
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
親も祖父母も教えないなら
主様が教えてあげればいいのに。
というより
姪っ子さんに対しての日ごろの関わりはどうなのでしょうか。
相手ばかりの事しか情報がないのでわかりませんが
普段 主様はそのお子様にどんな風に接しておられるのでしょうか。
高学年であれば自己主張もするでしょうし
主様に近づくなオーラが出ているような気がするのですが。
その年代ってまだまだ単純。
自分にとっていい人なのか近寄っちゃいけない存在なのか
瞬時に判断して自己防衛本能が働くようですよ。
お姉さんとは仲良いですか?
良く笑顔でお話しされていますか?
親が心を許している相手には 子供は速攻懐くものです。
No.6
- 回答日時:
お年玉をくれないからでしょう。
生まれてから一度も。
お年玉って、子ども本人が意識するのは6歳ぐらいじゃないかしらね。
それまでは、おもちゃをあげるとかですかね。
お金をポチ袋に入れて本人に手渡したのは、小学生1年から、1000円からはじまり、大学卒業まで渡しました。
なぜ、渡したかというと、自分がもらってきたからです。
おじいちゃんおばあちゃん、そして親の兄弟姉妹から。
親の兄弟が多かったこともあり、結構いただきました。
自分が大人になったら、自分が渡すだけのことです。
お年玉は、日本の文化です。
質問者さんが、もらったことない というなら、あげなくていいのでは?
いえるのは、その姪っ子さんが、質問者さんに挨拶しないのは、お年玉もくれない女、叔母さんと認めていないからです。
No.1
- 回答日時:
お年玉自体はこっそり用意しておいて、くれないのかと言われたら「お年玉って言うのは、新年の挨拶にきた子に渡すものだよ。
だから挨拶に来ない子にはあげられない」はいかがですか?元々のお年玉の意味や、礼儀を教育する機会だと思います。
教育は全て親がしなければならないものではなく、機会があれば親族がしたっていいんです。
もちろん、そうしてあげるだけの愛情がなければ、孫かわいさにただ金を貢ぐのも、嫌いだからあげないというのも、どちらも悪いことではないとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 甥姪にお年玉をあげるのって義務ですか? 5 2023/10/20 15:27
- 新年・正月・大晦日 姪っ子へのお年玉、いくら包むべきかで悩んでいます。 姪っ子(夫のお姉さんの娘様です)が二人います。 5 2021/12/29 08:32
- その他(家族・家庭) 甥っ子、姪っ子。ではなくて 従兄妹にお年玉をあげるのは 普通だったり当たり前なのでしょうか? 私は今 4 2021/12/29 13:11
- 親戚 お年玉やめたいです。 今私がお年玉をあげているのは、従姉妹3人の子供合計7人です。高校中学小学幼児で 6 2022/04/22 02:07
- 父親・母親 旦那のお義父さんが再婚して義母には連れ子がいるのですが、まだ1回しかお義父さんに義母にも会った事がな 3 2021/12/27 21:33
- 中学校 不登校児の進級時のクラス替え考慮について 4 2021/12/27 09:29
- 夫婦 小姑の妊活 6 2021/11/25 08:50
- その他(家族・家庭) 義実家とどの位関わりがありますか? 結納も、結婚式の援助もしてもらっていません。私には娘と息子がいま 3 2022/03/31 18:09
- 子育て 小学5年生の娘を持つ母です。 娘が自分の身体のことで悩みを抱えているようでアドバイスを下さい。 3 2022/02/04 16:17
- 子供 孫と息子では可愛がり方変えるの? 3 2021/12/28 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会わない親族へのお年玉について
親戚
-
甥姪にお年玉をあげるのって義務ですか?
その他(家族・家庭)
-
挨拶をしない姪っ子について
子育て
-
-
4
姪に縁を切られました。 先日、姪が結婚相手を連れて挨拶をしに実家へ来ました。 私は仕事があったため、
兄弟・姉妹
-
5
(長文)最近姪にイライラしてしまいます。
子育て
-
6
姪っ子と甥っ子が嫌い
子供
-
7
独身の人は、甥っ子、姪っ子に毎年お年玉をあげるの負担じゃないですか? あとで、親からキックバックとか
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
姪10才がかわいくないです。
兄弟・姉妹
-
9
子連れはそんなに迷惑でしょうか。納得できません!
その他(妊娠・出産・子育て)
-
10
姪っ子達に時々イライラするときがあります。 子供だからある程度しかたないとは思ってますが。 ワガママ
親戚
-
11
姪っ子(3歳)が苦手です。 姉(姪の母)が姪っ子をよく泊まらせたり遊びに連れて来ます。 姪っ子は姉が
その他(家族・家庭)
-
12
実家住まいの独身です。 毎週毎週週末に姪や甥たちを私の住む実家に預けられて本当に嫌です。 義理の妹に
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お正月あるある」
-
お正月だから買っちゃう?・・...
-
姪っ子が嫌いという理由にお年...
-
お年玉をもらわなくなった頃の話
-
子供の頃に親に預けたお年玉。...
-
お年玉 2
-
教えて! あなたの「お正月じ...
-
お年玉は貯金しましたか?使い...
-
謹賀新年★夢のアンケート★いく...
-
「何だこれ!」お年玉代わりに...
-
大学生の姪に、お年玉は必要で...
-
お年玉を取り上げること
-
お年玉の金額を教えて下さい
-
お年玉
-
19歳社会人へのお年玉
-
お年玉、何歳まで貰っていまし...
-
○○している時に、○○できた経験
-
「買ったど~~!!」思いで編
-
祖父母のためにしている・して...
-
お年玉って年齢関係なく金額同...
おすすめ情報
最初は人見知りで恥ずかしいのかなと流していましたが、私から挨拶しても無視されます。
義兄はいい人なのに、何をどうしたらこんな子供が生まれたのか疑います。