dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットでハイレゾをダウロードして、持っているCDと聞き比べても差が出ませんん。
店舗で聞いたときは物凄い差でした。
最近の収録でアナログ録音、ミキシングしマスターテープからハイレゾ197khzにしたものはないでしょうか。
DSF、DFFでも構いません。
出来れば1曲単位で購入できるものが欲しいです。

A 回答 (2件)

当方もハイレゾに興味あります


いまだにウォークマンは古いので未対応
参考サイトです
Windowsでのハイレゾ再生・設定
【Media Go】
■注意事項
※ハイレゾ対応機器接続のうえ、ツール>ユーザー設定>オーディオ出力で「ASIO機器」を選択し、再生することでネイティブ(ハイレゾクオリティー)再生となります
【パソコンのサウンド設定】
※設定を行わなくても再生は可能ですが、ハイレゾクオリティーではなくなってしまいます。

ハイレゾの楽しみ方
http://mora.jp/etc/highreso

ASIO機器でググル
http://goo.gl/4GkOHT
    • good
    • 0

まずは、再生機器、ヘッドホンがハイレゾ対応でしょうか?


店舗ではハイレゾ対応機器で試聴したのだと思います。
例え、ファイルを持っていたとしても、それをアウトプットする為の機器が非対応ですと音質は下がって、普通の音源と変わらなくなります。

アナログ収録からハイレゾへ、というのはアーティストによって違うので、お好きな楽曲を調べてみてくださいね。生楽器を使っているアーティストはそうだと思います。

以下、販売サイトです。
http://mora.jp/index_hires
http://www.e-onkyo.com/music/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ有難うございました。
環境は揃っています。以前に購入していた楽曲が192KHZでしたので本物と納得しました。
聴いた感想はよりリアルに近づいたなという感じです。
販売されている多くの楽曲はCDからサンプリングされたものと思われます。
音質が変わらない、気持ちよくなったかなという程度です。

お礼日時:2015/03/21 06:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!