ここの質問を見ていて初めてその名を知りました。
作り方などまで説明されてる方もいて、確かに手作りですよね。
私もできれば、自分の肌にピッタリ合うものを作りたいと思いました。でも、私は、洗顔後何もつけないと、皮が剥けるほどの超・乾燥肌で、今も乾燥しすぎで顔が痒いくらいです。
だから、水のような化粧水では意味がないという感じです。
また、ものすごく敏感肌で、コーセー化粧品以外の基礎化粧品と敏感肌用基礎化粧品以外は合わないという肌です。
だから、手作り化粧水で、しっとり保湿もされるような、でもベタベタもしない化粧水を安く作れるのかな?保湿効果のある特殊な成分などをどうやって入手するのだろう?などと思ってしまいます。
また、そうやって、色々入れて作った化粧水って、結局高くなってしまいますでしょうか?
肌が丈夫な人だけの楽しみなのかな?とも感じてます。
よかったら、色々教えてもらえますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何通りか作ってます。
ひとつは、生薬のエキスを自分でつけこんで抽出し、それを配合するもの。
ひとつは、アロマテラピーに使われるエッセンシャルオイル(精油)
を買って、適量(常に総量2%以下で)を目的に合わせて配合するもの。
必ず、どちらにもグリセリンとヒアルロン酸を入れてます。だから
完全手作りではない(笑)。なんとかキットを利用するみたいな感じ
かな?あとビタミンC誘導体や、ビタミンE、アラントインやレシチン
といった材料を入れることもあります。レチノールも。
乳液とかも作りますよ、クリームとか。油と水を、乳化剤で混ぜる
だけです。けっこうしっとりするし、オプションを他から買うと送料
なりなんなりで結局高くなりますが、使い心地もそれなりですね。
よくもあり、効果の感じないときもあり。
しっとりするけど、べたべたもしない、といった化粧水を作ることは
可能です。美白目的、にきび目的、などなどいろいろできますが、
やっぱり市販のものを買うよりは知識がかなり必要です。
そのかわり、これこれこういう贅沢な成分を使っているんだ!
っていう満足感があるから、私はやっています。
面倒ですよ~。確かに、100mlあたりのコストパフォーマンスは安いです。
安い美肌水だと数十円、私の、100mlで2000円のヒアルロン酸を入れた化粧水でも、試算してみたら200円切ってます。
でも最初に作りはじめのころ、エキスをぱっぱか作っていたので
1、2万あっというまに飛びました(笑)。一度軌道に載って材料が
揃いはじめると高くはないですが、初期導入費はやっぱりかなーり
かかりました。エタノールがとにかく高いですね。精油も一回使う
のは数滴でも、10ml数千円したりしますから。(精油はおおむね、1ml20滴となってます。)
で、一回作って100ml数十円でできても、それを、普通の化粧水
100mlより早く使い切らないとだめなんですよ。防腐剤入っていない
から。(防腐剤も売ってはいます。天然のものからフェノキシ
エタノールみたいなのまで)
でも私、なにか作るの好きなんですよ。化学実験みたいに、
シリンダー使って配合を考えて、こっちの成分重視でエタノールの
濃度変えて生薬抽出して、とか、精油でも自分の好みの香りでよさそう
な組み合わせを考えて、みたいなの、大好きなんです。そういう、
趣味の一環としてやっていたので・・。なにか、「化粧水を使う」と
いうことの他に動機がないと、ツライかもです。
他の人の動機は、
・安くできる
(主婦だからお金がかけられないという方から、高価な生薬成分が
安く作れるのがイイという方まで)
・環境にイイのに違いない!
(エコロジー派?大手資本の製薬会社や化粧品会社に不信感を
持っていたり、ある種の政治的信念があるとなりがち?)
・作るのが楽しいから
(私みたいにポリシーぜろでなんにも考えてないのは
このあたり(^^;;;
・添加物ゼロを自分で確かめられる、安心
(アトピーだとか、敏感肌だから・・って方が多いですね。
いずれ石けんづくりにも手を染める方が多いような気がする←楽しいですよ♪
などなどです。
ま、それぞれの動機が本当にそれが信じられるものかどうかはまちまち
ですが、これでいいんじゃないでしょうか?
