重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

富士山が噴火した場合、ゴーグルにマスクは必要でしょうか?
場所は千葉です。降灰の可能性は10cm~2cmみたいですが。
(目が痛くなって開けられないなら必要ですが、これだけ離れていてもそうなりますか?業者がオーバーに言ってるだけですか?)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

もし千葉で10cmの降灰があれば、外は昼間でも真っ暗になりますので、外を歩けません。


ゴーグル程度の物であれば、フィルター部分が灰で詰まってしまって、すぐに曇ってしまって前は見えなくなるでしょう、その状態で市販のマスクでは灰を防ぎきれないので息も出来なくなります

もし富士山が噴火すれば、千葉どころかハワイまで灰が届くと言われていますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2015/03/12 17:10

オーバーとは一概には言えないと思いますよ。


火山灰の粒子は尖っていますので、一度肺や気管支の中に入ってしまえば細胞壁に突き刺さったりして悪さするでしょう。
目に入れば角質に傷を付けたりと色々影響が有るでしょうね。
桜島が噴火した時の鹿児島市の人達の映像を参考にした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/12 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!