重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メザイクは皮膚同士をくっつけるわけではありませんが、アイプチは皮膚同士をくっつけるので瞼に負担がかかりますよね?そこで、アイビューティーフィクサーWPは皮膚同士をくっつけているんですか?どういう感じなんでしょうか…また、難しいですか?
回答お待ちしています!

A 回答 (1件)

使い方としては、


プッシャーでまぶたを軽く押さえながら、二重まぶたのラインをどこに作るかを決めて
作りたい二重まぶたのラインがほぼ中央にくるように4~6mm幅のアイビューティーフィクサーを薄く塗って、アイビューティーフィクサーの色が白から半透明になったらプッシャーでまぶたのラインの中央あたりを押さえて、二重まぶたのラインを深く作る感じなので、アイプチとあまり変わらないですよ。
普通のアイプチよりは持続性あると思いますが(^_^;)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!