dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

を、送り続けております。

苦しくて辛いです。この前も、相手が悪いのにつっかかられ、僕が責められ、大損して、結果相手が善人へと大成するという現実に再び直面しました。

僕は生きててとても辛い思いしかしません。生きてれば何かを奪われ、誰かの踏み台にされ、誰かの未熟さを克服する為の練習台にされ、弄ばれて。恐ろしく生きづらいです。

と言えば、周囲は「踏み台にされるお前が一番悪い。自分の身を守れる力くらいつけろ馬鹿野郎」と言いますね。

ずっと涙しかでません。精神科に通うほど鬱が常時続くので、心や脳が酷く疲弊してます。

生きてれば踏み台にされ、そうすれば弱いお前が悪いと罵られます。

もう何も言えません。八方から僕が悪とされて、辛いです。

もう、この世は悪いことしたもの勝ちなのですね。ずる賢く生きたもの勝ち。無知のまま傷つけたもの勝ちなのですね。相手の気持ちを考えず強引に攻撃したもの勝ちなのですね。そしてさも知らぬ顔で「あれは間違った選択だった。次から気をつけよう」と被害者に何の見返りもない自分勝手な罪悪感を抱いて反省すればもう成長して善人になれるのですね。


もう疲れました。そろそろ冗談抜きで全てを終わらせる前に、ここで質問させてください。

この質問を見て、貴方は何を思い、僕にどんな言葉を渡してくれるのでしょうか。

A 回答 (18件中11~18件)

> 「この世は悪いことしたもの勝ち」



宗教は信じませんがその通りです。
子供の頃に気がつきましょう。
いじめっ子なんてやった者勝ちでしょ。
中学生ぐらいの自殺、殺人事件でも隠蔽し、教員は日教組で守られているし。

犯罪についても母親の子殺し事件は、執行猶予だし。
たまにネットに騒がれるようなコンビニ強盗とかも執行猶予。麻薬も同じ。
振り込め詐欺も捕まるのはごく一部の下っ端のみ。

本当に懲役刑でも、食事も3食食べられるし、医療も受けられます。
今までだらしない生活してた人ならむしろ健康的でしょう。
出所してもナマポが受けられます。


戦争も強き者が正義です。アメリカ。
空爆して誤爆、死者多数でも罪に問われませんし。
尋問(拷問)もします。


それでも人々が正義というか偽善見たいな社会が成り立っているのはそう思っていないと
精神的に生きていけないからですよ。


誰かを助けると言うことは、だけかを助けないということですし
困っている人を助けると言うことは、それにより他の誰かが困ると言うことです。
みんなが幸せに生きるなんて世界はありません。
アンパンマンだって暴力によりばいきんまんをやっつけちゃうんですよ・・・
子供向けアニメだってみんなでよってたかって、悪人を倒すんですよ。
別の角度から見れば集団いじめですね。


民主党マニフェスト、嘘だらけ
やったのは韓国に金を渡し、議論すらしないと言った増税
信じる者は馬鹿を見る。政治家は嘘をついても罰則がありません。
個人のちょっとした嘘とは違う重大な責任があるのに。




長く生きすぎたのかもしれませんね。

人生を終わらせる。
いいでしょう。
安楽死センターでも作るべきです。
きっと作ったら利用者は相当数いると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/12 21:38

こんばんは


男50年、踏み台にされた事なんて多々ありましたよ
身内にまでもね
自分は、他人を踏み台にして生きたくない
上になんて行きたくない
って考えの人間です

この質問を見て、貴方はなにを思い・・・・・

踏み台になってる俺は、悪ですかね?
理不尽な事して大成した者?が膳ですかね?
俺は、そうは思わないんですけどね、
保証人にもなって何百万の損もした事だってありますよ
それも一つの勉強になって、それ以上の損、過ちは二度と無い、

自分に起きた出来事全てに

自分に足りない所を教えてくれている
バカ野郎と言われても
それは
自分に足りない所を教えてくれている
と思い
ありがとう、と感謝する様にしています。

余談です
昼夜働いて稼いだことも多々あります
自分は多趣味で欲しい物は、自分で稼いだ金で、手に入れてます
多趣味の一つバイクなんて50台以上買いましたよ
おばかでしょ?
でも誰にも文句は言わせない、自分で汗かいて稼いだ金なのだから
(≧∇≦)/
人を憎んで解決できるなら、そんなに楽なことはない
人は鏡
バカ野郎って言えば、バカ野郎って帰ってきてしまう
それじゃぁ
ありがとう(≧∇≦)/って思った方がいいだんべぇー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

しかしすいません、詰まるところの、貴方は何を仰っているのかが分かりません。
読解力が無くごめんなさい。

>自分は、他人を踏み台にして生きたくない
上になんて行きたくない
って考えの人間です

はい、僕も少なからず思っております。

>この質問を見て、貴方はなにを思い・・・・・

>踏み台になってる俺は、悪ですかね?

弱者は悪なんだそうです。

>理不尽な事して大成した者?が膳ですかね?

