プロが教えるわが家の防犯対策術!

親からお金を借りるのではなく、親にお金を貸す・・・

子供の頃に、そこそこお年玉がもらえた時に、ちょっと貸してよ!と言われたことがあります。
でもなぜか、大人になって社会人で働き始めたら、お金を貸してと言われることはありませんでした。
もっとも、少しですが毎月家にお金を入れていたということはありましたが・・・

それはともかく、皆さんは親にお金を貸したことがありますか?
金額の多少は問いません。

そのお金、戻ってきましたか?

A 回答 (8件)

そういえば、借りたことはないけど貸すことはしょっちゅうあったような気がします。


正確には数えてはいませんが、ペイオフ上限額は確実に超えてると思います。

お年玉は、「あなたがAちゃんの親からお年玉が貰えるのはね、私たち親がAちゃんにお年玉をあげてるからなんだよ」と、両親から分かりやすく説明された上で、すべて親の手元へ返納してました。(たまに、『お年玉使いにいこうか』と、量販店へ連れて行ってくれたことがありましたが、すご~く嬉しかったのを思い出します。)
きょうだいが多くいたため、お小遣いを貯めた記憶もなく、高校時代からアルバイトに手を出すという褒められた学生生活ではありませんでしたが、その頃からボチボチ家におカネを入れると同時に、貯金を始めました。

両親は両親で、「どんなに財政難でも、娘にカネの無心はしない」というガンコな部分があって、私が大学在学中に自分たちの生命保険を解約したり、家族の入院治療の際に消費者金融に手を出そうとしたり、子としては知らん顔はできず、親の顔をつぶさず助ける方法はないものかと悩んだものです。

最初から「あげる」約束で用立てしてしまうと、決して受け取らない性分と解っているので、まずは「貸す」という名目で渡し、「返す」と言われても断るようにしています。
二回断ると、三回目には大抵、「あ、そう、じゃ遠慮なく~」と手を引っ込めるので、「早っ!(笑)」とツッコんでみたりはしますが、本気で戻してくれとは考えてはいません。

おカネで済ませることばかりが親孝行とは限りませんけど、こんなことぐらいしか協力できないからなぁと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、ペイオフ上限とはすごいですね。
今の自分が社会に存在してそれなりの地位を保っているのは、言うまでもなく親のおかげですが、それに対して恩義を感じるかどうかは子供の責任でもありますね。
私が社会人になって、わずかですがお金を家に入れる時、母親は“頂戴、頂戴”と笑いながら両手を差し出していましたがその姿を見た時に、“これは子供としてあげなければ・・”と思ったものです。
やがてボーナスが出て、両親に“これで、2人で好きなものを買ったら・・・”と言って5万円を渡しましたが、しばらくして母親のガンが見つかって入院という段になった際、半ば申し訳なさそうな顔で母親が5万円を返してきました。
その母親の顔を見た時、お金以上の何かを渡せなかったことを悔いるばかりでした。
結局のところ、親にとっては形はお金ですが、「子供の思い」を共有できなかったことは残根でしたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/13 20:41

こんばんは~。



貸してますが、元から、返して貰う気は無く、あげたものだと思ってます。
返すと言われてますが、断っています。
結構、大金ですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返すと言われているならば、遠慮なく頂きましょう・・・
大金ということで、とりあえず1/3くらいだったらお互いに負担は少ないかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/12 19:28

借りたことはあります。



貸したことは無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

借りたことはあっても、貸したことはないですか?
借りた分の金額くらいを、たまには貸してみましょう・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/12 19:25

貸したことありません



でも幼少期のお年玉がどこに行ったか行方不明…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>幼少期のお年玉がどこに行ったか行方不明
自分で使った記憶がないならば、きっと親御さんが有効利用したのかも知れませんね。
あるいは、回答者さま名義で通帳を作っているとか・・・
真相はどうなのでしょうね?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/12 17:24

手持ちのお金がない時とかなら。


小さい頃のお年玉の一部は生活費に化けてたような・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

真っ先にアテにされるのは、お年玉かも知れませんね。
私が子供の頃、当時で合計数万円にもなりましたから、親から声がかかるのは当然と言えば当然ですね。
その分、親からもお年玉として出ているわけですから仕方がないかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/12 17:21

中学、高校時代に新聞配達をしてましたが、高校2、3年の頃は毎月の様に1、2万貸してました。



給料日にはちゃんと返してもらってましたよ。

うちは兄弟が多かったので、兄弟全員が学校に通っていた頃は結構苦しかったみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、1万2万といえども、家計としては結構大事なお金だったのかも知れませんね。
新聞配達は立派ですね・・・
私も昔の子供の頃は、親の手伝いでヤクルト配達をしていました。
自転車カゴに入れて、ちょっと遠い8軒くらいでしたか・・・
それで小遣いをもらった記憶はないですが、そういうものだと思っていました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/12 17:18

こんにちは(⌒∇⌒)ノ"



小学生の頃よくありました。
親にお金を渡したら最後。
1円も返って来なかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え?戻ってこなかったんですか・・・
でしたら、お年玉はいくらもらったか絶対に言ってはいけませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/12 17:14

自分は今貸しています


総額12万くらいです

お金の足りない時に貸して、入ったら返される、のような方式です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12万円ですか・・・ちょっとした額ですね。
>足りない時に貸して、入ったら返される
そうですね、たいていは(親子の間柄ですから)期間の定めがない貸し借りですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/12 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!