
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単衣(ひとえ:裏地の付いていない夏物のきもの)に合わせる一枚織りの帯で、幅が4寸(15cm)の帯です。
用途は半幅帯と同じです。
半幅帯と言うと、木綿の生地で、1枚の生地を半分に折るか、表地と裏地を縫い合わせて袋状にして
芯を入れた帯などもありますが、
そうではなく、糸を織り込んで柄を出した、割合しっかりした生地1枚の帯です。
No.2
- 回答日時:
いわゆる半幅帯で,ひとえ(単)のものは主に浴衣用です.
参考URLに帯の種類の一覧がありますのでご参考まで.
参考URL:http://www.somesho.com/kitsuke/04_ObinoShuri/402 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- ゴミ出し・リサイクル 切り抜きした後の雑誌の処分の仕方 7 2022/11/01 18:58
- 国産車 スイフトスポーツは買い時でしょうか? 5 2022/10/26 16:21
- 風水 幸運を呼ぶグッズ、金運を呼ぶグッズについて 2 2023/03/20 21:12
- 着物・浴衣・水着 【着物の着付け】浴衣を着るには浴衣本体と帯を買えば着衣としては揃うのでしょうか? あと浴衣の帯の結び 4 2022/07/09 21:40
- 教育・学術・研究 英語の文献を論文に引用したいのですが、 見方がわかりません。 著者名:論文標題.雑誌名 巻数:初頁− 2 2022/07/03 02:25
- 雑誌・週刊誌 古い雑誌は、いらないページは捨てて、必要な記事ページは取っておきたいです。 ただ、捨てたからには元の 7 2023/05/03 10:04
- 皮膚の病気・アレルギー 彼の乾燥肌について。 最近寒くなってきて、彼の乾燥肌がひどくなってきました。 乾燥肌対策として、保湿 5 2022/11/18 09:45
- 一戸建て 浴室の換気について 3 2022/09/18 20:15
- 着物・浴衣・水着 20代です。浴衣について教えてください。 成人式の振袖でお世話になった着物屋さんで秋?冬?ごろに絞り 3 2022/08/26 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報