性を貫くには自信と強さが必死ですが、幸い私はそれが出来ています。無口で不利な方へ追いやられている人は、気の毒ですね。頑張って下さいと言いたいです。No.2
- 回答日時:
おはようございます。
何を仰いますか、うさぎさん!
饒舌は時と場合によっては、迷惑極まりない
非常識な行為ですよ。
まぁ公共の場で、人に迷惑にならず、喋ってる間で
盛り上がるのなら、喋るのが何よりかと思います。
ただ、その場その場で、空気があると思います。
重い空気、暗い空気、明るい空気、楽しい空気。
それを読んで、喋るか否かを決めて、喋ってください。
私の周りにも、全然喋らない女性がいますが、それはそれで、彼女の
性格、個性として、皆認めて、彼女をそっとしています。
しかし、彼女を追いやろうとは、毛頭ありません。
まぁおばちゃんたちの人目をはばかることなく、喋る行為には、苦言を
呈したいと思いますが・・・・・。
喋り続けることが大事か否かは、その場で決まります。
まぁおばちゃん達にとっては、その場はきっと、大事だったと思います。
でも、あの大声でイラっとする時もありまがね。
ではでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人に、自分の家族の話をする...
-
スマホについてです。
-
友達に、別の友達との交友内容...
-
顕正会って大丈夫ですか? 今日...
-
明日さしのみします。でも話題...
-
名探偵コナンとドラゴンボール...
-
キャバクラに現れる客は基本的...
-
炎上系youtuberで将門の首塚に...
-
物知り過ぎる友人-0-;
-
失敗しました。どうすれば良い...
-
たわいもない話 の対義語(?)っ...
-
友達が泣いて夜中に電話してき...
-
小綺麗にした60代女性、憧れて...
-
人の話を遮る(人がしゃべってる...
-
「これが話に聞く。。。」
-
学がない人
-
『パタリロ』についての質問です
-
報告書で会社に来たお客さんが...
-
語句の意味 「売り仕入がツー...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホについてです。
-
寡黙な人で、面白くない人と包...
-
友達に、別の友達との交友内容...
-
他人に、自分の家族の話をする...
-
失敗しました。どうすれば良い...
-
駐車場を契約したいから管理会...
-
明日さしのみします。でも話題...
-
人の話を遮る(人がしゃべってる...
-
会社の飲み会ででしゃばってし...
-
ブロッコリースプラウトは何歳...
-
欲求不満?って聞かれたのですが
-
「これが話に聞く。。。」
-
たとえ話を批判する人(例え仮文...
-
たわいもない話 の対義語(?)っ...
-
あなたにとっての「さっき」は...
-
顕正会って大丈夫ですか? 今日...
-
身内の話が多い彼氏の話を聞く...
-
彼女の元カレの話。
-
「平家物語」のおすすめエピソード
-
高学歴の人達は学歴と出世の話...
おすすめ情報