
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.shinko-music.co.jp/gigs/gakufu-2.html
ここに詳しく書いてあります。
D.Sに(1)(2)と付けるとか
with repeat と書くことで書き手の意思は伝わると思います。
楽譜って結構自由ですよ。練習番号で(A)へもどるなどと書いてあるものもありますし。
楽譜としてコンパクトにしたいなら
「リピートする」とテキストで入れちゃうとか
A→B→C→A→B→Dなどと演奏番号を書いちゃえばわかります。
長くなっても良いなら小説数を増やして繰り返し記号なしで行けば混乱しないと思います。
人と合わせるならこの方が迷いがありません。
音源として保存するなら後者のほうが楽ですね。
入れた通りに演奏してくれますから。2回目はフェルマータとかも単純にできますよ。
ここに詳しく書いてあります。
D.Sに(1)(2)と付けるとか
with repeat と書くことで書き手の意思は伝わると思います。
楽譜って結構自由ですよ。練習番号で(A)へもどるなどと書いてあるものもありますし。
楽譜としてコンパクトにしたいなら
「リピートする」とテキストで入れちゃうとか
A→B→C→A→B→Dなどと演奏番号を書いちゃえばわかります。
長くなっても良いなら小説数を増やして繰り返し記号なしで行けば混乱しないと思います。
人と合わせるならこの方が迷いがありません。
音源として保存するなら後者のほうが楽ですね。
入れた通りに演奏してくれますから。2回目はフェルマータとかも単純にできますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
使い道の分からない陶器
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
カスタマーハラスメントについて
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
芝刈り機の費用
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
苦情を言う人について
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
-
食品の価格が高騰しているので...
-
趣味に関して
-
心地良い音と言えば何ですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽譜の読み方が分かりません
-
「いつか夢がかなうように」
-
「スカボロフェアの著作権につ...
-
C言語でメロディを演奏したい
-
ピアノ初心者です。楽譜でどこ...
-
楽譜がよめない・・・
-
知的障害者で楽譜が読めません
-
楽譜を演奏してくれるアプリを...
-
Musescoreの使い方 いま私はMus...
-
ピアノ楽譜の「上向き 2x」が...
-
ピアノの「二分音符スタッカー...
-
ビンクスの酒の楽譜
-
この楽譜の音階をカタカナで書...
-
楽譜作成の際のDSとリピート...
-
英語で「楽譜」という時いつも...
-
戦場のメリークリスマス 楽譜
-
楽譜に[gliss]とあるんですが、...
-
牧 伸二さんの ウクレレの伴...
-
詩吟の尺八伴奏について
-
このメロディーを
おすすめ情報