dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までなんの問題も無くアイプチを3年も使用してきた私ですが・・・今回大問題に直面しております。
今年の夏友達と熱海に旅行に行くのですが海に入るんです。アイプチ取れないか心配で(>_<)
泳げないので海とかプールとか行く事が無かったんですけどやっぱりみんな入るから一人だけ入らないわけには行かないですよね。
アイプチ使ってる方、海に行く時ってどうしてますか?
ちなみにコージーアイトークつかってます☆

A 回答 (4件)

アイプチ、ウォータープルーフがありますよ。


私は3000円くらいで透明の瓶が2本入ってるものを使ったことがあるのですが、アイトークのようにゴム状ではなく、硬くなるので、こするとひびが入って白くなってしまい取れやすくあまり使わなかったのです。でも水には強いです。
あと、メザイク(MEZAIK)というピンク色の細ーいストレッチファイバーを貼り付けるタイプのがお勧めです。
でもこれはうまく付けるのがすごく難しかったです。初めての時は何度か練習が必要。(特に私はかなり強力な一重なので。少し二重の癖がついている人は簡単だと思います)メザイクは60本で1200円だったと思います。
泳げないのならそれほど顔がぬれることもないと思うのでこのどちらかで大丈夫だと思いますよ。
私はいつもがんがんに泳いでしまうので、たまに途中で付け替えてます。(やっぱり心配ですよねー片方だけ取れたときとか情けないし)常に鏡でチェックしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メザイクあたしも持ってます☆
難しいけど左眼はうっすら二重なのでこれでいけまね!!
ウォータプルーフのアイプチは知らなかったです。
そんな素敵なものがあったなんて・・
探してみますねぇ~
ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/16 21:44

下の回答をしたものです。

私の使ったウォータープルーフはアイトークの¥3800のものでした。今は改良されて昔のより良くなったそうです。

参考URL:http://www.koji-honpo.co.jp/product/eyetalk_wate …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これが噂のウォータプルーフのアイプチですかっっ!!
すごい!!
ありがとうございます☆

お礼日時:2003/08/16 21:45

思い切って整形してみたらどうですか?


そのままでは、例えば彼の前ですっぴんになる事はおろか、彼の側ではお風呂に入って化粧を落としてぐっすり眠る事もできないですよ。3年もアイプチを使ってまだ二重の癖がつかないのなら相当皮膚も厚いはず。糸で止める埋没法ではなく切開法になるかもしれません。そうなると傷が癒える期間や費用もよく考えた上で行う必要があります。
私は思いきってプチ整形し、一年でとれてしまった為信頼できる美容外科を念入りに調べ切開法をうけました。術後1ヶ月が経ちますが最高に気に入っていて人生が変わりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
整形はやっぱりお金の面もありますし今すぐってわけには行かないと思います。先のことを考えると整形もアリかもしれないですけどね・・・
とりあえず間近に迫っている海をどうするか考えたいと思います☆

お礼日時:2003/08/16 21:41

こんにちは、


アイプチってたしか水溶性でしたよね。
つまり水がつくと簡単にとれてしまうんですよね~。
とれないまでも、白っぽくなってまぶたにゴミがついてるみたいになってしまう危険性があります。

それでもど~しても、水にはいらないといけないならゴーグル(水中めがね)かけるしかないでしょう。それでも、なにかしてるとはずれたり水がついたりしやすいのでかなり注意いないといけないと思いますが。。。

周りの人には、コンタクトしてるからといえば、それほど不思議がられないと思いますよ。あんま、カッコよくないですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます☆ゴーグルですかぁ・・・
白くなってしまうのがやっぱり問題ですよねぇ~
いろいろ考えてみます。

お礼日時:2003/08/16 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!