生薬化粧水について詳しいことは
Self-Care Clinic
http://www.vc-lab.com/
ヒアルロン酸が買えるところは
トゥヴェール(ビタミンC誘導体各種、レチノールもあります)
http://www.tvert.jp/
ビューティーサンテコスメティック
http://www.bs-cosme.co.jp/seibun/
軟水ネット
http://nansui.net/
などなどです。海外からも買えます。どこから書いたらいいのかわから
なくて、めちゃめちゃ長くなったけど・・興味があるならおいでよ♪って
感じ?(*^^*)。
上に乗せたビューティサンテコスメティックさんでは、生薬のエキス
をばら売りもしているみたいだから、調べてこれが合いそう、っていうのがあったらどうでしょうか。
この回答への補足
補足質問です。
「生薬のエキスを自分でつけこんで抽出し、それを配合する」
この生薬のエキスって現物は葉っぱみたいなものですか?
つけ込む場合などは、作り終わるのに、何時間くらいかかりますか?
100mlつくっても、数週間で使い切らなきゃいけないんですよね?
だったら、
手の込んだものを毎週?作るのって好きであっても結構大変ですよね。
また、最後に、Yusuraさんの満足される化粧水を使うようになって、お肌の悩みが解決されましたか?やっぱり試行錯誤がまだまだ続きそうですか?
ありがとうございます!ありがとうございます!
読んでて、すごく作りたくなりました。
私も凝り性で、化学実験的な事も大好きです。
特に『ビタミンC誘導体や、ビタミンE、アラントインやレシチン
といった材料を入れることもあります。レチノールも。
乳液とかも作りますよ、クリームとか。』この辺りの美容成分まで自分で入手できたりすると、楽しいですよね!!
そんな事は絶対できないと思っていましたから、「そんなにいいものかな~?』と思っていたんです。
本当に面白そうですね!
初期費用は投資だと思って色々買ってしまいそうです。
まだ、ご紹介のネットまで見ずに、嬉しくてお返事を書いてしまったのですが、あなた程、手作り化粧水が大好きで、色々調べてお詳しくなった場合、アルビオンのスキンコンディショナー化粧水のようなものまで作れるようになるでしょうか?あれ、確かハトムギエキス配合でしたよね?実は、私あれ結構好きなんですけど、高くて買い続けられないんです。だから、あ~ゆう異常に高い化粧水を自分で作れるようになるのかな~?っていうのも大きな疑問なんです。
無理だと思われますか?
あ~でも、本当に楽しそうですね! よしボーナス入ったら、手作り化粧水に投資し始めます。 では、HP見ます!
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
はじめまして。
私も手作り派です。普段いくらくらいの化粧水をお使いかわかりませんがトータルで考えると手作りの方がやすいかな。
ただ手作りの注意点は防腐剤など入れない変わりにあまり保全性がよくないことです。防腐剤をいれて作る方法もありますが。
メリットとしては成分がわかっているので安心して使えるって事ですね。
アロマオイルを配合する場合は使用してはいけない場合が多いので気をつけてくださいね。
特にかゆみやシミなどに繋がる精油も多いので。
柑橘系の香りは要注意です。
手作りコスメは楽しいですよ♪
No.7
- 回答日時:
お礼をありがとうございます。
こんどはできるだけ手短に、と思うんですけど(^^;、スキコンのあたりで長くなるかも・・m(_ _;)m。
無水エタノールは、#2さんの場合、エッセンシャルオイルは、
油状なので、水と混ざりません。それをベースにする精製水と
まぜるために、少し使ってらっしゃるんだと思います。
私は使う前に毎回自分で振っているので、精油化粧水には無水
エタノールは入れていません。
#3で必要なわけは、植物エキスを抽出するためです。無水
エタノール30%、精製水70%ぐらいで生薬やハーブをつけ
こみます。それでエキスが出来るまで約一ヶ月、と言われます。
そのエキスも、保存期間は1年です。
なぜエタノールが必要かというと、油はエタノールに溶けます。
でも、水には油は溶けません。エキスを作りたい植物の、油溶性
成分は水には溶けません。だからエタノールを入れた溶液に漬けて、
成分抽出を待つんです。これは植物によって、重視する成分が違ったり
するので、適度な濃度はまちまちです。そういうのがちょこっと
載っている本は、ロミー・フレイザーの「コスメティックス」だけ
しか知りません。(だから、日本や中国の生薬は載っていません(^^;)
焼酎に梅を入れて、梅酒を作る(梅のエキスが入っている)
みたいな感じかな?
