
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>床の穴を塞ぎたい
左上にあるキャップを載せればよい・・・
ですが、この場合は販売されているものではうまく行かないので、コンパネなどを円形に切ってはめて皿ビスで止めて、その上をパテで修復して同柄のカーペットの端切れを貼るのが良いです。
セメダイン エポキシパテ( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B … )


No.4
- 回答日時:
穴には詰め物をして塞ぎます。
周辺はコーキング材で平らになるまで均します。
詰め物は大きさの見合った丸い杭でもいいです。少し削れば収まる程度の太さの物を買ってきて
先を細くして打ち込めば止まります。簡単に布切れでもいいでしょうね。
コーキングの代わりに手元で手に入るなら粘土・セメントなど 丁寧に均せば差し支えありません。
その上に 丸く切ったカーペットを貼ればよろしい。
No.2
- 回答日時:
プロアープレートと言うものになります
使わないフロアコンセントや電話線など引き出すローテーションなどの穴につけるカバーです
DUK7000(パナソニック)
http://www.monotaro.com/p/3506/1381/
カバーが付いた状態でカーペットに穴を開けたようですが
フロアプレートの外径は110mmです
付属のビス(M4長さ25mm)で床のボックスに止めます
付属のビスが短い場合はM4の長い皿ビス(ビスの頭がなべではなく、平らなビス)を
ホームセンター等で買ってきてください

No.1
- 回答日時:
100円ショップで下敷きかベニア板、ホームセンターでベニア板を買ってきて
それを丸く切り抜いて、あてはめて、ガムテープで固定して、その上にカーペットを敷くだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション さびとり 4 2022/04/02 16:30
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの隠蔽配管内について 8 2022/09/15 13:05
- DIY・エクステリア DIYでトイレの便座取替を考えてますが、コンセントはあるけどアースがありません。(ずっとむかしの建売 10 2022/05/30 17:30
- 家具・インテリア 一人暮らしの1Kで床材の色が気に入りません。 上から貼って床を全部覆い隠せる薄いカーペットってありま 3 2022/04/15 00:09
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- 妊娠 母と居ると疲れる&ストレスたまる 今妊娠5ヶ月目のの30代前半の妊婦です。 親とは別々に暮らしており 1 2022/12/24 23:23
- リフォーム・リノベーション 床暖房のお家のフローリングがインチキ臭くて好きではありませんが、床の張り替えもお金かかりそうですし、 5 2022/06/11 21:22
- その他(趣味・アウトドア・車) 家を建てます。その家の中のシンセサイザー(電子キーボード)の電源で使うコンセントの高さを床から80セ 2 2022/11/30 00:08
- 風邪・熱 【急いでます】 昨晩ベッドではないところで寝てしまい、体のだるさ(倦怠感)、頭重感(頭痛)がひどいで 4 2022/11/03 05:40
- その他(悩み相談・人生相談) 衣料品店で働いていて、レジをしていました。 お客さんが買った商品を買い物袋に入れるとき、袋の入口のと 1 2023/03/09 22:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外壁サイディングにビスを打つ...
-
軽天+石膏ボードにビスを打つ...
-
システムキッチンの壁に穴はあ...
-
外壁タイルへの金具の固定方法...
-
ネジ頭の見えない天井ボード
-
軽量鉄骨にテレビを壁掛けする...
-
飛び出したビスを面イチで切る道具
-
ユニットバスの点検口の蓋の開...
-
ポリカ板の固定のしかた(屋根用)
-
このビスのはずし方は?
-
【鬼目ナットについて】
-
MDFボードはビス止めしたら割れ...
-
ツーバイフォーの材料で棚を作...
-
圧着端子の重ね合わせ枚数について
-
ハンマーキャスターの金具部分...
-
iPhoneの箱を小物入れにしまし...
-
テックビスとは
-
床の穴を塞ぎたい
-
壁掛けTVのための壁補強方法に...
-
OSBボードのビス止め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽天+石膏ボードにビスを打つ...
-
外壁サイディングにビスを打つ...
-
外壁タイルへの金具の固定方法...
-
軽量鉄骨にテレビを壁掛けする...
-
システムキッチンの壁に穴はあ...
-
OSBボードのビス止め
-
コンクリートに小さな釘を打つ...
-
このビスのはずし方は?
-
ポリカ板の固定のしかた(屋根用)
-
ユニットバスの点検口の蓋の開...
-
飛び出したビスを面イチで切る道具
-
ビスや釘は下地を貫通させるの...
-
サイディング外壁にビスを打つ...
-
長さ何ミリのビスを使えばよい...
-
ネジ頭の見えない天井ボード
-
ビスが入らない。
-
lgsに下穴が開かない
-
トイレのドアノブががたつき修...
-
玄関灯などの外灯の外壁への取...
-
MDFボードはビス止めしたら割れ...
おすすめ情報