dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちブゥ(@^(●●)^@)

童謡「海」の歌詞なんですが・・・・

>うみは ひろいな 大きいな
>月は のぼるし 日がしずむ

月が上る方角は「東」・・・・
日がしずむ方角は「西」・・・・

ということは・・・・この人は、北か南を向いていて、左右に首を振っているブゥかぁ?
それとも、なんか違う意味があるブゥかぁ?

A 回答 (13件中11~13件)

>ということは・・・・この人は、北か南を向いていて、左右に首を振っているブゥかぁ?



 違うと思いますよ?

小さな島の小高い山の頂上から、見ているのです。

 夕方になり、日が暮れ始め、夕日を眺めて、ふと、反対側をみると、月が。


>それとも、なんか違う意味があるブゥかぁ?

 詩に、意味を求めてはいけない。
「単に、思ったままを、言葉にしただけ。」ただ、それだけ。

 数式では、詩は、解読できない。

「もっと、楽しく、感じるままに」(どこかの企業の昔のキャッチフレーズ・・・?)


 
※悲しいかな、この詩を詠んだお方には、空(宇宙)が見えていない。(可哀相に・・・)

 海は狭いな、小さいな。
 行って見たいな、よその星。


相変わらず、スケールの違いを、感じさせます。 

                  <(_ _)>
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答、ありがブゥ

>※悲しいかな、この詩を詠んだお方には、空(宇宙)が見えていない

西の空に明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。それが僕なんだ

僕は、子ブたんセブンなんだぁブゥ

お礼日時:2015/02/01 14:32

太陽も月も、東から昇って西に沈むんだそうだブゥ。


ことさら首を左右に振っているわけでなく、「左も海、右も海、見渡す限り海。海は広いな大きいな」ということなのだと思う。

♪子ブタンを海に投げ捨てて、言ってみたいな「そのまま沈んでろ」♪
・・・・・・・・・・・・・



というのは冗談なので許してくれブゥ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答、ありがブゥ

>ことさら首を左右に振っているわけでなく、

でも、クビを立てに振らないと、怖いお兄さんが怒るブゥ
どうしたら、いいブゥかぁ

子ブたん、お腹が浮き輪になって沈まないブゥ

ブゥブゥ海に浮かんで・・・・波にまかせて、あっちこっちで悪さするブゥ

お礼日時:2015/02/01 14:26

コブタんこんにちBoo~ブゥブゥ



早くOKに来てください

コブたんを追っかけて右往左往しています

>月は のぼるし 日がしずむ

どちらも東ではないんですか?

(東から)月はのぼるし日が沈む~でなくって?

天文音痴だからテキトー回答です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがブゥ

ミッたん、すごい発想です。

月が西からのぼるという解釈は、、、、文学的にありらしいのですが・・・・

地球が自転しているから・・・・日は365日/年(うるう年を除く)、月は12月/年ですブゥ
そうじゃなかったブゥ・・・

>早くOKに来てください

メールアドレスを、別に要求してきます・・・・別サイトなのに
どこぞのバカ社長に、ええ加減にせんかいと、お伝えください。
さっさと、書き込みもできない利用者を退会させろと・・・
そもそも、OKに登録したおぼえもありません・・・
わかれたのなら、さっさとnonameにしてほしいです。
ちなみに、子ブたんは、登録に利用できるメールアドレスが無いわけではなく、あまり無意味に個人情報(メールアドレス)を公開したくないだけです・・・・明らかに、登録に利用したメールアドレスには、ゴミが送信されてきます。

お礼日時:2015/02/01 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!