dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルファイルの中で、
あるシートのある列に日付を入力しており、西暦表示させています。

このファイルを閉じて、改めて開くと、年も月も日もランダムに勝手に変更されてしまいます。

なぜこのようなことが起こるのでしょうか?
防ぐ手だてはあるのでしょうか?
おわかりのかた、教えてください。

使用しているのソフトは以下の通りです。
エクセル98、
マッキントッシュ9.2.2

A 回答 (4件)

=TODAY()や=NOW()だと現在の日付(時刻)になります。


=RAND()は乱数の発生でこれを日付表示にすれば勝手に変更できます。
上記の場合は入力が数式の場合です。

「ツール」「オプション」「計算方法」タブの
「□1904年から計算する」のチェックの有無ですがこちらは年しか変わりません。
後、考えられるのは日付の表示形式ですね。
yy/mm/dd(年月日)になっていないのではないですか?
mm/dd/yy(月日年)とか?dd/mm/yy(日月年)とか?
この場合はPC側の標準の日付の設定を確認する必要があると思います。

この回答への補足

すみません
「=TODAY()や=NOW()」
とは何のことかわかりません。
素人質問で申し訳ありませんが、詳しく教えていただけると幸いです。

補足日時:2004/06/08 11:58
    • good
    • 0

#2のmshr1962です。

すべてエクセルで使用できる関数です。
セルにこのような形で入力すれば値を表示します。
=TODAY() TODAY関数:今日の日付(PCのもの)を表示します。
初期表示は 2004/6/9 セルの書式設定で和暦にもできます。

=NOW() NOW関数:現在の時刻(PCのもの)を表示します。
初期表示は 2004/6/9 12:00:00

=RAND() RAND関数:乱数(0~0.999)を発生させます。

上記のすべてが再計算の度に値が変わります
    • good
    • 0

・疑って調べる点


(1)一部の関数の設定(today(),now(),rand())
   またはそれらが設定されたセルの参照の有無。
(2)VBAがその列・セルへデータを書き込む。
   BookのOpenイベントなどを使って。
   全般が動くようだと、ソートが行われる疑いあり。
(3)関数が設定されていて、自動計算でなく、ブックオ   ープンした際に再計算される
・その列にマウスポイントした時、数式バーの値はどうなっていますか。
・また書式はどうなってますか。
・日付は、エクセルではシリアル値でセルの値としてもたれ、最近は38000近くの整数値であることを、ご留意されたい。

この回答への補足

素人質問で申し訳ありませんが、もう少し詳しく教えていただけると幸いです。
ちなみにそのセルは関数設定されていません。

補足日時:2004/06/08 11:59
    • good
    • 0

エクセルの計算の設定が自動計算ではなく手動計算になっている可能性があります。



私はマックは使ったことがないのでwindows版で説明します。
エクセルのツール-オプションを選択します。
計算と言うタグがありますのでそこを自動に設定します。
以上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!