
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在ご利用のメールフォームCGIの仕様が分からないので、詳しいコメントはできません。
仕組みだけですが、説明します。多分、お役に立つと思います。
1. 現在ご利用のメールフォームCGIのソースを確認し、氏名など添付ファイルとして送りたい項目をピックアップして下さい。例えば、フォームから入力された内容が、$in{'name'}の様な変数に代入されて、メール送信用にフォーマット化され、Sendmailを利用してメールを送信する。と言う形式になっていると思うので、送りたい内容が入っている変数名を探してください。メール送信用にフォーマット化している部分を見つけて、そこを読むと、比較的簡単に見つかると思います。)
2. その情報を元に、添付ファイルにするための、CSVファイルを作るルーチンが追加してください。メール送信用にフォーマット化処理の前後に挿入すれば良いでしょう。Perlの場合例えば、
$csvfile="address.csv";
open(CSV, ">$csvfile");
print CSV join(",", $in{'name'}, $in{'zip'}, $in{'address1'}…). "\n";
close(CSV);
の様な処理で良いとおもいます。$in{'name'}, ~ の部分には、各項目名の変数名が入ります。
3. メールを送信する処理に、添付ファイルを作る処理を追加してください。
http://www.stackasterisk.jp/tech/program/perl03_ …
の記事が役に立つと思います。一番最後の例で、実際に添付ファイル付きのメールを作る例が掲載されています。
もし、Sendmail を使用する方法を、Net::SMTPと言うモジュールを使用する方法に変更できれば、Net::SMTP を利用してしまった方が、添付ファイル付きメールの送信は簡単にできます。
http://member.nifty.ne.jp/hippo2000/perltips/per …
4. 送信後に、address.csv を削除する。
unlink $csvfile;
で良いと思います。
手順としてはこんな感じです。改造ができれば、使いやすいフォームメールCGIが手に入ると思います。
No.2
- 回答日時:
直接的な方法ではありませんが、できる可能性があります。
フリーのCGIにこの様な機能があるか、不明ですが、原理的には不可能ではありません。
名前, 住所, 電話番号などの項目を、規定の順序にカンマ繋ぎにした情報を、CSVファイル形式の添付ファイルにして送信し、受信後にそのCSVファイルをExcelで取り込むと言う方法です。
ただ、添付ファイルを作る機能をサポートしている、フリーの、CGIがあるかどうか、ちょっと不明ですね。専用のCGIを書くしか無いような気がします。
Perlのライブラリの中には、添付ファイルを簡単に作ってくれるものもあるので、その気になれば難しいものでは無いと思います。
回答ありがとうございます。
フリーソフトで添付ファイル機能というのを目には
しましたが、現在つけたフォームメールのCGIに
つけたしが可能なのか、また、別のフォームを作成
しなくてはいけないのかがわかりませんでした。
CGIは初心者なもので、分かりやすいような
フリーソフトなどあるでしょうか?
No.1
- 回答日時:
このような場合はExcelだと、改行の扱いが煩雑になるので、Accese・SQLなどのデータベースの使用をおすすめします。
また、メールの受け取りをExcelでするのではなく、テキストであるCSV形式にすると、CGIから、簡単なプログラムで送信できます。
CSV形式は要素の区切りに「,」(カンマ)を入れます。この形式でファイルを作り、エクセルに読ませると、自動的にセルに区切ってくれます。
回答ありがとうございます。
CSV形式にするにはさらにそいった機能のついた
フリーソフトを探す必要がありますか?
現在のCGIにタグを挿入などの処理で可能
なのでしょうか?
よいフリーソフトなどがありましたら、また
お教え願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
xHamsterというサイト
-
メール送信すると以下のような...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
ocnメールの受信メールをダウン...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
OCNメールはどのメールソフトで...
-
AOLのメールへ送信ができない
-
送信しても『Mail System Error...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
なぜこのメールが送られてくるの?
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
今日朝に、誰かと間違ってメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
空メールって何も書かなくてい...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
迷惑メール??
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
大学の先生からのメールに、夜...
おすすめ情報