
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
画像を参照してください。
デフォルトでは、「ループなし」(通常再生)になっています。
赤枠で囲っている所をクリックすると、「通常再生」から⇒「リピート」⇒「ループ」の順に切り替わります。
キーボードで操作する場合は、画面上で「L]キーを押下。
ホットキー設定は「ツール」⇒「設定」⇒左下の設定の表示を「すべて」にチェックを入れます。
左の項目の「インターフェース」を展開し、「ホットキー設定」をクリック。
ここでショートカットキーが判ります。

pyon2100さん、早速のご教示、画像を添付するなど親切丁寧な説明ありがとうございました。お蔭様でホットキーなどの設定も分かり心から感謝しております。次の機会にも是非またご援助くださるようお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 premier Proから書き出したファイルがWindows Media prayer で再生できま 8 2022/12/30 14:13
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- その他(動画サービス) iPhoneの写真で見ることが出来る動画再生のやつと同じくらいのやつないですか? 動画再生ソフトです 1 2022/06/13 00:37
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
- モニター・ディスプレイ パソコン上で4K動画を4k非対応のモニターで再生することについて 2 2022/08/01 19:21
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し再生画面するときの画面サイズ
フリーソフト
-
VLC Media Playerでの連続再生
画像編集・動画編集・音楽編集
-
vlcプレイヤー 区間リピート
Mac OS
-
-
4
VLC media player で再生ウィンドウの大きさの固定など
フリーソフト
-
5
VLCメディアプレイヤーでの拡大画面時のコントローラー表示
画像編集・動画編集・音楽編集
-
6
フォルダ内の動画ファイルを自動連続再生
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
Quick time Player のABリピート
Mac OS
-
8
MacのVLCでウインドウの幅の変更
Mac OS
-
9
VLC mediaPlayerの連続再生が
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
Video DownloadHelperのダウンロードの保存先不明
ニコニコ動画
-
11
VLCメディアプレーヤーについて
その他(動画サービス)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
老化して硬くなった 生ゴム ...
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
再生回数を調べるには(Windows...
-
Amazonmusicで、再生履歴の機能...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
iPodシャッフルが再生でき...
-
ノートPCで動画再生するとノイ...
-
VLCでtsファイルの再生
-
「再生」「再建」を意味する英...
-
カーステレオからCDが出なくな...
-
お世話になります。USBメモリ内...
-
『新訂 独習聴音問題集』につい...
-
FC2 ホームページで音楽再生す...
-
DVD Stylerというフリーソフト...
-
QuickTimeで"エラー37:ファイ...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
xvideosが再生できない
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
スライドショーの最後で挿入し...
-
SDカードの音楽についてついて...
-
老化して硬くなった 生ゴム ...
-
google の画像検索のところで前...
-
再生砕石の利点の欠点
-
VLC playerで映画DVDを自動再生...
-
DVDをリピート再生しないように...
-
「再生」「再建」を意味する英...
-
お世話になります。USBメモリ内...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
Amazonmusicで、再生履歴の機能...
-
mp3の再生ソフトで終了箇所を記...
-
GOMPLAYERがスムーズに動かない。
-
富士通WinDVDの再生速度の変え方
おすすめ情報