生薬の外見は、#3でお伝えした「Self-Care Clinic」に載って
いるのでぜひご覧ください。
このエキスは、総量でそれほど多くは入れないので、私はアルコールを
飛ばさなくてもあまり問題は感じません。が、アルコールがダメな方は、
毎回湯せんでアルコール成分を飛ばしているみたいです。たいへんですね(^^;。
アルコールを飛ばすと、その分防腐効果がなくなるので、早めに
使い切ってください。
アルビオンのスキンコンディションーのことですが、ハトムギ
エキス配合の化粧水を自作されている方はおいでですよ♪甘草エキス
なども配合するとかなり、具合がよいみたいです。
でも「スキコン」と同じものはできないと思います。
スキコンは薬用指定なので、全成分を公表していないから、
「なにが入っているかわからないため、再現できない」ということ
もありますけど・・。
手作りですから、仰るとおり、最初から雑菌が入っている割合
みたいなの、メーカー製とは違うと思うんですね。それがひとつ。
それから、生薬エキスを手作りすると、どうしても色がつきます。
ものすごい、真っ黒茶色です(;^_^A。それを、メーカーは色素だけ
取り除く設備を持っていると思うんですけど、個人では無理です。
これがひとつ。
最後に、メーカーは下手すると数千万から数億の投資をできますけど、
個人にはぜったい無理!これがひとつ。
数多くの使用結果をデータとして持っているほうが、ぜったい
強いと思うんですけど、個人だとなかなか。
ただ、「Self-care Clinic」さんでは、個人が作ったエキスでも
メーカー製のエキスでも、美白力は変わらない・・という検査結果を
公表してらしたと思います。その意味では、使い方さえ間違わなければ、
個人でも、同じように働くものは作れないわけではないと思いますが・・。
その他の+αで、メーカーのほうが有利で、一歩以上先んじられる
部分は、いくらでもあると思います。
容器のかわいさ、信頼度、ブランドを買ってるんだ!っていう
プラシーボ効果とか、買い物する楽しさも、私はそういう部分だと
思っていたりします(*^^*)。
私個人は、じつは、なにを使っても肌に効果って感じられないん
ですよ・・。でも「効きそう」な成分をこちゃこちゃ肌に乗せたり
するのが好きで。だから自分で作ってますけど、市販のものに
くらべて飛び抜けてよいものを期待できるかというと、答えはバツです。
ん~?こんなものかな~?と思って使い続けて見たけど、
あとから考えたらどうもいまいちだったな~っていうときもあります。
市販のにそれはないですよね。もうできあがったものだから。でも、
配合次第で「おおおおお!」みたいなのができるのも確か・・。
(失敗だったんですけど、アロエエキスと生薬エキス、グリセリンを
合わせた試作品がものすんごい肌が内側からぷりぷりしっとりつやつや、
くすみ?も一掃してくれて肌を均一になめらか、凹凸もなくしてくれ
まさに赤ちゃん肌に・・という出来でした。こりゃ売れるわ!と思い
ましたけど・・アロエと生薬のエキスが化学反応で沈殿してしまい、失敗なのです)
試行錯誤は必要だと感じてますけど、「市販のものでも肌は変わら
なかった」から、手作りでもそれほど変わったとは思えませんが、
それで手作りがだめだ、とか、市販より良い、とか言えないと思うんです。
公平に評価しようって、難しいです(;^_^A。どちらも、メーカーや
作る人、使うもの、それぞれでまちまちなんですよね・・。
ビタミンEのサプリですが、これはご覧になったらわかるんですけど、
カプセルになっているから、その先だけ切ってちゅーっと絞り出す
んです。手につかないようにできます。
シリンダーやPHメーターなどは東急ハンズで買いました。ほかにも
