プロが教えるわが家の防犯対策術!

他愛もない質問ですみません。

もう何年も直接顔を合わせていない「兄弟の孫たち」へ、毎年お年玉をあげています。
※時どき会う僕の兄弟、つまり「その子供たちの親の親」を通して渡してもらっています。

そもそもお年玉とは、年始の挨拶に来た子に「よく来たね、ご苦労さん」というこちらからの挨拶の意味合いも含めて渡すものだと思うので、会いに来もしない子らに渡す必要があるのか?と疑問に思うようになったのと同時に、一度もお礼の電話ひとつよこさない姪っ子(子供たちの親)にも少し腹立たしさを感じるようになりました。

お礼を強要するわけでもお金が惜しいわけでもありません。
その反面、当たり前のように受け取るような態度の相手には愛想が尽きます。
もうお年玉をあげる必要はない、というのが正直なところですが、どうでしょうか?

同じ又は似たような立場であればどうお考えになるか、客観的な意見が聞きたいと思いました。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

うちは未成年の甥姪合わせて2人だが、正月は実家に帰らないので、ほとんどあげたことがない。

即ち、正月にリアルに合わないとあげない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの甥姪は9歳・8歳・2歳です。

ご回答者様の甥姪さんも未成年とのことなので、年齢層が似ているかも知れませんし、僕自身の考えに近いものを感じたこともありベストアンサーとさせていただきました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/14 19:28

そんなの要りません


意味不明です

そもそも正月に家に居る?
せっかくの連休台無しじゃないの?

大丈夫か?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/14 19:23

正月に来なければ、お年玉はなし!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/14 19:23

うちは滅多に会わない姪っ子にお年玉あげてる。



毎年正月にポチ袋買ってきて、姪っ子の分1万円を入れて用意するの。
で、会ったときにお年玉渡すことにしてる。

いつ会えるかはわからんけど(笑)

昨年は、2022年のお年玉1万と、2023年のお年玉1万と、大学の入学祝い2万を2023年の1月末に会えたから、袋3枚で4万円分本人に渡した。

え!って言いながらありがとうとちゃんとお礼言って受け取っていったよ(*^-^)

ちなみに私が会えなくても用意するのは、うちの子供もたくさんお年玉貰ったから。
感謝を込めて、お年玉返しや!みたいな( *´艸`)
お互いの関係性もよくなるからね(*^-^)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちとは事情が違うみたいですけど、
持ちつ持たれつでお互いに感謝の気持ちがあるのは素敵ですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/14 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A