dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーム機をPCモニターに接続するにはどの様な接続ケーブル&変換機などもいるのでしょうか?

ネットで色々調べましたが、どれがよいのか?もし宜しければお詳しい方お教えください。

なるべく安い商品を買いたいとも思っています。そのような商品知ってる方教えていただけると助かります。

PCモニター DELL D-Sub 15ピン

A 回答 (1件)

こんばんは



こちらのコンバーターが必要です。
HDMI→ミニD-sub15pinアナログ信号(VGA)・音声信号
VGA-CVHD1
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/hdmi_adapter/

単純な変換ケーブルでは出来ないので、
コンバーターが必要となり若干値段は上がりますが、これでPS3は大丈夫です。
Amazonですと3,780円ですね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006JWPHRO/
PS3/PS4/XBOX360/WiiU等も繋げます。
PS3→HDMIケーブル→コンバーター→VGAケーブル→PCモニターになりますので、
もしPS3のHDMIケーブルとモニターのVGAケーブルが無ければこれも購入の必要があります(各1000円程度)

ゲームキューブの場合、ゲームキューブの規格の方がPCよりも古いのでアップスキャンコンバーターと言う物が必要になり、1万円以上する高額な物となってしまいますし、それでもラグが発生しますのでアクションゲームをプレイできるレベルの物だと結構な額になってしまいまうかと思います。

これを買うならHDMIとコンポジットケーブルが繋げる安価なモニターかTVに買い換えた方がそのままラグもなくPS3やGCが繋げますので良いかもとおもいますが…

一応ゲームがプレイできるレベルの物を上げておきます。
http://www.micomsoft.co.jp/xrgb-3.htm
http://www.magrex.co.jp/mg5000/
ゲームキューブ/任天堂64/PS2/セガサターン/XBOXなどで使用できます。

参考になれば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます

詳しく書かれていて大変勉強になりました!やはりテレビを買う方が良いでしょうか?
回答を参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/01/26 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!