
ウイスキー好きの友人に響17年をクリスマスプレゼントで送る予定です。
ですがそのために先日楽天オンラインショッピングで購入した響17年が横向きで郵送されました。
私はお酒には詳しくないのですがその友人からはウイスキーは縦向きで保存しなければ
いけないことは以前聞いていたのでなんだかおかしいと思いました。箱にも上下の注意書きはありません。
明日の朝にショップに連絡をして縦向きで送り直して欲しいと言おうと思っているのですが、こういうことって起こり得るのでしょうか?楽天でのそのショップの口コミはとても良いのでどうしてこんなことが起こったのだろう、という気持ちです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どんな形態の商品を注文されたのか分かりませんが、「響17年」のような高価な酒になると、贈答用として使われることが多いと思います。
贈答用には贈答用パッケージの箱に収められたものを使う場合もありますので、その場合は箱に寝かされた状態のものが多いと思われます。
ですから、横に寝かされたものが品質上ダメだとまでは言い切れません。
響シリーズは、コルク栓ですので、ウイスキーの中味と接触して、湿り気を保っている方が良いとも言えます。
すぐに飲んでしまうのならよいのですが、チビリチビリと飲んでいるうちに、コルクが乾燥してしまい、栓がガラスにこびりつき、無理して栓を抜こうとするとコルクがボロボロになってしまう場合もあります。
尤も贈答用パッケージでない、単品売りの場合は、縦置きの箱に入れられていると思いますので、質問者様がどちらの商品を注文されたのかによって、ショップへの対応を考えるべきでしょう。
いずれにせよ、横置きで配送されたことが致命的な欠陥だったわけではありません。
回答ありがとうございます!
致命的な欠陥ではないのですね!よかったです(^-^)。
>贈答用には贈答用パッケージの箱に収められたものを使う場合もありますので、
>その場合は箱に寝かされた状態のものが多いと思われます。
お酒のことには疎いのでこうやって説明していただけるととても助かります。
なんだかスッキリできまた、ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
コルクですか・・・すみません、私の回答
間違いです、ごめんなさい。
コルクのにおいもそうですが
ウィスキーは、ビンの中で熟成しません。
ワインは、コルクの隙間から空気が入り酸化するから
横向きでコルクを湿らせて、空気が入らないようにする。
でもウィスキーはそんな心配がないので、立てて保存する。
なので、お店などでは必ず立てて保存しているはず、です。
今回は配達のために、一時的に横向きになっただけ。
これでは、においが付く心配はありません。
ですから、上下注意がない・・・と思います。
ウィスキーには、賞味期限がありません。
封を開けていなければ賞味期限は無い物と考えて大丈夫です。
・室温の高いところに置かない
・紫外線や酸素に出来る限り触れないようにする
・冷暗所に保存する、冷蔵庫には入れない
(冷えすぎるとおいしくない)
私の知っているのは、このくらいですが
プレゼントの際、横向きで配達された
と言えば、相手には伝わります。
なんども回答、失礼しました。。。
再度回答ありがとうございます(^-^)。
>なので、お店などでは必ず立てて保存しているはず、です。
>今回は配達のために、一時的に横向きになっただけ。
>これでは、においが付く心配はありません。
>ですから、上下注意がない・・・と思います。
私は、てっきり横向きなんかで郵送してくるってことは
保存も徹底していなくて横向きなんじゃないの?と疑っていたのですが
今考えてみればショップのお酒の評価も高いですし、一時的な横向きだったのかもしれませんね。
>プレゼントの際、横向きで配達された
>と言えば、相手には伝わります。
そうですね、プレゼントだからパーフェクトに色々準備したかったのですが、
そう一言言えば解決する話でした。。(><)
ウイスキーを飲まれる回答者様もそういうことですし、今回はそうしようとおもいます!
