重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タブレットの購入を考えています。

ビジネスには使わない予定で
検索や地図やyou tube観たり

あとはアメーバピグをしたいと思っています。
ピグライフ・ピグカフェ・ピグワールドもしたいのですが

ピグがなるべくでいいのでサクサク出来るのは
ウインドウズタブレットでしょうか?
それともアンドロイドタブレットでしょうか?

希望は画面サイズは10インチ前後で
バッテリー容量は多いことにこしたことはないです。

教えて下さい。
あと具体的な機種があればお願いします。

A 回答 (1件)

Androidは、脱Flash化しています。


Android4.1以降、Flashが公式にサポートから外れ、Flash対応ゲームは遊べなくなりました。

強引に4.0用 Flashプラグインを組み込んだり、外部サーバでのFlash対応ブラウザを使えば、プレイできる場合もありますが、とてもおすすめできる状況ではありません。(動作保証できません)
あくまでも自己責任、プレイできなければ諦めるか、自分で何とかすべし、ということになります。

アメーバピグをしたいなら、Windowsタブレットを選ぶべきでしょう。

この辺でしょうか?

>ASUS、330gの軽量8インチWindowsタブ「ASUS VivoTab 8」18日発売
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/15/479/
>ドスパラ、19,980円で重量約330gの8型Windowsタブレット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141023 …

#ついでに書くと、iPad系(iOS)もFlash非サポートなので、選択肢から外れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!