dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cピン(Cリング)とオメガピンの違いは何ですか?

A 回答 (4件)

初めにピンとリングは違う物です



Cピンは断面がC型のシャフトでシャフトの固定とかに使う

Cリングは普通にCの形のリングでデフのフランジの抜け止めなどで使う

オメガピン?Ωの形のピンでしょ?見たこと無いですね

Cリングに丸い穴があるのはスナップリングで内径用と外径用がある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとう御座います

お礼日時:2019/09/01 09:03

違い? 名前なんじゃないかな・・

    • good
    • 0

正直なところ・・・Cピン、オメガピンという一般呼称の部品は、機械工学上も自動車工学上も思いつきません。

ましてやCリングと言ったら、普通はスナップリングの一種を指し、ピンとは似ても似つかぬ形状です。建築の世界では、オメガピンという呼称の、根太に取り付けて天井を吊るす為のブラケット(メッキ鋼板の曲げ物=とてもピンには見えません)がありますが・・・

 もしや、Cピン、オメガピンというのは商品名ではありませんか?いずれにしろ画像を貼って頂かないと、モノが判らないので回答しようがありません。
    • good
    • 0

C と Ω 何が違うと見えますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!