重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 N900を使っているんですが、マニュアルがなく、
どういう機能があるかいろいろと試している状態です。

 で、動画を撮影してMiniSDに保存ができると思うのですが、(エクスポート?)ができません。

なんらかの条件のようなものがあるのでしょうか?
携帯を少し借りているだけなのでできるだけいろいろ試してみたいのです。

 マニュアルを読めという話ですが、マニュアルが手元にないのでどなたかよろしければお教え願えませんでしょうか?

A 回答 (2件)

P900iを使っています。



SDカードにエクスポートできない。・・・との事ですが、
SDカードを入れていない等の単純ミスを除いて
考えられるのは・・・

データ観覧時の
※マルチメディア→iモーション→カメラoriモード
データに「×」印は付いていませんか?
その場合はエクスポートは無理です。
※著作権保護(二次配布禁止)がかかっていますから。

ネットから落としたデータではなく、
端末カメラで撮影したデータにも関わらず
エクスポートできないのであれば、
(1)音声のみのiモーションはエクスポート不可です。
(2)すでにSDカードのメモリーがイッパイ。
(3)SDカードのフォーマットが正しく行われていない。
※フォーマットはPCなどでなく端末で行いましょう。
・・・などが考えられます。
また下記はあまり関係ないのですが、
カメラ撮影時に・・・
「機能」→「ファイル制限」→「なし」
・・・にして下さい。
※ファイル制限はあくまでも二次配布制限で、
※SDカードへのエクスポートは出来る。

考えられるのはこんなところだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
実は回答を見る前に解決いたしました。そうなのです。
項目(2)の
メモリーカードがいっぱい

が原因でした。そそっかしいにもほどがありますね。
それにしても回答に自信があると言うだけあってずばりですね。脱帽ものです(笑

 親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/16 23:42

miniSDとの相性?みたいなものがあるように思います。



僕は以前、メーカーが動作保障を取っているS社のminiSDを使用していたのですが、いつ頃からか、フォーマットしても携帯側ではまったくminiSDが使えなくなるという経験があります。(なので、ここの回答でもパナか東芝のものを勧めているんですが…)

参考にしていただけたらうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
相性などあるんですね。それにしてもS社って…標準でついてるやつですよね?違います?
 うーん頻繁につかうことはないと思うのでいざって時に
そんな状況にならないといいんですけどね。

 ちなみにそういう場合はドコモで対応してくれるのでしょうか?


 質問ばかり繰り返してしまいましたね。すみません。

 アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/06/16 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!