No.4
- 回答日時:
>コルクの匂いがつくからよくない
なにか勘違いしてますね
コルク栓の場合は横向きに保存しコルクを湿らせてないとコルクが乾き隙間ができて空気が入り劣化(酸化)します
だから、ワインは全て横向きで保存しますよ
輸送時はビンの中でウイスキーが揺れるからね、横でも縦でも同じ事です

この回答への補足
二度目の回答ありがとうございます。
No3の回答でも申していますがワインとウイスキーを同じように語られても納得いたしかねます。
>輸送時はビンの中でウイスキーが揺れるからね、横でも縦でも同じ事です
たしかにそうかもしれません。しかし、これは結果の話であって、私はプレゼント用に購入したからには不信を抱かない方法で手に入れたものしか送りたくないのです。兎に角、明日ショップに問い合わせるので、問い合わせでできることはやってみる予定です。
No.3
- 回答日時:
ウイスキーを縦とか横とか・・・・・
どっちでも関係無いしそんなの気にする必要がない
それがたとえワインであったとしても、輸送中の縦横は気にする必要がないと言うか無理な相談
保管は横に寝かせるけど、配送の時はどうでも良いでしょ
それとも、単品を手運びで配送して貰いますか?赤帽でも頼んで
ワインとウイスキーを同じように語らないでください。全くの別物です。
郵便局にいけばお酒用の郵送の箱があります。それは上下の表示があるので決して横向きには運ばれません。
私はそれで運ばれなてこなかったのでとても不信を抱いています。
ワインは横向きでワインセラーに入っていますが、あれはワインがコルクから悪い影響をうけない飲み物だからです。
No.2
- 回答日時:
いや、むしろ樽で保存するときは横です。
縦とか横・・・よりももっと気をつけなければ
ならないことがあるのですが
縦・横は、そんな影響しない。
友人にはコルクの匂いがつくからよくないと言われたのでどうしてもひっかかります。ましてやプレゼントですから。
>縦とか横・・・よりももっと気をつけなければ
>ならないことがあるのですが
気を受けなければならないことがあるのなら教えて下さい、参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽天市場 下記のメールで、完全に解約を依頼したことにはならないと思うのですが、皆さんはどうお考えになりますか? 10 2022/05/25 15:44
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
- 楽天市場 悪質な運送会社から荷物が届かない 4 2022/07/28 04:02
- お酒・アルコール 友人と居酒屋に行ってハイボールを勧めたら結構美味しいと言ってたので本格的にウイスキーを奨めたいなと思 3 2023/07/11 01:00
- 情報・ワイドショー NHKチコちゃん放送の「バーコードと比較して、QRコードはなぜ情報量が多いのか?」の解説お願いします 5 2022/06/18 13:48
- 郵便・宅配 ネット通販で頼んだ商品が一向に届かずおかしいなと思って確認したところ、購入したショップへ返送されてい 3 2023/05/15 11:14
- その他(恋愛相談) 20歳学生私には彼氏がいます 彼氏とは地元が同じで明日成人式、ついでに一年記念日です 彼氏とはほぼ毎 1 2023/01/07 23:14
- その他(恋愛相談) 至急です 土曜の16時から未読無視されてます。 お泊まりとかして楽しく過ごしたのに、バイバイしたその 2 2023/02/06 01:19
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販で購入したものと全く違うものが届いたのですがショップに連絡しても繋がりません。 ショップのお問い 3 2022/05/05 23:22
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
推し活の「正しい楽しみ方」と「デメリット」を推し活グッズ研究所員に聞いてみた!
皆さんは、好きなアイドルやキャラクターを「推し」と呼んで応援する、「推し活」をしているだろうか。昨今は、ファン同士がお金を出し合って掲出する「応援広告」なるものまであり、進化しているそう。実際、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!趣味を持つことのメリット
皆さんは「趣味」をお持ちだろうか。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出を自粛する中、“おうち時間”を楽しめる趣味について、模索しはじめた人は少なくないのでは。 「教えて!goo」にも「趣味ってあり...
-
「ロマンスカーミュージアム」が2021年春に海老名駅隣接地に開業
2021年春、小田急線海老名駅の隣接地に小田急の魅力を詰め込んだ「ロマンスカーミュージアム」が開業する。 ロマンスカーミュージアムのコンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。特急ロマン...
-
どれぐらいだと趣味といえるか?「趣味は仕事」はアリ?
自分の趣味がコレだと即答できる人は案外少ないという。以前「教えて!goo」でも「趣味は?と聞かれて答えられない。どうしたらいい?」という記事で、言い出しにくい趣味をもっている場合の対処法、無趣味な人でも...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のサンバイザーの所に ミラー...
-
通販ウイスキー 横向きで届き...
-
コルク栓
-
クレイジーキルトのバラ模様
-
プラスチックのボックスに長方...
-
厚さ15mmの鉄板に開いている穴...
-
A4用紙に穴あけパンチで二つ穴...
-
真ん中に一つ穴を開けたいのですが
-
ユンボ(油圧ショベル)で、側...
-
コンクリートに深さ5cm直径5cm...
-
ボディーにドリルで穴を開ける
-
スーパーカブを速くしたい
-
スーパーカブ90ってどれくらい...
-
ホールソーと自由錐の違いは見...
-
厚紙に1cmか1.2cmぐらい...
-
関西で林道を走りたい
-
カブ50ノーマルの最高速75km
-
アルバムの製本方法について
-
塩ビ板に穴を空けたいです。
-
林道の下りをうまくなりたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のサンバイザーの所に ミラー...
-
通販ウイスキー 横向きで届き...
-
パワーポイントのスライドのデ...
-
Cピン(Cリング)とオメガピン...
-
落としキルトの仕方。
-
ジグソーパズルの紛失ピースに...
-
時計のベルト長さ調整について
-
パワーポイント ページごとに...
-
ギタータブ譜
-
クレイジーキルトのバラ模様
-
なぞなぞの答えを教えて下さい
-
ワインコルクに水性絵の具は塗...
-
【だるまピン】だるまピンの外...
-
ボウリング 足の向きと歩き方
-
ルノワールのイレーヌ嬢の500ピ...
-
コルトガバメントについて質問...
-
パッチワークのキルティングの...
-
指揮棒のコルクの部分は取り替...
-
dsub26ピンのフード
-
HIDキットのスライド式とhi.lo...
おすすめ情報