売っているところはたくさんあります。
でも最近は、デジタル計量機の上に瓶を乗せて、直接瓶にエキスを
入れてます。計量スポイトでエキスを吸い上げてますけど。なぜって、
シリンダー経由だと、なんかまた、雑菌が増えそうだから(*^^*)。
ところでお作りになられるのでしたら(*^^*)、瓶は毎回、使い
終わったものを洗い、次を入れる前にエタノールでいいから消毒して
くださいね♪
個人の雑菌対策としては、雑菌に強い精油を入れる、ROEや
GSEと呼ばれる、ローズマリー(R)やグレープフルーツシード(GS)
の濃縮エキスや、市販のパラベン類を買う、という方法があります。
あと、軟水ネットは、ヒアルロン酸の販売をしているから前回書いて
みました。
「石けんライフ」さんと同じ方が運営されているところだと思うの
ですが、もしこれから石けんを手作りされるようになって、また
硬水地域に引っ越しされたら、軟水手作りのことを思い出して
ください(笑)。石けんは硬水だと、威力半減ですから・・。
正直に色々答えていただいて、本当にありがとうございます。
新たに質問したい事もできましたら、ぜひまたお願いします。
とりあえず、色々、注文してみましたから。
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
尿素とグリセリンと水道水で、美肌水を作って使っています。
1000円もしない材料費で、顔用化粧水2リットル分くらい作れるのではないでしょうか(もちろん一度では作りませんよ)。
美肌水元祖の今井先生は「尿素も肥料用の安価な尿素も、まったく同じものだから。だったら安いほうがいいでしょ?」と肥料用尿素の使用を勧めていますが、わたしは薬局で購入しました。買い物が一回ですむし、多少高くても「化粧品用」の方が安心ですから。
自分の肌の状態や季節に応じて、薄め具合を調整しながら使用できます。
「余計なもの」が入っていないので、敏感肌のひとにはいいと思いますよ。
参考URL:http://www.makino-g.jp/yuhobika/drimai/drimai3.h …
簡単そうですね。これで一度試したら、尿素とグリセリンの威力がわかりますね! 金欠の時の応急措置としても重宝しそうで嬉しいです。
絶対試してみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
石鹸や基礎化粧品など、
日常直接肌につけるものは全部自作しています。
敏感肌用となっていても合わない化粧品が多いので
ためしに自作を始めたら絶好調。
効能と相談しながらEOで香り付けするのは楽しいし、
季節や体調に応じて気軽に調整出来るのが魅力です。
最低限の成分だけで作れるので負担がかからないのかしらとも思ってます。
私の場合、材料の入手は通販が中心です。
ひとつのお店でまとめ買いするので送料は気になりません。
今すぐ欲しいという時はハンズへ駆け込みますけど
通販でも国内なら2~3日で手元に届くし。
さすがに海外は一月ほど余裕を見て発注してますが、
テロの関係で税関で時間をとられることも多いので最近は控え気味です。
気になる費用ですが、
自分に必要なものだけセレクトしていけば気になりません。
素材を販売しているお店で目移りはしますけどね。
手作り化粧品の本は和書も洋書もたくさん出ているから迷うことも多いと思いますけど、
どんな本も読んでいると楽しいですよ。
もしもチャレンジしてみるのなら、
最初はお友達と一緒がおすすめです。
素材が少量から手に入っても、
「1回分だけ」とはいかない品もありますから、
興味のある人を誘ってみてはいかがでしょうか。
こんな話で参考になりますか?
全部、自作ですか!!! すごいですね!!
