
緊急です。
お客様相談室時間外になってしまってるのでここで質問させてください。
機種はシャープAQUOS BD-H51です。
HDDを再生しようと操作するとリモコンだろうが本体だろうが動きません。
録画した番組を選択するところすらつきません。
おかしくなったのは、HDDからBDにダビングしようとしたあとからです。
ディスクを初期化していたら何故か3時間ほど待っても95%から先に進まないので終了しようとしましたが全く動かなくなってしまったのでコンセントを抜いて強制終了させてしまったのです。
やはりこれが何らかの形で影響しているのでしょうか?
ちなみに録画は出来そうです。
あとはBDの方も全く機能しなくなりました(ディスクを入れるところが開閉しなくなりました)。
わかる方いらっしゃいましたら知恵を貸していただきたいです、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HDDレコーダはPCみたいなものです。
PCは強制終了させると、起動しなくなることもあるので、レコーダも同じようなことはありうると思います。
その後、コンセントを抜いて電源のOFF/ONを繰り返しても正常にならないなら、故障したのだと思います。
修理依頼するしかないと思えます。
No.2
- 回答日時:
>やはりこれが何らかの形で影響しているのでしょうか?
ACコンセント抜きで、レコーダーを壊した可能性があります。
リセットをしてください。
B-CASカード差込口の右隣にポッチがありますので、爪楊枝などでそれを押してください。
その後の最初の起動に10分くらいかかる事があります。
それでもだめな時は、本体電源ボタンの長押し(機種によって3~10秒)
これらのリセットは、フリーズ(95%から進まないなど)の時も行う対処方法です。
リセットで復旧しなかったら、故障と判断して、修理依頼するか廃棄して
新しいレコーダーを購入してください。
ポッチ(リセットボタン)は、シャープとSONYのレコーダーにあります。
パナ、東芝は、電源ボタンの長押しでリセットします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔録画したBDが再生できない! 6 2022/08/19 16:38
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- ドライブ・ストレージ HDD内蔵型のテレビが故障してしまいました。 録画したはずなのにされてなく したように見出しには出る 7 2022/04/02 07:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AQUOS ブルーレイ 初期化 1 2023/03/10 21:06
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Panasonic ディスク生産終了 ディーガで安心して使えるディスク銘柄はどこのもの? 4 2023/06/09 19:01
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDに録画した番組をダビングして終わった後 ブルーレイディスクを確認してみるとダビングが完了しまし 4 2022/10/15 02:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーへのダビングについて、 4 2022/09/18 01:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トリマの歩数が昨日のままリセ...
-
nasneについてです。 緑のラン...
-
全ての変数を一気にリセットす...
-
一度しかない人生だからこそ
-
初期化の方法【ARROWS X F-10D】
-
AQUOS BDのディスクトレイが開...
-
リンナイの食洗機エラーリセッ...
-
マンガの広告をでなくなるよう...
-
ラジオボタンの解除の仕方
-
iPod TOUCH のアクティベーショ...
-
Smart情報をリセットする方法は...
-
三菱REALですが、録画した物を...
-
パチンコは、朝リセットとかし...
-
パソコンのリセットボタン
-
モトローラのmoto g52j 5Gのマ...
-
恋人が携帯を紛失してしまった...
-
スマホの着信が鳴らない
-
iPhoneに対応しているスマート...
-
CDの自動消去について
-
zipファイルにパスワードをかけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トリマの歩数が昨日のままリセ...
-
nasneについてです。 緑のラン...
-
リンナイの食洗機エラーリセッ...
-
全ての変数を一気にリセットす...
-
マンガの広告をでなくなるよう...
-
AQUOS BDのディスクトレイが開...
-
『リセット』 気分転換、憂さ晴...
-
Smart情報をリセットする方法は...
-
iPadで、句読点が勝手にカンマ...
-
省エネタップのリセットスイッ...
-
ワイヤレスイヤホンを使用して...
-
死んだらリセットできるのにな...
-
「リセット」と「リスタート」
-
パソコンのリセットボタン
-
Nikon D5500の初期設定への戻し...
-
パチンコは、朝リセットとかし...
-
トリマの歩数って、翌日は消え...
-
REGZA DBR-Z110のトレイが開かない
-
ゲームについてです リセット癖...
-
Ipodが電源入らなくなった。
おすすめ情報