プロが教えるわが家の防犯対策術!

春から高校生になる女子です。
進路を考えておかないといけないと思い、質問させていただきました。
自分で調べるのが一番だとは重々承知ですが、母の教育上、ネットを使わせて貰える時間が極端に短く十分な情報を得ることが出来ないのでこちらで教えていただきたいです。



私は、音楽がとても大好きです。
今までにもたくさんのライブやコンサートに行きました。
ステージとファンとが一体になる空間はとても素敵で、私自身もそんなライブに感動しました。
ロックからジャニーズなどまで、様々な分野のライブやコンサートが好きです。
そしてそんな素敵なコンサートを私も一緒に作り上げたいと、プロデュースを夢にみるようになったのですが、それがどうすればできるのかが分からないです。



~やりたいこと~
・ライブやコンサートの中で行う企画などの提案
・ステージの構図のアイデア
(・音響、照明)←こちらについては女性がなるのは難しいと、調べたところで書いてありましたのでそこについてもお聞きしたいです。

アーティストやアイドル本人達と打ち合わせをしたりもするのでしょうか?

コンサートやライブに関する仕事や役割も他にも教えていただきたいです。






自分が様々な分野を見てきたり、
ひとりのファンとしてそのグループの強みを生かせるような仕事
ライブ・コンサートを作り上げる上で少しでもアーティストの力になれる
こういった思いはどのような仕事・就職先なら叶えられるでしょうか。


今まで辛い時も助けてもらったのがコンサート・ライブなので、
ライブやコンサートに来たお客さんに私が味わった以上の感動を、元気を、あげられるように頑張りたいです。

どうかたくさんのアドバイスを宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

演出家になるのは大変です。


一番手っ取り早いのは、芸能事務所に就職して、アーティストのマネージャーになるか、コンサート運営部門のスタッフになる手です。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/200 …
スマップは香取、嵐は松本がチーフディレクターのようですが、実際に細かいところはアシスタントディレクターと言われる人達がやるわけで、専門のADやマネージャーが手伝います。
http://www.johnnys-net.jp/page?id=empoly
ももクロは有名チーフマネージャーの川上氏が佐々木敦規というTVディレクターに演出を依頼してずっとチームの一員としてやっています。ダンスの振り付け師も川上マネージャーが依頼した人で、女祭りというコンサートは、この振り付けの先生に演出をさせています。
外部の会社に入るより、事務所内でアーティストの支えになる方が演出に携われます。

現実的には都心の大学に入り、学生時代にコネと経験を積む必要があります。
大学は4年もありますから、そこからスタートしても遅くありません。
専門学校もありますが、実際には大卒が有利です。
http://www.narikata.com/event/cp/howto/school/
コンサートイベントプランナー
http://naninaru.net/tekishoku/manga/sou05.html
プロモーターとプランナーの違い
http://shinronavi.com/advise/answer.php?q_id=954
    • good
    • 7

・ライブやコンサートの中で行う企画などの提案


・ステージの構図のアイデア
上記は本人とその信頼されたスタッフで演出家(ディレクター)です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
・音響、照明などでしたら、普通にその会社に入ればいいです。
ブルーレイやDVDのクレジットタイトルのスッタッフ名や会社名を覚えましょう。
コンサートのメイキング映像が付いているものなら、なおさらいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

URL先も大変参考になりました。
ありがとうございます!

クレジットは盲点でした!!
会社名やスタッフさんの名前を覚える、とても大切ですね。
次からは、ペンやメモを持ちながらDVD映像を見ようと思います!

すごく参考になりました!!

ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2015/03/16 09:46

その年齢なら、まずは高校の軽音楽系のサークルか演劇部に入って、舞台の裏方を観察するといいです。

そういう部活動が高校になければ、外部で参加するといいと思うのですが、できれば役所で紹介してもらうなどして、健全なサークルを探すようお勧めします。

舞台を踏めば裏方を見られるし、うまくすれば自分が裏方になれます。そうすれば先輩や、大き目な会場の専属の裏方さんに話を聞くこともできます。そういうところから研究していくといいでしょう。

また、文化祭では積極的に実行委員をやるといいです。楽器店などには、高校生も参加できるイベントの広告が出ている場合が多いので、そういうものに目を向けるといいですよ。

勉強面では、美術、技術、電子工学、情報処理に力を入れられるといいですね。でも、どんな勉強も何らかの形でつながっていくものです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧に回答ありがとうございます!

外部での活動も視野にいれて考えようと思います!
役所で紹介してもらえるとは知らなかったので、私の地域でもよく調べてみます。
また、楽器店の広告も注目してみようと思います。
今回のお話を聴いて、やはりたくさんの方のお話を聴かせてもらうのはとても大切なことだと思ったので、舞台裏の人と一緒になる機会があったら勇気を出してお話してみようと思います。

中学校の文化祭では2年と3年次に、照明をやらせてもらいました。
高校でも積極的に頑張ります(*´∀`*)

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2015/03/16 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!