
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
サルバトーレロッシというのは初耳だったのでググってみましたが、
この手の大量生産中華製セメント靴に関しては、完全に使い捨て靴なので、
品質云々を議論するような類いのものではありません。
「ブランド=その会社が責任をもってクオリティコントロールしているため、
目が利かない消費者がタグを信用して買ってもそれほど失敗しない」
という意味であれば、ブランドと言えるのかどうか…
そもそも、リーガルを選ばれている理由が「足が蒸れない」というのは本当でしょうか。
おそらくサルバトーレロッシとリーガルを比較されている時点で、
リーガルのなかでも廉価な製品をお持ちなのだと拝察いたしますが、
廉価版リーガルは100%ゴム底、アッパーはガラス革です。
ガラス革は革の表面を化学的な塗装でコーティングしているので、
通気性に劣りますし、ゴム底も革底に比べて通気性に劣ります。
足が蒸れないことを優先して革靴を選ぶのであれば、銀付き革アッパーの革底靴となります。
革底の場合減ってきたら張り替えが前提ですので、製法もグッドイヤー。
リーガルなら上位ラインになりますし、同価格帯でオススメできるのはスコッチグレインや
ジャランスリウァヤ、ロイドフットウェアなどになります。
まあ、価格帯は3万クラスとなりますので、予算には納まらないかもしれませんが…
この回答へのお礼
お礼日時:2014/12/19 09:52
ありがとうございました。
つまり、よく知らないメーカーということですね?
2万円前後のリーガルなら本当に足が蒸れませんので、
今後もリーガルで良いかなとは思っていますが・・・。
それ以上の値段の靴となると、仕事で土の上も歩くことが
ある関係上、もったいなくて。
また外回り仕事だと靴底はゴムのほうが断然有利ですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
24.5センチの人が25センチの靴...
-
ナイキのエアジョーダン1という...
-
中国製のブーツを購入したので...
-
アウトレットストアのリーガル価格
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
皆さんは何着スーツ持ってますか?
-
学校の制服は要らないと思いま...
-
略式礼服には黒のネクタイのみ?
-
古い漫画のネタ画像を探しています
-
転職における、入社初日について。
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
広い裾幅が選択可能なセミオー...
-
スーツの前をもっこりさせてる男
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
スーツ姿で手ぶらはおかしい? ...
-
通夜、お葬式の子供の靴について
-
街で歩いているときに全身が映...
-
男性のミニスカートについて質...
-
座ったときにズボンのチャック...
-
このコーチジャケットはダサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
24.5センチの人が25センチの靴...
-
ナイキのエアジョーダン1という...
-
サルバトーレロッシという革靴...
-
中国製のブーツを購入したので...
-
靴を数日で臭くする方法
-
靴の海外サイズについての質問...
-
インソールって元々の中敷の上...
-
靴が鳴る…
-
靴は何年もちますか?
-
革靴の寿命 買った革靴なんです...
-
同じ靴を2日連続履くことは良く...
-
女の子と遊びに行くとき用の靴...
-
ビジネスシューズを除き、靴は...
-
昨日友達の家に遊びに行った時...
-
女子高生が履いているローファ...
-
トリッペンの革靴にキズをつけ...
-
ピアノ教室に裸足で上がるのは...
-
新品革靴の劣化
-
スーツ屋さんで就活用の靴買っ...
-
靴は、何年で履き替えたりした...
おすすめ情報