羨ましいです。
私もエッセンシャルオイルで自分好みの香りづけができる化粧品は
いいなと思ってました。
素材を販売しているお店は、そんなに沢山ありますか?
私が検索しても、作り方などは沢山ひっかかってきますが、素材屋さんは、あまり見つかりません・・・・
友達を見つけて、チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
すみません・・#3ですが、あまりに長くて実がないと思い、再登場させてくださいm(_ _)m。
・入手の方法
いろいろです。通販とか、薬局です。
局処方のグリセリンが、500ml598円で買えます。
(注:一回の化粧水に配合するのには、5%をめどにしてください。
4%ぐらいがいいと思います。)
それからヒアルロン酸がよかったら100円ショップで100円の
ものを(注:防腐剤が入ってます)、油溶性のサプリメント、たとえば
ビタミンEがあればそれの中を切って使う、などを混ぜてちょこっと
化粧水を作ってみませんか?
ヒアルロン酸入りはおすすめです。
緑茶やハトムギ(漢方ではヨクイニンと言います)で化粧水など作る方もいます。
・値段
うんと安くもできます。高くもできます。
でも、市販のみたいに100ml1万円、とかまではなかなか無理ですね。
効能がありそう~っていう成分をたくさん買うと、お財布がイタイです♪
上のグリセリン500mlで598円、をご覧になって、一回50ml
ずつ作るとすると、4%は2mlです。250回分ある、ということ
になりますが、598円を250回で割ると、一回あたり必要なグリセリンの
費用が算出できると思います。どうでしょうか?グリセリンだけでもけっこう潤いますよ。
・肌が丈夫な人のみの楽しみ?
そうかもしれません。なにをしても自己責任になりますから。
(かぶれてもそれで一生の傷が残っても、意味がないことだったとしても、
自己責任ってことですね。)でも敏感肌の人もたくさんいます。身近に、
そういう手作りにはまっている人がいれば、いいんですけど・・。
ちなみに簡単なお粉、口紅、グロスぐらいだったら自分でも作れます。
クレイを使って洗顔料とかも。
あれ?なんかまた、回答が長くなってごめんなさい。m(_ _;)m
最近、そういう「手作りコスメ」の関連本がたくさん出ています。
とにかく、アロマテラピーよりから、サプリメントを利用したものから、
生薬系、お手軽尿素系まで、さまざまあります。図書館とか本屋に
いっぱいあると思うので、ぜひぜひ見てほしい!
本音を言うと、カモーン♪って感じだから、2回出てきちゃったん
ですけど・・もし他にも疑問があったら、補足してください。あんまり
最近このサイトも見られないので、遅くなるかもしれませんけど・・
よかったら、またレスさせてください。
おすすめのネットサイト、拝見させていただきました。
軟水ネットのサイトは、私の地方は、軟水度の高い北方領土付近なので(笑)、必要なさそうでしたが、他の3つはバッチリお気に入り登録させていただきました。多分、全部、利用すると思います。
生薬エキスの説明は、読んでいると楽しいですね。
最初は、失敗&無駄も覚悟でやってみようと思います。
全然、実がない!なんて感じてないですよ! 本当に何も知らない人がYusuraさんの説明を読んだら、皆作ってみたくなると思います。
本当にありがたく読ませていただいてます。
食べるサプリメントを入れたりもするんですか???
これには、びっくりです。
でも、そうすると、手あかとか、いくら綺麗に洗っていても、少しは雑菌が入ってしまうのではないかな?なんて余計な心配もしてしまいます。
既製品は、作ってる過程を見る事がないので、すごく完成された雑菌0のものというイメージがあり、これまでそういうものしか使った事がなかったので、料理用のお鍋?とかで沸騰させたり・・・と言う事に、いいのかな~?なんて思ったりもします。
あと、全然関係ないですが、シリンダーまで使って作ってらっしゃるんですか? 面白そうですよね!!どこで手に入れられたんですか?
