
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
EU内乗り継ぎの場合は、100ml以上の液体を空港免税店で買う際に、ICAO様式の透明ビニール袋にレシートと一緒に封入してもらえば、乗り継ぎ地でも没収されずに機内持ち込みが可能です。
ビニール袋は、目的地まで絶対に開封しないでください。以前はEU域外の空港や機内で買った100ml以上の液体類は、最初の乗り継ぎ地で問答無用で没収(この旅程だと成田で買った物がデュッセルドルフで没収)だったのですが、2014年1月31日からルールが変更になりました。
参考:ANAのサイトより「機内持ち込み手荷物の制限について」の「4.免税品の取り扱い」を参照
https://www.ana.co.jp/int/guide/baggage_limit.html
空港の免税店で商品を買う際に、乗り継ぎ地と最終目的地を言って、必ずビニール袋に密封してもらうように確認してください。
なお、この規則は航空会社によるのではなく、利用空港による制限なので、ANAでもルフトハンザでも同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
イタリアへお米を持って行きたい
-
フィンランドにホカロンは売っ...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
87歳は10時間飛行機に乗れるか!?
-
シャルルドゴールでの乗り継ぎ...
-
飛行機に乗ると、お腹にガスが...
-
ジェットスタージャパンの受託...
-
アテネ空港での免税手続きにつ...
-
フットレストが邪魔で。
-
イタリアで買い物をした後の免...
-
こんばんは。 イタリアフィウミ...
-
ビジネスクラス当日アップグレ...
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
帰国時に、海外で購入した2万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
ヨーロッパに日本食を持ってい...
-
ヨーロッパの水道水でコンタク...
-
1週間海外に行く場合キャリーケ...
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
機内持ち込みのかばんの数について
-
海外旅行に睡眠薬や向精神薬は...
-
ルフトハンザ航空の機内持ち込...
-
イタリアへお米を持って行きたい
-
スーツケースに入れることがで...
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
フィンエアーの機内持ち込み荷...
-
チョコレートをお土産として持...
-
オランダ・ドイツからソーセー...
-
スコットランドの友達に来る際...
-
スペインに芋焼酎持参は?
-
エールフランスのパリ行き機内...
おすすめ情報