

祖母が悩んでいる事で質問させて頂きます。
80代になる祖母は肩が悪くなり、地元で名医と呼ばれる医師(40代)から数ヶ月前に手術を受け入院しました。その医師から祖母は特別扱いを受け、それに悩んでいます。
・診察後、数日で手術をしてもらえた。他の入院患者から聞くと皆2~3ヶ月ほど待たされたそうです。
・医師本人から本来ならば高額の個室を無料で提供される。(断ったそうです)
・入院中の回診で祖母の元に真っ先に駆け寄って話。祖母と話が終わると同室にいる3人の担当患者には声もかけずに退出。
・入院中、医師が病院にいる日の朝は祖母を必ず起こしに来て雑談。他の患者はスルー。
入院中に他の患者から「先生は普段他の患者に絶対あんな事しないのに…」と不思議がられたそうです。
他の患者に比べて症状が重いとか、そういう事も無いそうです。
退院後、他の患者にヤキモチ(?)を妬かれて嫌味の電話が入るそうで、それに参っています。
医師からこんなに懇意にされる理由もなく、それに関しても不思議で少し怖いと言っており軽い鬱病になってしまいました。
医師が祖母を特別扱いする理由としてどんなものがあるでしょうか?
また、1週間後に最後の診察があります。祖母が理由が知りたいという気持ちが強いため、私と母で付き添ってそれとなく特別扱いして貰っている理由を聞く予定です。
が、上手い聞き出し方が思いつきません。良い言い回しがあればご助言頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単純に考えれば、
・80代での「手術同意」は非常に少なく、非常に「珍しい病態」だった。(学会報告ができるぐらいの)
・診察後数日での手術ならば、「病態の急変の可能性が高い」または「今、手術すれば、珍しい症例として発表できる」から行った。
・「個室を無料で提供」はあり得ます。「医師の都合」での「個室使用」は「差額ベット代は請求しない」が普通です。
・「症例報告」をしたいのならば、日々の変化や「細かな病態把握」は「必須」です。祖母にとって「雑談」でも、医師にとっては「観察」かもしれません。
などが考えれます。
>他の患者に比べて症状が重いとか、そういう事も無いそうです。
これは「素人が見て」という事ですよね。
実際、「糖尿病で目が動かなくなった」患者を知っていますが、周りの者にとっては「普通の症状」ですが、眼科医から「珍しい症例」として、大学病院で「回診で1番に」扱いを受けていました。
ご参考までに。
ご回答ありがとうございました。
祖母と再度相談しまして、もう何も聞かずに最後のお礼をしっかりして、きっぱりこの件は忘れる事に致しました。
同室の患者さんで同じ病名・症状の方がおり、同じ手術を受けられたとの事です。なので祖母は学会報告のためじゃないか?と聞いてみてもピンと来なかったようです。ですが、私は回答者様の仰っている理由もあり得るかも知れないと感じました。私達では分からずとも、例にあげられている様に医師から見て珍しい病態があったのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
少し気になったことがあります。
一般的なことです。 世間一般で通常80才くらいですと当然考えに入れなければならないことが有ります。 当方の母は入院中に財布がないと看護師さんを困らせたことがあります。
取りあえず先に、事実確認をされるのが一番です。
”医師本人から本来ならば高額の個室を無料で提供される” と言ったことが本当にあったかどうかの...例えば 「祖母から聞いたのですが 大変結構な個室への無償提供を受けたようですが 祖母が大変恐縮しておりまして 本当にそのようなことがあったのでしょうか?」 などと確認されるのが一番だと思います。
また、状況によっては看護師さんに聞く手も有るのではと思います。
以上 大変失礼な内容は承知で あえて 参考になればと...
ご回答ありがとうございました。
祖母と再度相談しまして、もう何も聞かずに最後のお礼をしっかりして、きっぱりこの件は忘れる事に致しました。
今後もどうしても気になってしまったら、看護婦さんに間接的に聞いてみるのは良いかもしれませんね。
祖母ですが実は3年前に同じ医師から別の手術を受けており、その時には実際に無料で個室を提供して頂いています。(当時は優しいお医者さんで皆に無料提供しているものと思っていたそうです。)
高名な先生だそうで、病院側は言いなりだとか。田舎だからでしょうか。何か怖いですよね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事を当日に休む。
-
祖母からの着信が最近怖い。 一...
-
友人代表スピーチで亡くなった...
-
至急です。21歳の男性です。高2...
-
人形に自分の髪の毛を巻き付け...
-
義母と同居されてる方 外食には...
-
本人以外の銀行での振り込み
-
生きるということについてお聞...
-
明治生まれの人と喋ったことあ...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
祖母が危篤です。出社するべき...
-
顧客のお父さんに対して、お父...
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
ひ孫のお祝い金について
-
祖母が緊急入院…約束をドタキャン
-
王様の母親と祖母の呼び方
-
祖母の病院の付き添いで休む
-
後を追って亡くなるのはなぜ?
-
後見人からの分筆登記
-
高齢者のドタキャンに辟易して...
おすすめ情報