私もぜひ欲しいです。計量カップとかでは、大まか過ぎて、きちんと測れないような気がするので。
そういう道具集めもハマれば面白いですよね。
今ふと思いましたが、手作り化粧水って、男の人が、自作パソコンに異常にハマって既製品よりお金をかけたりしてるのと同じくらい、女性には楽しい事なんでしょうね!!!
他に、ちょっと疑問がある事は、無水エタノールがどうして使われるのかです。私は、乾燥肌で油分も少ない肌なので、必要ないかな?とも思うのですが、すっと浸透する化粧水って、もしかしたらエタノールのおかげなのかな?と思うと、少しは必要かな?とも思います。
すっと浸透する浸透率が高い化粧水を作るには、何が必要だと思われますか?
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
私も普通に売っている化粧品のほとんどが合わないです。かゆくなったりします。
なので時間があるときは化粧水を作ってます。
精製水・無水エタノール・グリセリン・エッセンシャルオイルを材料に使っています。
夏は気持ち無水エタノールを多めにしたり、より保湿をしたいときはグリセリンを気持ち、多めにしたり…。
材料費はトータル千円しませんね。精製水以外は半年以上なくなりませんし。
経済的ではありますね。
私も乾燥肌ですが、化粧紙だけに保湿は期待していません。化粧水後の「シアバター」というもので保湿を十分にしています。
手間はかかりますが、化粧水で荒れたことはないのでいいかな。と思っています。
勿論、善し悪しは個人差でしょうが、一度作ってみてはどうでしょうか。楽しいですよ。
私はリップも手づくりです。(キットです。)
この回答への補足
質問です。無水エタノールはなんの為にいれてるんでしょうか?
アルコールとほぼ同じものでしょうか?
私はアルコールが強い化粧水は、赤くなったり痒く鳴ったりするのですが・・・
すっと浸透する化粧水とそうではないものってありますよね?
すっと浸透するものが作りたい場合は、何を入れたらいいのでしょうか?
精製水で作った場合、防腐剤を入れないと、すぐ腐ってしまったりしないものでしょうか?
でも、清潔そうですよね。
材料費そんなに安いとは!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
手作り化粧水もいくつか種類がありますが、私がよく聞くのは「美肌水」です。
この化粧水の保湿効果は尿素で乾燥肌に塗る尿素いりのクリームと同じです。 グリセリンはどんな高級な化粧水にも使われます。水道水を使うのは引用可能なレベルの殺菌(消毒)効果があるからです。メーカーの化粧品のほうな防腐剤は入れません。尿素もグリセリンも薬局で手に入ります。それ以外の特殊な成分もインターネットで調べると絶対どこかで通販してますよ~
ちなみに… 私はメーカー品も手作り化粧品も合わないような「激」超敏感肌です。最近は”EM酵母”を入浴剤代わりにし、にがりや酢が化粧品代わりです。
特殊な成分なんて、人間には必要ないんですヨ (^^)
最初の手作り化粧水としては、簡単そうだし、よさそうですね。
材料を買って作ってみます。
ネットで入手できるんですね! 嬉しいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
母親
-
ニキビ肌で悩んでます。。。
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
おでこにブツブツができました…...
-
ポロポロ出てくるもの・・・そ...
-
女性の方に質問です! 今度初め...
-
ちょっと気になったんですけど...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
ローションの保存方法は常温と...
-
小鼻に頻繁にできる白いブツブツ。
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
お風呂上がりのケアの順番は?...
-
「クレンジング」と「化粧落と...
-
水を入れてブクブクする美顔機...
-
鼻の毛穴と赤み
-
プラスチックに印刷されてある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
ニキビ肌で悩んでます。。。
-
母親
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
ポロポロ出てくるもの・・・そ...
-
お風呂上がりのケアの順番は?...
-
おでこにブツブツができました…...
-
ちょっと気になったんですけど...
-
女性の方に質問です! 今度初め...
-
彼の髭による肌荒れ
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
鏡によって、顔がきれいに見え...
-
ローションの保存方法は常温と...
-
ミセルと乳化
-
「クレンジング」と「化粧落と...
おすすめ情報