
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は祖母に毎年、お年玉を1万円あげてます。
もうお迎えも近いだろうと思ってあげ始めたんですが、気付いてみれば10年以上が経ち、先日104歳になって玄孫(やしゃご・孫の孫)との対面を果たしましたw
あなたが働いて収入を得ているのなら現金をあげるのもアリかと思いますが、何でも喜ぶと思いますよ。自力で移動できないおじいさま、おばあさまだったら、梅や桜などお花見に連れて行くとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 祖母が同じものばかり買ってきます。 私の家は2世帯住宅で1階に祖父母が住んでいるのですが祖母が同じも 5 2022/02/01 00:21
- その他(家族・家庭) 母は昔、嫁いびりに遭い、姉を妊娠すると同時に、片道30分の場所に家を買いました。 引越準備をして、出 4 2022/05/06 13:36
- 医療・介護・福祉 高齢になり、色々と弱ってきた祖父を基本的に祖母が介護していますが、祖母も弱ってきたり、車が運転できな 4 2022/07/05 19:42
- 父親・母親 子どもができました。過去に虐待していた父親に子どもを触らせたくないです。 3 2022/02/03 12:59
- その他(家族・家庭) 私の家庭は機能不全だと思いますか? まず、父方の祖父は、戦争で曽祖父を亡くしています。 私の分析だと 4 2023/01/13 11:54
- 親戚 発達障害の叔父(33)への対処法。 私の母はシングルマザーで、祖父母の力を借りながら私と妹(私高2、 2 2023/06/12 09:47
- 妊娠・出産 ①の孫 は ②のひ孫 よりも寿命が短くなるのでしょうか? 高齢出産になってしまうと病気になりやすいと 1 2023/06/30 04:29
- 兄弟・姉妹 自分、兄弟と姉妹は父母に対して敬語ではない人がほとんどだと思います。 ●伯父伯母 ●叔父叔母 ●大祖 2 2023/03/26 17:02
- その他(家族・家庭) 父方の祖父母の話です。 私は父(長男)の娘で孫に当たります。 祖父母は農家を営んでいて、同じ敷地内で 5 2022/06/06 14:43
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末年始、子供の遊びや楽しみ...
-
お年玉はいつまでもらうべきか
-
「お年玉切手シート」って・・...
-
親にお年玉を使われてしまった...
-
ん~、ちょっとなぁと思う事
-
お正月には ◯あげて、◯をまわ...
-
姪っ子が嫌いという理由にお年...
-
子供の時にお小遣いで買った一...
-
お年玉何に使いますか?
-
孫のお年玉に就いて
-
セリフをつけてください。
-
子供へのお小遣いについて
-
お年玉
-
パズル式になってるメッセージ...
-
小学校4年生になる子供にはお年...
-
ゲーム機と携帯
-
女性の方へ、男で無職は嫌?
-
大学生です。 親にお金ってどこ...
-
高校生のカット親はどう、着い...
-
高校生ってどこでえっちしてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お正月あるある」
-
お正月だから買っちゃう?・・...
-
姪っ子が嫌いという理由にお年...
-
お年玉をもらわなくなった頃の話
-
子供の頃に親に預けたお年玉。...
-
お年玉 2
-
教えて! あなたの「お正月じ...
-
お年玉は貯金しましたか?使い...
-
謹賀新年★夢のアンケート★いく...
-
「何だこれ!」お年玉代わりに...
-
大学生の姪に、お年玉は必要で...
-
お年玉を取り上げること
-
お年玉の金額を教えて下さい
-
お年玉
-
19歳社会人へのお年玉
-
お年玉、何歳まで貰っていまし...
-
○○している時に、○○できた経験
-
「買ったど~~!!」思いで編
-
祖父母のためにしている・して...
-
お年玉って年齢関係なく金額同...
おすすめ情報