以前このテーマで質問したものです。いろいろトライしましたが、未だに成功していません。
4年前、友人とパソコンを自作しました。両者ともsp1以前のDSP版Windows7と非AFTHDDです。最近友人がAcronis True Imageで、非AFTのシステムドライブを新品のAFTHDDにクローンコピーして、AFTへの移行に成功しました。それを聞いて全く同じ事をやってみたのですが、何度トライしても成功しません。コピー自体は問題なく、システムもまったく問題なく正常に動作するのですが、唯一Windows Updateだけ出来ないのです。友人は問題なくできると言っています。
友人は成功しているのですから、やっていることに何か違いがあるのでしょうが、その違いに思いつきません。どんな点でもいいので、何かヒントを与えていただければ幸いです。
友人と違う点は、友人が使ったAcronisがVista時代に買った古い市販のバージョン、当方はWDのサイトからダウンロードしたWDエディションのTrue Image2013であること、友人のCPUはAMDでマザボもそれに合ったもの、当方のCPUはインテルCore-i5、マザボはギガバイトと言う点です。OSは同じDSP版のWindows7です。
コピー後のAFTシステムで、WindowsUpdateの修復作業をいろいろ試してみましたが、状況は変わっていません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前質問したということですが、やりとりの内容やその後何をやったのかがわかりませんので、
内容が重複しているor実施ずみかもしれませんが・・・
この症状は、IntelのチップセットでAHCIモードで動作している非AFT HDDを
AFT HDDにクローンコピーして換装した時の症状ではないかと思います。
この場合の原因は、AHCIコントローラーのIntel製ドライバが古く、AFTに未対応であるためです。
デバイスマネージャで、Intel ~ SATA AHCI Controllerのバージョンを確認してみてください。
(9.6?以降であればAFT対応済み)
AHCIコントローラーのドライバ更新は、Intel Rapid Storage Technologyをインストールすれば更新されます。
最新版IRSTがインストールできない場合は、古いバージョンや、参考URLのようにf6flpy版で更新すればよいと思います。
参考URL:http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/ENTP/s/WEBL …
この回答への補足
その後の経過報告です。
教えていただいたとおり、インテルのAHCIコントローラのドライバを新しいバージョンに入れ替えたら、クローンコピーシステムが問題なく動作するようになりました。Windows Updateも出来るようになりました。悪かったのはAcronisでもWindowsでもなく、インテルの古いドライバーが原因でした。AFTへの移行がAcronisのクローンコピーで可能なことが分かりました。有り難うございました。
有り難うございます。
確認してみたらドライバーのバージョンは9.5でした。Intel Rapid Storage Technologyはインストールされていますが、同じくバージョンは9.5です。これをバージョンアップしなければ駄目なのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
ANo.2です。
> 確認してみたらドライバーのバージョンは9.5でした。
微妙なバージョンですね。AFT対応はわからないので、
出来ればバージョン10以降あたりにUPしたいところです。
参考URLでは、9.6.0.1014で改善したようですが・・・
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8792675.html
有り難うございます。
どうやら最新のバージョンは13まで上がっているようですね。
お教えいただいたurlではWinのインストールまで立ち戻った操作で大変面倒ですが、古いインテルRSTが入った状態では、RAIDドライバーだけを更新すればいいようですね。
No.3
- 回答日時:
Windows Updateだけの問題で、WindowsUpdateの修復作業にて
下記ページのbatまだ試されていないら、お試し下さい。
AFT HDDにやられる - たまにしか更新されない日記
http://blog.goo.ne.jp/touchofgrey/e/87090cadd222 …
プチコラム: Windows Updateが出来ない
http://petagon.blog.eonet.jp/puti/2012/11/window …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCのHDDをSSDに入れ換えるのにAcronis でのクローン作業で困っています。「ツール」→「デ 1 2022/12/16 20:59
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- デスクトップパソコン デスクトップPCでHDDクローン作りたいのですが、SATA2にコピー先繋いだら良いのでしょうか? 成 7 2023/03/11 06:58
- その他(社会・学校・職場) 40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか? 4 2022/09/21 13:56
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- 哲学 美大に通っている者です。美術関係の哲学を履修しています。 最近に出た課題の小テストについて、どれが正 2 2022/07/09 22:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
自分が持っているWindows10のパ...
-
windows7で使えるイラストレー...
-
Win95/98のバージョン
-
JAVAを前のバージョンに戻...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Word97Excel97のライセンス名
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Excelのエラー
-
パソコンを使うたびに、Java Au...
-
windows10でexcel97三次方程式...
-
ExchangeサーバーにOutlook以外...
-
PowerShell7は無料でしょうか。
-
システムコールエラー
-
Win95OSR2のパッケージの見分け方
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
「メジャーアップグレード」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Excelのエラー
-
【Microsoft Office Home and B...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
システムコールエラー
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
sma4(グラフ描画ソフト)について
-
batファイルでバージョン情報を...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
kernel32.dll を 入手したい...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
楽天ビュワーを去年から使えて...
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
ネットワークに接続できません。
-
「メジャーアップグレード」は...
-
新しいWindowsフォトでの写真の...
おすすめ情報