dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生の頃読んだ本のタイトルが知りたくて質問いたします。
(現在36歳です)

犯罪にたけた頭のいい人物がいます。
その人の元へあるお金持ちが相談にやってきます。
愛していた女性が居たのだが
愛情が憎悪に変わってしまい殺してしまいたい。
何かいい方法はないものか?
頭のいい人物はこう答えました
「穴を人の身長以上に掘って その中に泥を入れなさい」
「穴の横に立てかける物をおいて周りからは見えないようにするのですよ」
「あとは簡単です あなたは穴の向こうにいる
 その女の名前を呼び 手招きするだけです」
「その女は穴に沈みながらあなたに助けをこうでしょう」
「あなたはゆっくり沈みゆくその女を眺めるのです」
「体が埋まり、顔が埋まり、手が埋まり、小指の先がゆっくり沈みゆくのをただ眺めるのですよ」


こんな何時の内容でした

頭のいい人物は主人公と敵対する犯罪者だったように思います
江戸川乱歩あたりかなと思ったのですがネットで検索するも見あたらず

なにか似たような本を読んだことのある方はいらっしゃいませんでしょうか

A 回答 (1件)

江戸川乱歩の影男。

殺人のアイデアの一つとして、穴に泥を詰めて底なし沼状態へ。被害者は女性で、半身埋まった時のスカートの描写がややエロっぽい。
この一編のなかに、いろいろ変態的な試みがてんこもり。これはその一つで、あまりページ数を使っていません。

オリジナルの方でよみましたが、ポプラ社から、少年向けに刺激を薄めて手直したものが出てるそうです。オリジナルで全裸の部分が、レオダート姿でとか、そんな感じの手直しだそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!!
長年の心のモヤモヤが晴れました!!

本当に感謝いたします
早速 影男読みます(>_<)

幼い頃の私がドキドキした変態描写堪能して参ります!!!

お礼日時:2015/07/16 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!