重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すっごく下らない質問なんですが・・・

昨日「機動戦士ガンダムSEED」を見ていて
思ったのですが、ガンダムのパイロット同士が
通信で会話する時って敵にも聞こえてるの
でしょうか??
すごく疑問に思いました。。。
例えば、、、クロトの「滅殺っ!!」とか
シャニの「うざ~い・・」など・・・

想像でも良いので、回答待ってます☆★

でも、もし聞こえていたらおもしろいですよねww笑。

A 回答 (8件)

聞こえているのでは?


というか、ガンダムという名の付いたモビルスーツは、共通の設計思想で造られていそうなので、通常の通信とは別の原理で、会話が筒抜けになっているのだと思いたい。
例えば、双児のテレパシーのような機械の共鳴現象とか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/06/16 01:01

おそらく宇宙空間に空気が存在しているのでは?そうすると大声を出して伝わっているかも?


なんせ「ズキュ~ン!!」とかビーム音がバリバリ伝わってくるから。
宇宙空間だからといって真空描写がなかったら、この節が立証されるかも?(SEEDはみたことないので推測です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/06/16 01:02

ミノフスキー粒子がなくても、ニュートロンジャマーがあるけど。

 そういう電波障害手法がないかぎり、MS戦自体が成り立ちませんし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/06/16 01:02

ちなみに、これまでのシリーズと違いミノフスキー粒子が無いので、電波障害が起こりません。


また「お肌の触れ合い回線」は、富野ガンダムシリーズ(旧機動戦士)での事です。
ガンダムSEEDには、そんな設定はありません。
あの監督が、裏設定にあるとか言いそうですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/06/16 01:01

このアニメは、細かい事を考えていないので、演出的に聞こえるだけです。


味方同士の回線は無条件に聞こえるし、敵との回線は手続きをしないと聞こえない。
スタッフの自由で回線が繋がるのです。
このアニメを見る時は、そんな細かい事を気にしていたら謎だらけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/06/16 01:00

MS同士が接触している時、お肌の触れ合い回線と言って、回線がつながった状態になるようです。

『機動戦士Vガンダム』でも『肌の触れ合い回線』という言葉が出てきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/06/16 01:00

軍なので、使用する周波数は決められているはずだし、それも敵に傍受されないように定期的に変更するハズです。


どう変更するかも機密ですよねっ。変更予定のコード表も、指揮官クラスでないと持っていないでしょう。もちろん想像デスッ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/06/16 01:00

聞こえてないと思います。



普段は軍、部隊単位で他に聞こえないようにしている設定だと思う。

フリーダムが登場した始めての戦闘(地球軍がサイクロプスの罠を張った場面)でキラが全軍に避難を呼びかけた時に何か操作して全レンジ通話に切り替えたような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/06/16 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!