
他愛もない質問ですみません。
もう何年も直接顔を合わせていない「兄弟の孫たち」へ、毎年お年玉をあげています。
※時どき会う僕の兄弟、つまり「その子供たちの親の親」を通して渡してもらっています。
そもそもお年玉とは、年始の挨拶に来た子に「よく来たね、ご苦労さん」というこちらからの挨拶の意味合いも含めて渡すものだと思うので、会いに来もしない子らに渡す必要があるのか?と疑問に思うようになったのと同時に、一度もお礼の電話ひとつよこさない姪っ子(子供たちの親)にも少し腹立たしさを感じるようになりました。
お礼を強要するわけでもお金が惜しいわけでもありません。
その反面、当たり前のように受け取るような態度の相手には愛想が尽きます。
もうお年玉をあげる必要はない、というのが正直なところですが、どうでしょうか?
同じ又は似たような立場であればどうお考えになるか、客観的な意見が聞きたいと思いました。
宜しくお願い致します。

No.4
- 回答日時:
そんなの要りません
意味不明です
そもそも正月に家に居る?
せっかくの連休台無しじゃないの?
大丈夫か?
No.1
- 回答日時:
うちは滅多に会わない姪っ子にお年玉あげてる。
毎年正月にポチ袋買ってきて、姪っ子の分1万円を入れて用意するの。
で、会ったときにお年玉渡すことにしてる。
いつ会えるかはわからんけど(笑)
昨年は、2022年のお年玉1万と、2023年のお年玉1万と、大学の入学祝い2万を2023年の1月末に会えたから、袋3枚で4万円分本人に渡した。
え!って言いながらありがとうとちゃんとお礼言って受け取っていったよ(*^-^)
ちなみに私が会えなくても用意するのは、うちの子供もたくさんお年玉貰ったから。
感謝を込めて、お年玉返しや!みたいな( *´艸`)
お互いの関係性もよくなるからね(*^-^)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会わない姪っ子へのお年玉について
その他(暮らし・生活・行事)
-
甥姪にお年玉をあげるのって義務ですか?
その他(家族・家庭)
-
お年玉、こちらは毎年あげるのですが…。
子供
-
-
4
お正月に会えない…甥たちにお年玉どうしよう?
親戚
-
5
姪っ子が嫌いという理由にお年玉をあげなくていいですか?
子供
-
6
お年玉やめたいです。 今私がお年玉をあげているのは、従姉妹3人の子供合計7人です。高校中学小学幼児で
親戚
-
7
お年玉。私はあげてるが、いとこから私の子供にお年玉がない。
子供
-
8
28歳にもなって正月の親戚の集まりに参加させられることについて
親戚
-
9
お年玉 子どもの人数が違う時どうしています?
子供
-
10
親の老後について
兄弟・姉妹
-
11
従兄弟の子供にお年玉をあげるべき?
その他(家計・生活費)
-
12
皆さんはお年玉あげてますか?
新年・正月・大晦日
-
13
お年玉を代わりに渡したもらうのはあり?
新年・正月・大晦日
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姪っ子への餞別やお年玉
-
会わない親族へのお年玉について
-
甥姪にお年玉をあげるのって義...
-
歳の離れたいとこに、お年玉っ...
-
お寺に年末年始の挨拶に行きたいが
-
お年玉 子どもの人数が違う時...
-
現金書留の受取を中学生の子供...
-
お年玉、こちらは毎年あげるの...
-
お寺に新年のご挨拶に伺うので...
-
なぜ、親が子供のお年玉を使い...
-
来月からおこづかい制になるの...
-
義父に本格的に嫌われてしまっ...
-
小学校いかない甥っ子(6歳4歳)...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
旦那のいとこにお年玉はあげる...
-
友達に奢るのは悪い事ですか?...
-
二世帯の喪中正月
-
子供が勝手に買ったゲーム機は...
-
お正月に会えない…甥たちにお年...
-
ストーリーに万札を載せる人の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短歌
-
姪っ子への餞別やお年玉
-
ひ孫の誕生祝いは。?
-
お年玉、こちらは毎年あげるの...
-
きょうだい全員集まりたい・・...
-
歳の離れたいとこに、お年玉っ...
-
兄夫婦からの出産祝い&お年玉が...
-
お正月は家族や親族との集まり...
-
学生の妹や弟がいる社会人の方...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
お年玉って何歳まで?
-
親の兄弟が嫌い
-
24歳の社会人2年目で中学生と小...
-
彼女の弟にお年玉あげても大丈...
-
甥姪にお年玉をあげるのって義...
-
お寺に年末年始の挨拶に行きたいが
-
生活保護受給者からお年玉をも...
-
子供の数が違う時のプレゼント...
-
いとこの子供にお年玉
-
歳の離れた兄弟へのお年玉 私は...
おすすめ情報