A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ひ孫ですか。
。。楽しみですね。
可愛いですよ。とっても。
子供や孫とはまた違う可愛さがあると思います。
金額ですが
気持ちでいいと思いますよ。
遣り過ぎたらきっと負担でしょうし。
これからですからね。
イベントごとに お包みしなければならなくなりますから。
最初に金額をあげてしまうと
それ以下はないですから。
中学へ上がるまでのそれぞれのイベントに
御祝いできつづけっられる金額にしてくださいね。
すぐ近くに
クリスマス。お年玉と続きますものね。
五千円だって続いたら大変でしょ?
気持ちが大事なんですものね。
でも五千円とか一万円なら出し続けられますか?
出産祝いしか、頭になくて。
そうですねこれから先もお祝いが出てゆくのを失念していました。
ありがとうございます.お迎えのくる日まで、まだまだ先まで、孫とひ孫を
見守りたいと思います。

No.3
- 回答日時:
じーこ53 様 (長文ですみません)
別に 人それぞれですから、いくらでも良いと思います。
普段の付き合い方や、仲の良さとか…にもよると思います。
常々、双方がお互いに、何かごとの際に、贈り物をやり取り
している仲なら、気取らず 手頃な価格でいいと思います。
自分の生活を圧迫するほどの出費はしなくていいですよ!
要は 「気持ち」ですから。
貴殿のご年齢からお察ししますと、おそらく年金を頼りに
生計を立てていらっしゃるでしょうから、その中から
出しても 差し支えない範囲で十分だと考えます。
世知辛い世の中、アカの他人なら、1円たりともあげないのが
普通です。 そう考えれば、一万円でも十分な贈り物です!
来年(令和2年)、お誕生予定なら、"2"のゴロ合わせで、「二万円」
というのもアリでしょう。
「見栄を張らず・無理をせず」これが長いお付き合いの秘訣だと
思いませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ひ孫のお祝い金について
その他(暮らし・生活・行事)
-
孫が8人いる場合、結婚お祝い金や出産祝いの相場はいくらくらいになりますか? 8人いる孫のうち去年今年
その他(行事・イベント)
-
出産祝いについてのご質問です。お知り合いの方から「来月ひ孫が出産する」とお聞きしました。何かお祝いを
出産
-
-
4
七五三のお祝い金の額について
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
お宮参り+お食初めのお祝い金について
誕生日・記念日・お祝い
-
6
姪に初孫が生まれます。お祝い金の相場は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
出産祝いへのお返し(曾祖母→ひ孫)
その他(行事・イベント)
-
8
別居してる、息子の嫁の祖父母が亡くなり、親としての香典は どの程度の金額を包めば良いのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
孫の初節句 父方の祝い金の相場は
葬儀・葬式
-
10
従兄の初孫の出産祝い、贈るべきか
葬儀・葬式
-
11
近々息子の嫁が里帰り出産します。ご実家のご両親にお世話になるので御礼はどのようにすると良いかお教えく
掃除・片付け
-
12
孫の一歳の誕生日、一升餅に私達夫婦は呼んで貰えない様子です。来月で、1歳になりますがなんの話もありま
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が勝手に買ったゲーム機は...
-
甥姪へのお年玉
-
ひ孫の誕生祝いは。?
-
親のクレジットカードでディズ...
-
お年玉って20で終わりですか?1...
-
お年玉を好きなことに使ってな...
-
年賀はがきに、写真を貼り付ける
-
お正月
-
ストーリーに万札を載せる人の心理
-
お年玉やめたいです。 今私がお...
-
お年玉の金額を下げたら 失礼に...
-
中学生の従兄弟がいます。 従兄...
-
お年玉あげないほうがいいでし...
-
同居中の両親にお歳暮を贈りま...
-
お年玉。姪が高卒社会人一年 で...
-
お年玉に図書カードを渡すのは...
-
お年玉 もうすぐお正月という事...
-
親にお年玉
-
お年玉のやり取りについて教え...
-
今日20日から、年末ジャンボ宝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひ孫の誕生祝いは。?
-
子供のお年玉や入学祝いを辞退...
-
会わない親族へのお年玉について
-
兄夫婦からの出産祝い&お年玉が...
-
子供が勝手に買ったゲーム機は...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
ストーリーに万札を載せる人の心理
-
歳の離れた兄弟へのお年玉 私は...
-
甥姪にお年玉をあげるのって義...
-
お年玉、こちらは毎年あげるの...
-
独身者から甥姪へのお年玉
-
歳の離れたいとこに、お年玉っ...
-
子供の数が違う時のプレゼント...
-
お寺に新年のご挨拶に伺うので...
-
兄弟にお小遣いあげている人い...
-
現金書留の受取を中学生の子供...
-
突然現れた甥っ子にお年玉って...
-
元夫の親族からのお年玉はどう...
-
先生にお金を返す
-
会わない姪っ子へのお年玉について
おすすめ情報