
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして、理容師です。
そういうカット方法をヘアショーで見た事があります。
下を向いた状態で髪の毛を水平にカットして、元に戻るとレイヤー(シャギー)にカットできてます。
通常のサロンで行うところはまれでしょうね。
俗に言うところの「裏技」です(笑)
ただし、あくまでも大まかなので綺麗にできるとは限りませんので注意してください。
誰かに水平にカットしてもらえばなんとかなるかもしれません。
でも、私は保障できませんが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
早速のレスありがとうございます。
やっぱりそういうカット方法があるんですね。
友達に話しても信じてもらえなかったんで、うれしいです。「裏技」ですか!しかし、見世物風ってことですよね。
美容院で予約とってるのに待たされ、平日は仕事が忙しくて閉店時間に間に合わず、休日も混んでるし、行くのが面倒くさくなるんです、私の場合。
プロの方からすればとんでもなく「こわい」ことでしょうが、一回やって見ます。失敗したら、その時はプロの方にお願いします~

No.3
- 回答日時:
理容師です。
本当は,こんなことを書いてはいけない身分なんですが・・・。
まず,男性用のワイシャツを用意してください。
ポイントは,首の太さにあったものを用意することです。(カットした髪の毛が衣服の中に入らないようにするためです)
男性用ですから,女性の場合,恥ずかしいかもしれませんが,家の中でカットするときにだけ着るのですから,我慢してもらえると助かります。
その他に用意するものは,クシとハサミです。(当たり前ですね)
なお,ハサミは,理容師や美容師が使用するタイプのものを用意してください。
その他のハサミを使用しますと,枝毛などのトラブルの原因になることがあります。
カット方法ですが,まず,ワイシャツを着ます。
慣れませんと苦しいですが,必ず,第1ボタンまではめるようにしてください。
もちろん,第1ボタンをはめる前には,髪の毛を全部,襟の外に出しておくようにね。
なお,裾は,パンツ(ズボン)やスカートの中に入れないで,外に出したままにしておくことをお勧めします。
第1ボタンまではめてしまうことと,シャツの裾を出しておくのは,カットした髪の毛が服の中に入らないようにするためです。(第1ボタンまではめるのは,カットの基準が動かないようにするためでもあります)
クシで髪の毛を良く梳かし,最後に襟の上端で止めます。
このとき,襟を押しつけないように注意してください。
もし,押しつけてしまった場合は,もう一度,上から梳かして,襟の上端で止めてください。
クシと襟の間ではなく,クシの上側を,ハサミが首を突かないように注意しながら,髪の毛をハサミでカットしてください。
これを何回か繰り返せば,ボブヘアは,たぶん,意外と簡単にカット出来ると思いますよ。
なお,ワイシャツの襟は,あまり高くないものを選ぶようにしてください。
高い襟のワイシャツですと,カット後,襟足の処理をしなければならなくなるからです。
まぁ,ほんのちょっとくらいでしたら,カット後,襟足をカットラインで剃り落としても良いですが・・・。
ちなみに,ワイシャツを使用するのは,カットするとき,基準となるラインがわかりやすいことと,何回カットしても,必ず,同じヘアスタイルになるためです。(いつも同じ基準でカットするのですから,当たり前ですね)
さて,残念なことを書かなければなりません。
もし,ボブヘア以外のヘアスタイルを望んでいるのでしたら,自分でカットすることは諦めてください。
ボブヘア以外のヘアスタイルは,セルフカットでは出来ないからです。
もし,その方法があったとしても,たいへん難しく,私たち理容師や美容師がその方法でカットしたとしても,たぶん,失敗するでしょう。
と言うのは,どの位置でカットするかの基準が作れないからです。
まぁ,超前衛的なヘアスタイルを望むのでしたら,お止めしませんが・・・。
レスありがとうございます!
ボブヘアのカットの方法、すごく意外性があって興味をひかれました。今の髪型は10年近く一緒で、今度ボブにチャレンジしてみたい誘惑にかられました。
でも、ちょっと難しそうです・・。
超前衛的なのはさすがおおらか(?)な私にも勇気がいりますね。やっぱり、時間なくてもプロにお任せがいいのでしょうか。貴重なご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私はたまに自分でカットします。
すきバサミでこの辺の量を減らしたいと思ったところに根元に近いほうから毛先に向かって何ヶ所かザク、ザクと大まかに切っていきました。
でも、どうしても専門ではないので理想どうりになるとは限らないと思います。
私はショートボブですが、襟足のほうもこれですっきりさせましたよ(笑)
友人には自分で切ったって気付かれませんでした。
プロの方から見ればやめて欲しいことかもしれませんが(汗)
レスありがとうございます。
むむ~、ショートボブをですか・・ツワモノですね。
しかも気づかれないとはすごいですね!
私はかみそりでやってみようと思ってたんですが、すきバサミのほうが簡単そうな気もします。トライしてみます~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 前髪を少なくして最近前髪の上の方を横に流して、前髪を自分で切る時も上の方は長いままにして下の方だけ短
- 2 髪を切った翌日学校に行きたくないと思うのは僕だけでしょうか? 今日、髪を切りました。切る前は前髪が眉
- 3 前髪の一部を切りすぎてしまいました… 真ん中の前髪、両サイドと分けたのですが、真ん中の髪の毛にハサミ
- 4 職場で同僚から髪をそめないのー? 前髪とかのばさないのー?自分で前髪を切るとか貧乏と言われました 私
- 5 前髪ぱっつんなんですけど髪を流したいので長い髪と前髪一緒に流してピンでとめてます。それをピンなしで綺
- 6 ベリーショートに長い前髪があります。長い前髪が邪魔なのですが、切りたくはないので、アレンジの方法を探
- 7 センター分けボブです。 髪をアレンジをしたいので前髪を耳の真ん中辺りまで切りたいのですが自分で切って
- 8 男ですが、前髪が伸びるのが長いので自分で何回か切りました。動画とかを参考に切りますが、毎回失敗してし
- 9 自分に似合う髪型がわかりません。 ずっと前髪も目が薄く見えるぐらい長くて横も耳の半分ぐらいまでです。
- 10 自分で前髪を切りたいと思っています。ぱっつんにしたいです。前髪切るときにこうするといいよ!などおすす
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
メンズ 後ろの襟足だけを短く整...
-
5
眉毛ってどこで整えてもらえま...
-
6
美容院で眉毛カットだけは失礼...
-
7
イレブンカット技術的にどうで...
-
8
前髪ガタガタに失敗された 今日...
-
9
眉毛カットして…
-
10
デジタルパーマをかけ1ヶ月、昨...
-
11
柳葉敏郎(ギバちゃん)のこの...
-
12
「レイヤーを入れる」って?
-
13
美容室でのカットの時間は?(男)
-
14
千円カットで
-
15
散髪で「どのようにしますか?...
-
16
渋谷で眉カットだけの注文がで...
-
17
田村厚生労働大臣を見てると、...
-
18
髪をすきたいんですが 流石に30...
-
19
今度イレブンカットで切っても...
-
20
美容院でヘアカラー7000円って...
おすすめ情報