dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何歳まであげているのかも教えていただきたいのです。
自分の子どもと同じ年齢の親戚の子どもには同じ額ですか?

例えば
20歳まで
大学生・高校生・中学生・小学生・幼稚園 それぞれ〇円と決めている
親戚の子どもには相場と思われる金額だが、自分の子どもにはプラスアルファしている
など

この不景気に、みなさんはどのようにされているのでしょうか?

A 回答 (6件)

子供のいない私には、お年玉は頭の痛い行事で・・・誰か私にお年玉をくれないものかと毎年思っております。



幼稚園以下:1000円+お菓子のつかみどり

小学生:2000円+お菓子のつかみどり

中学生:3000円+小銭のつかみどり⇒500円、100円、50円、10円、5円、1円と入ってます。

高校生:5000円+小銭のつかみどり⇒高校生は500円玉を抜いた箱を作ってます。

大学生(20歳以下):1万円+小銭のつかみどり⇒10円、5円、1円です。

親には2万円ずつ渡してます。でも父のほうは、孫ちゃん達への初売りのお買いものに付き合わされて無くなるそうです。だから毎年上げてくれぇと言ってますが、12月に年金入っただろうがと却下してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「つかみどり」とは!楽しいですね^^
お菓子のつかみどりに参加させていただきたいm(__)m

賑やかで楽しそうなお正月の情景が目に浮かぶようでございます。
親御さんにも渡していらっしゃるとは
なんとも優しく思い遣りに溢れた方でいらっしゃいます^^

具体的な金額ももちろん参考になりましたが
楽しいアイディアもとても参考になりました♪

来年のお正月も親御さんから値上げ交渉が入ると思いますが
笑顔で元気に却下されることでしょう(^◇^)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 13:38

ごめんなさい。



右、左を、間違えてました。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です^^
ちゃんと分かりました!

ただ、両方だせば両方持っていかれるのではないか??
との疑問だけは残りました。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 13:23

こんばんは。



もらいにくるほうが、決めています。

左の、1000000円ですと、暴れます。

右の、100000000円、取られます。

画像がうまく添付できていなかったら、ゴメンナサイ。
「お年玉はいくらあげていますか?」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アタルさん、こんにちは^^

0が多くて幾らなのかよく分かりません^^;
画像はちゃんと見れましたよ。
一十百千万十万。。。
百万と、もうひとつはイッパイですね。

もらうほうが決める??
暴れる????
いやいや、真剣に考えてはダメ><

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 13:19

新生児~保育園児=1,000円


小学1~3年生=2,000円
小学4~6年生=3,000円
中学生=5,000円
高校生=10,000円

我が家に初孫(当方から見れば甥・姪)が生まれた時にこのように決めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お孫さんがいらっしゃるんですか^^
羨ましいです♪

お年玉は高校生までなのですね。
小学生は低学年と高学年で分けるのも良いですね。
高校生は1万円。。。><きゃぅ

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 13:13

幼稚園 3000円



小・中学生 5000円

高校・大学生 10000円

父・母 30000円ずつ

祖父母 10000円ずつ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださって、ありがとうございます^^
助かります。

大学生の間はお年玉をあげているのですね。
成人していても学生だから・・ということでしょうか。

ご両親や祖父母様にまで。。。
お歳暮とは別ですかね??
お歳暮の代わりかな^^

しかし10万円も掛かってしまうなんて(@_@;)
凄いです><

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/10 16:29

グゥちゃん、こんにちは~



子供には今中学生なので5,000円ですよ。現実に他にはもういないので。

その前に誕生日があるのでそれは別にプレゼントを買って渡しています。

高校になった時には10,000円に変えますけどね。
では風邪に気をつけて下さいね。 (^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンジ君、こんにちは^^

今時は中学生でも5千円ですかぁ~^^;
その前に誕生日って・・・大変ですね><

年末年始は色々と物入りです(T_T)
子どもの頃に戻りたいですーっ!!

シンジ君も温かくしてくださいね^^

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/10 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!