
ひ孫のお祝い金についての質問です。
母が高齢のため、当方(娘)からの質問です。
当方には孫が二人おります。
母からみてはひ孫にあたります。
ひ孫の長男は今年小学校に入学になります。
次男は幼稚園に入園になります。
母が長男の幼稚園の入園の際には、お祝いに5万円をあげておりました。
ところが、今年になって事情が変わってきました。
母には、ほかの兄妹の訴えにより後見人がつきました。
先日、後見人の方とも打ち合わせをしたのですが、母の関しての支払いは後見人の方がするようになりました。当方の建て替え金も後見人の方が後日支払いをするとのことです。
後見人の先生は忙しいとのことで立替金は半年に一度にしてくださいとのことでした。
当方も面倒をかけてはと思い、当方の分は一年でOKと伝えました。
他の兄妹の方は知りませんが・・・
ただ、急な出費や大きな金額の支払い等があったときは別途に支払いますとのことでした。
今回、ひ孫ちゃんのお祝い金のことまでは聞きそびれてしまいました。
母は、当方と会うと、ひ孫ちゃんのお祝いをしたいといってくれます。
母は後見人がつくということは少々の認知があります。
兄姉が病院で診断書を書かせて訴えたのですけど・・・
この場合はどのように対処したらよろしいでしょうか?
まもなく入園・入学を迎えます。
宜しくアドバイスをいただきたくお願い申し上げます。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
後見人が付くと
祝い金、贈与品は思い通りにお金は手に入りません。
お母さんの
お言葉だけで感謝するしかないでしょうね
迅速のご回答をいただき有難うございました。
子供夫婦たちも母からは6年間にわたり十分すぎるほど恩恵を受けましたこと感謝していると思います。
当方も、後見人がついた時点で、ざっくりと話しをしました。
また、子供たち夫婦もこれを機に自分たちの生活と生きていく上での大変さなど含め学ぶいい機会になったのでは?と当方は思った次第です。
後見人に関しては、初めての経験で当方も右往左往しております。
いつも不安になったり迷っていまったときに、教えてgooさんに相談させていただいております。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 工事代金未払いについて 2 2022/08/20 17:27
- 親戚 祖父母、伯父母 または 叔父母と仲良しの孫はよく見かけますが、 伯祖父母(祖父母の兄姉) または 叔 2 2023/06/23 13:19
- その他(悩み相談・人生相談) 祖母が求めてるものはなんでしょうか? アラサー女性です。70代の祖母について。 母方の祖母が鬱気質の 3 2022/11/26 20:59
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害の診断について。 偏見や差別があっての質問ではないので、不快にさせてしまったら申し訳ありませ 1 2022/04/03 18:25
- 子供 生前贈与は子供を頑張らなくさせるでしょうか 4 2023/04/23 13:11
- 兄弟・姉妹 妹が兄妹や母を見下してきます。 認知症の母の介護をしている数年何を相談しても見下すか、母の資産の話ば 4 2023/03/20 19:30
- その他(家族・家庭) 結婚しているのに、実家に来るたびに金をせびりに来る妹 6 2023/06/03 17:36
- 預金・貯金 ゆうちょ銀行の定期預金の引き出しの委任状について 3 2022/05/12 13:33
- 親戚 義理の姉(私から見た叔母)や伯父(母の兄)に母が苛められる。娘の私はどうしたら良いか? 4 2022/12/03 00:37
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ひ孫の誕生祝いは。?
誕生日・記念日・お祝い
-
孫が8人いる場合、結婚お祝い金や出産祝いの相場はいくらくらいになりますか? 8人いる孫のうち去年今年
その他(行事・イベント)
-
お宮参り+お食初めのお祝い金について
誕生日・記念日・お祝い
-
-
4
七五三のお祝い金の額について
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
出産祝いについてのご質問です。お知り合いの方から「来月ひ孫が出産する」とお聞きしました。何かお祝いを
出産
-
6
孫の初節句 父方の祝い金の相場は
葬儀・葬式
-
7
お寺さんに、年始の挨拶って必ず行かなければダメなのでしょうか? 数年前に行かなかったら、お寺の方に『
新年・正月・大晦日
-
8
入学祝い金(祖母→孫)は幾らぐらいが適当でしょうか~
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
姪に初孫が生まれます。お祝い金の相場は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
出産祝いへのお返し(曾祖母→ひ孫)
その他(行事・イベント)
-
11
檀家の住職がなくなった場合の香典は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
お布施を郵送する際の添え状の文面を教えてください。
マナー・文例
-
13
初孫誕生報告の年賀状の書き方を教えてください
マナー・文例
-
14
息子の嫁が、里帰り出産します。 その時は、こちらからなんかあちらの実家に対してお礼とかするんですか?
その他(行事・イベント)
-
15
変な電話きました 日本じゃない?しかも184って始まる電話番号です どうやってこんな偽り?の電話番号
固定電話・IP電話・FAX
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひ孫のお祝い金について
-
居住用不動産を後見人が無断で...
-
補佐人が付いてる人は、スマホ...
-
成年後見人の被後見人の報告書...
-
賃貸借契約の連帯保証人につい...
-
(-_-;) 青年後見人制度ってこれ...
-
Aさんの成年後見人は誰か?を知...
-
成年後見人を立てている場合の...
-
実印の代理登録は出来ますか?...
-
成年後見人の、財産目録作成前...
-
不謹慎ですみません!来月から...
-
お亡くなりになられた入居者さ...
-
祖母祖父と電話をするとどうし...
-
子の持家に親が一人住まいで生...
-
埼玉県民が着用してる服
-
祖母を訴えたいのですが無理で...
-
祖母が危篤です。出社するべき...
-
高齢者のドタキャンに辟易して...
-
弟の丁寧な言い方
-
敬老の日のプレゼント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひ孫のお祝い金について
-
成年後見人の被後見人の報告書...
-
認知症状の発生後の委任契約の...
-
補佐人が付いてる人は、スマホ...
-
Aさんの成年後見人は誰か?を知...
-
被成年後見人の死亡保険金の扱...
-
後見人が付くと、クレジットカ...
-
去年11月25日に母親か亡くなり...
-
成年後見人と意識不明
-
後見人と代理人
-
被補助人について後見開始の審...
-
実印の代理登録は出来ますか?...
-
被後見人名義の車の処分
-
相続裁判と成年後見人
-
任意後見制度と財産管理委任契...
-
成年後見人の代理人(補助)にな...
-
土地収用と成年後見人について
-
行政書士は痴呆老人の後見人に...
-
未成年後見人について
-
やっと、くだらない成年後見制...
おすすめ情報