dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前に、質問しましたが、facebookの設定を色々とやりましたが、どうしてもEメールの方にお知らせが、ずらり入って来ます!設定で、入らなくすると今度は、自分のfacebookにお知らせが届かなくなります。どうにか、facebookとEメールだけを切りはなせれないでしょうか?宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

あなたのご質問の趣旨は、


1.自分のEmailへのFacebookからのお知らせはいらない
2.自分のFacebookアカウント上での「地球儀マーク」のお知らせはきちんと届いてほしい。
(今はなぜかemailでのお知らせを受け取らなくするとアカウント上の地球儀マークのお知らせも反応がなくなる)
ということでしょうか?
メールのお知らせと、Facebookのアカウント上でのお知らせを分けることは可能です。次のように設定を見直してください。
1.PCもしくは携帯でしたらブラウザ→Facebookにログインする(Facebookアプリからでは編集ができない場合があります)→自分のアカウントを開く
2.一番上のブルーのラインの一番右の▼→「設定」
3.左の一覧から「お知らせ」を選択
4.「お知らせの受け取り方」には3つあります。「Facebookサイト」「メール」「プッシュ通知」このうち、プッシュ通知は機種によって違うので、「詳しくはこちら」を選択してご自分の希望にあった設定に変えてください。
・「Facebookサイト」→すべてのお知らせになっていることを確認
・「メール」→「アカウント、セキュリティ、プライバシーに関するお知らせのみ」を選択。こうすればセキュリティ上で必要な情報以外、お友達のアクティビティなどのお知らせは入ってきません。

なお、現在の仕様では、emailへのFacebookからのお知らせを完全にオフにすることはできません。なぜなら、Facebookとそのユーザーとの連絡網が基本emailによってなされているからであり(登録時、メルアド以外の住所や電話番号などが不要なのはその為です。)、そのメルアドとアカウントが対で一人のユーザーとして認識されているので、最低限のFacebookからの連絡は届く必要があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変、詳しく親切にありがとうございました。一日様子をみてみたけど、その設定で、Eメールに入ってこのくなり、facebookの方だけに、お知らせが入ってくるようになりました。助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/14 17:04

質問と同じ意味の補足をして何? 人の回答読んでますか? ふざけてる? 遊んでる?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。そんなつもりではなくて、もっと詳しく伝えておきたかっただけですので、どうか、お気持ちを害せないで下さい。感謝しています<m(__)m>

お礼日時:2014/12/14 16:59

この前にどのような設定の説明を受けたのかわからないのですが、以下の設定にしてもだめですか。



お知らせの設定

お知らせの受け取り方

Facebookサイト

Facebook上ではすべてのお知らせが表示されますが、特定の投稿についてお知らせを個々にオフにすることができます。詳しくはこちら。
オン 新しいお知らせが届いたときにサウンドを鳴らす.
オン メッセージを受信した時に音で知らせる.


メール
受け取るお知らせ:
オフ すべてのお知らせ(受信停止したものを除く)
オフ あなたに関する重要なお知らせや未読のアクティビティ
オン アカウント、セキュリティ、プライバシーに関するお知らせのみ

以下のメールお知らせの受信を停止しました:
Poke

この回答への補足

facebookサイトでは、お友達のお知らせを全て受け取りたいのですが、Eメールに、それが全て入って来ますので、Eメールとfacebookを完全に別にしたいのです。それでないと大事なEメールがごちゃごちゃになって見にくいです!どうか、教えて下さい。

補足日時:2014/12/13 13:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。色々と試しに、やってみて上手くいきました。

お礼日時:2014/12/14 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!