理不尽なことをしてでも世界や人に善と認められれば善人。それが世界だそうです。

>保証人にもなって何百万の損もした事だってありますよ
それも一つの勉強になって、それ以上の損、過ちは二度と無い、

恐ろしい経験をお積みですね。

>自分に足りない所を教えてくれている
バカ野郎と言われても
それは
自分に足りない所を教えてくれている
と思い
ありがとう、と感謝する様にしています。

罵倒でもそれは説教となり、教えられているということですか。

お礼日時:2014/12/12 21:29

Q/この質問を見て、貴方は何を思い、僕にどんな言葉を渡してくれるのでしょうか。



A/私と同じか、と「共感」を覚えました。(正確には、以前の私)

 http://sanwa.okwave.jp/qa8837185.html
  ↑
 これが、私の記念すべき、第一問目の質問。


どうでしょうか。
 同じ、と思いませんか?(感じませんか?)


ただ、今は、違うのですよ。
 今週の火曜日に、就職先を決めましたから。

 世の中には、どうしたわけか「勝てない相手」というのが存在します。

 そして、勝てそうになった時、その相手は、「反則技(やってはならないこと)」を、やってきます。(集団で、グルになって、陥れる(罠に嵌める)


 ですから、そろそろ、冗談抜きで、「真っ当な方法で、真っ当な業種」に就いて、働いてみませんか?


 私は、体が壊れていたので、ボチボチと、職安の担当者と職探しを進めていましたが、体の調子が良くなってきたので「何が何でも、年内、いや、今週中に決める!」と。
 担当者は、私が持って行った求人票を見るなり、「これだ! ちょっと、待った。先方に電話掛けてみるからね。すでに採用者が決まっているけど、これは、、、」と。
 そして、面接に行ったら、即決採用。
最初は、「何だ、来たの?」と、「また、使い捨てか・・・」と思ったのですが、面談し、工場の現場の仕事の説明をしているうちに、どんどんと変化。
 そして、「じゃあ、お願いしましょうか」と。

その会社は、質問者様や私のような人物の集まりなのです。
(見学していれば、分かります。職場そのものが、恐ろしく広く、各自が持ち場を持って仕事を行う方式です。機械といったものは使わず、全て、細かい手作業です。同じ肌の方ばかりであるのは、本当に、すぐに分かりました。「あっ、居た!」「あそこにも、ここにも」といった感じです。)


 質問者様が所属していた集団は、本質的に「悪」の集団なのです。
(いわゆる、内側を向いた集団。自分たちさえ良ければ、それでいい、といった集団的エゴ。ハッキリ書けば、暴力団です。破滅へ向かって一直線なのです。)

 そういう集団では、「福島を放って置いて、世界が豊かになるのだろうか?」などと言おうものなら「バカか、お前!(激怒)」でしょ?
 知恵を振り絞ろうとすると、「腹黒い」とかほざくでしょ?
そして、究極は、“人様に向かって、つばを吐き捨てる”でしょ?

 善か悪か、なんて、相対的でしかありません。
  http://sanwa.okwave.jp/qa8564901.html

 
質問者様は、「キレる」とか「筋がいい」とかいう言葉、好きですか?

 どうしたわけか、こういう言葉を好んで使われる方が居ます。

しかし、こういう言葉を使われる方々は、二流止まりなんです。


 一流の方々は、「“キレる”とか言ってはいけないんだね。」です。


失礼かもしれませんが、質問者様は、まだ、「本当の世界」を知らない。
(いや、見失っているのかもしれない)

 
 「本当の世界」で、働いてみたいと思いませんか?


とりあえず、ここまでです。(眠気が・・・すみません・・・)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、何を仰ってるのかが分かりません。つまり、どういうことです?

お礼日時:2014/12/12 21:35

踏み台・・・・



良いではありませんか(^-^)v





何事も 土台が無いと上には何も造れない





踏み台になり 相手を登らせる事により あなたは その最上階まで 難なく登れる様になります

この意味は いずれ判る日が来ます その日まで 踏み台で頑張れ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/12 14:18

嫌なら「逃げる」という方法もあります



無理しなくていいよぉ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/12 00:49

相手の言い分もあるでしょうから、起こったことを具体的に書いてもらわないことには何とも言えません。


差支えない範囲で、書いてもらってもいいでしょうか。

また鬱症状があるのでしたら、あなたの辛い気持ちは鬱という病気がそうさせるのか、それとも他に原因があるのかがわかりません。
鬱が寛解した後にもう一度考えてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すいません。今は話すことが難しいです。負の感情があふれ出てきて、耐えられません。

また話せるくらい落ち着ければ、ここに補足として記述します。

ただ、質問のような出来事が起きたことは間違いありません。

お礼日時:2014/12/12 01:00

他人に寄っ掛かり過ぎでしょう。


技術職になったらどうですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どういう意味でしょうか?

お礼日時:2014/12/12 01:00

大丈夫ですよ!!



あなたを踏みつけにした人は
必ずそれなりの悪い報いを受けます。

人生どんな人でも帳尻が合うようになっているのです。

そしてそのような人はあなたにした事を
後悔する時が必ず来ます。

遅いか早いかなのです。

それを見届けなければいけませんよ。

それを見届けなければ死ぬ事も
できないではありませんか。

それによく見えても隣の芝生で 
本人は傍で思うほど幸せではありません。

貴方が生きていてよかったと思う日は

必ず来ますからね。

安心してください。

気休めで言っているのではありません。

本当ですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/12 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!